NEWS 茨城 全国

茨城で花火!12月25日(土)こもれび 森のイバライド「願い花火 - Winter Fantasia -」を開催決定!

茨城で花火!12月25日(土)こもれび 森のイバライド「願い花火 - Winter Fantasia -」を開催決定!

茨城県稲敷市にある体験型農業公園「こもれび 森のイバライド」にて12月25日(土)に「願い花火 - Winter Fantasia -」を開催することが決定いたしました。

夏に見れなかった花火を楽しんでくださいね!

こもれび 森のイバライドって何?

茨城県以外の方はこもれび 森のイバライドという施設をしらない方も多いので、まずはこもれび 森のイバライドを解説!!

どこにあるの?

こもれび 森のイバライドは、茨城県稲敷市にある施設です。

牛久駅から土日祝日は無料の送迎バスの運行も行っています。

どんな施設なの?何があるの?

こもれび 森のイバライドは、さわる。つくる。あそぶ。たべる。まなぶ。をテーマにした体験型ビレッジ。

季節を感じることができる広大な園内で、動物たちとのふれあい牧場やミルクパンやクッキー作り体験、スリル満点のアスレチックやロングジップスライドで空中体験など、思い出を手づくりできる体験型の農業公園です。

自然が豊富でバラ、秋には遅めのひまわり1万5千本やコスモス畑10万本も見ることができます。

さわる

アルパカやヒツジ、ヤギと触れ合えるふれあい牧場、フクロウやおしゃべりオウム、可愛いモルモットと触れ合える森のどうぶつハウス、ポニー引き馬などたくさんの動物たちと触れ合えます。

あそぶ

ロングジップスライドや、自然の木を利用してつくられたフィールドアスレチック、じゃぶじゃぶ池、日本最大級のエアー遊具ビッグプレイランド、周遊トレイン、スワンボート、ゴーカート、本格的な芝滑りなど子供から大人まで楽しめる設備がたくさんあります。

あそぶ|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

つくる

大人からこどもまで楽しめるクラフト体験をすることができます。

ホームページを見てみたら、とっても可愛いものばかり!!

こども向けのオリジナルキャンドル、シルバニアファミリー木のぬりえキーホルダー、大人向けのレザーキーホルダ、クリアキャンドル、オリジナルスノードーム、ハーバリウムなど、

たくさんのクラフト体験から選ぶことができます。

ものだけではなく、濃厚アイスクリーム、牧場のミルクパンと言ったグルメ体験もありました!

クラフト体験|つくる|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

たべる

園内には、バーベキューサイト、飯ごう炊さん(カレーライスづくり)など、コンロや道具などはすべて揃っていて、準備や後片付けは不要な体験ができる施設があります。

もちろん、バイキングレストラン、村レストラン、マルシェホールなどといったレストランもたくさんあり、フランクフルトソーセージ、スペアリブ、ベーコン串など、こだわりの自家製メニューをはじめ、石窯で焼くピザも大人気!

子どものころに体験した飯ごう炊さんでたべたカレーって本当美味しかったですよね!

絶対笑顔になること間違いなし!

たべる|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

来園者20万人!大人気のシルバニアパーク!

自然・家族・愛をテーマとしたシルバニアファミリーの世界観がそのまま体験できる、首都圏初の屋外型テーマパークです。

かわいいシルバニアの仲間が出迎えてくれます。

シルバニアファミリーのお人形や家具のほか、海外のシルバニアファミリーグッズもいっぱい!

こどもたちに大人気すぎて園内のグッズは生産が追い付かないほど!

人間だけじゃない!ワンちゃんも入場可能なドッグランも!

建物内、シルバニアパーク内、牧場エリアへはワンちゃんの立入禁止となりますがそれ以外は入園ができます。

伸縮するリードは不可。

園内には、ドッグランを設置。サイズごとに仕切られているので、安心して遊ばせることができます。

レストランによっては一緒に入場も可能です。

ワンちゃん入園について|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

ワンちゃんの交流イベントが大人気!!

昨年大人気だった2021年12月には、鼻短犬だけが集まるイベント『鼻短犬祭2021 クリパ!』が開催。

厳選アイテムが揃うショッピングエリア、タイムレースやトレーニングセミナー・ドッグヨガなどの様々な体験型コンテンツを用意しますが、過ごす時間は自由。

タープを張ってピクニックをするもよし、タイムレースで俊足を披露するもよし、ショッピングエリアで素敵な鼻短犬グッズを手に入れるもよし、もちろんお友達とお話しするだけでも楽しめるイベントが大好評となっています。

他にもシュナウザーの祭典「Schnauzer KINGDOM 2021 Christmas Party」など犬種ごとのイベント開催されます。

鼻短犬祭2021 クリパ!|ピックアップ|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

髭短祭から生まれた『Schnauzer KINGDOM』|ピックアップ|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

キャンプもできちゃう!

寝具・寝袋は付属されていませんが、個別デッキサイトや集合デッキサイト、自分で全て持ち込む芝地サイトがあります。

持ち込む荷物が少なく済むキャンプ初心者や本格派まで楽しめるようになっています。

ワンちゃんと一緒に泊まれるプランもあるそうです。こもれび パークキャンプは月によりテーマが異なるそうです。

こもれび パークキャンプ【12月】|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

12月25日(土)打ち上げ花火「願い花火 - Winter Fantasia -」開催!

約2,650発の打ち上げ!

およそ2,650発の花火が大きな池の畔より空高く舞い上がり、さらに観覧席との距離も約60mと近く、大きな音の衝撃を肌で感じることができるそうです。

珍しい花火モチーフはヨーロッパ!

「願い花火 - Winter Fantasia -」では、ヨーロッパの庭園花火をモチーフにした打上花火を打ち上げます。

"写真映えの人気スポット"ヨーロッパの田舎町を再現した街並みと花火は絶好のロケーションです。

「願い花火 - Winter Fantasia -」はいつ開催されるの?時間は?

開催日時

2021年12月25日(土)

打上時間

打上時間:17:30より約15分間

延期日

延期日:雨天順延26日(日)
※社会情勢により中止となる場合あり

営業時間

営業時間:10:00~18:30(最終入園16:30)

観覧料

観覧にはこもれび 森のイバライドの入園料・駐車料金が必要

打上花火当日に泊まれるキャンププランも!

打上花火「願い花火 - Winter Fantasia -」開催の12月25日にキャンプができるプランも用意!

日程   

12月25日(土)~26日(日)1泊2日

内容

ドロップランタン作り/BBQ/焚火/テント泊など(テントのレンタルもございます)

参加方法

森のイバライドHPより事前予約制(定員11組)

こもれび パークキャンプ【12月】|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

「バブリン先生」によるシャボン玉ショーも開催!!

たくさんのシャボン玉と巨大なシャボン玉でショーを行います。ハサミやメガネ、ハンガーなど身近なものを使ったり、変わった形のシャボン玉を見ることができます。最後は巨大なシャボン玉の中に入って写真撮影ができるお子様に人気のイベントです。

日時

12月25日(土)①13:30②16:30

会場

マルシェホール内ステージ

料金

観覧無料

12月4日(土)、5日(日)は入園料無料!フェルム・ド・ノエル(アンティークマーケット)開催!

今年もあとわずかクリスマスを素敵に過ごすアイテムが見つかる『フェルム・ド・ノエル』が開催です!

日程 :12月4日(土)、5日(日)

時間 :10:00~16:30
イバライド営業時間(10:00~18:00 最終入園17:00)

料金 :2日間入園無料
※駐車料金、ワンちゃんは料金が必要です。

フェルム・ド・ノエル(アンティークマーケット)開催|こもれび森のイバライド 茨城県 (ibaraido.co.jp)

こもれび 森のイバライド 施設概要

施設名  :こもれび 森のイバライド
所在地  :茨城県稲敷市上君山2060-1
電話番号 :029-8982-3911
営業時間 :【11月】10:00~17:00【12月】10:00~16:30
定休日  :毎週火曜・水曜日
入園料  :中学生以上 1,000円、4歳~小学生 600円、
      3歳以下無料、ワンちゃん 1頭500円
駐車場  :乗用車1台 500円
URL   :こもれび森のイバライド|茨城県稲敷市にある体験型ビレッジ (ibaraido.co.jp)
感染予防対策:https://www.ibaraido.co.jp/wp/8079

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 茨城, 全国