静岡富士山西麓1日1組限定プライベートグランピングサイト「MT. FUJI SATOYAMA VACATION」
一般社団法人エコロジックが運営するグランピング施設「MT. FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)」では、グランピング宿泊と併せて、お客様の希望に沿った様々なプログラムをご用意しております。
2021年12月3日より、ご宿泊のお客様に、広々とした空の下で雪化粧した富士山と満点の星空をお楽しみ頂きたい。そんな思いで星空エコツアーをさらに充実いたしました。
こちらの記事も読まれています
MT. FUJI SATOYAMA VACATIONとは!
1日1組限定のプライベートサイト
世界各国でエコツーリズム開発支援を行っている一般社団法人エコロジックが運営するMT. FUJI SATOYAMA VACATIONは、富士山西麓に位置する田園風景に囲まれた1日1組限定のプライベートサイトです。
1日1組限定ですので、グランピング宿泊もエコツアーもプライベートでテニスコート2面分の敷地を独り占めして安心にお楽しみいただけます。
雄大な富士山西麓
静岡県富士宮市の富士山西麓に位置する田園風景に囲まれ広々とした空の下で雪化粧した富士山と満点の星空を堪能できます。
2018年環境大臣賞「日本エコツーリズム大賞特別賞」を受賞
これまでの活動が評価され、2018年環境大臣賞「日本エコツーリズム大賞特別賞」を受賞し、世界的に有名な観光ガイドブック「Lonely Planet: Sustainable Escape」の日本代表として選ばれ、日本だけでなく世界からも高く評価されるエコツアーをご用意しております。
宿泊情報
1泊2日 チェックイン: 15:00~、チェックアウト: 11:00
1組限定: 4名~8名 (コロナウイルス感染状況によって変更の可能性あり)
宿泊料金
料金には、夕食、朝食、無料エコツアー(星空観察エコツアー、世界遺産白糸の滝モーニングウォーク)、焚き火用薪(一束)、保険が含まれます。
<2021年12月~2022年2月: オープン特別価格>
平日: 大人:27,500円/人~
土・日・祝:大人:38,500円/人~
お子様(3歳~12歳):27,500円/人~
<2022年3月~>
平日: 大人:33,000円/人~
土・日・祝:大人:44,000円/人~
お子様(3歳~12歳):27,500円/人~
*ペット同伴可能:事前にご連絡いただきます。
*1日エコツアー追加料金(宿泊者限定特別価格(2022年2月まで)):11,000円/人~
*テントサウナレンタル料金(薪代込み):22,000円
*2022年2月までオープン特別価格でご宿泊できます。
公式サイト・予約
マウントフジ里山バケーション | 富士宮エコツアー&グランピング (satoyama-vacation.com)
富士宮茶で蒸されるMt. Fujiアウトドアテントサウナもサービス開始!
廃棄されるお茶を使用したロウリュテントサウナ
地元富士宮で作られるお茶の製造過程で出る商品にはならない毛葉(ケバ)等を使用したお茶ロウリュのサウナサービスを提供します。
MT. FUJI SATOYAMA VACATIONでは、本来は捨てられるはずだった茶葉に新たな価値を見出し、テントサウナご利用のお客様に飲む以外のお茶サービスを実施することにしました。
「Mt. FUJI SATOYAMA VACATIONテントサウナ」予約方法
ご予約はこちら:https://camprsv.com/14494/rsv_list/
(行きたい日にちを選び、予約に進んで、お客様情報入力のアンケート欄「キャンプ場へのご質問・ご要望」に『テントサウナレンタル希望』と記載ください。)
料金
テントサウナレンタル料金: 22,000円(お茶ロウリュ、薪含む)
*グランピング宿泊は別途料金が発生いたします。
*強風や荒天の際は、テントサウナの使用を停止する場合がございますのでご了承ください。
12月~3月限定の星空エコツアー!!
デジタル望遠鏡を用意!
天体望遠鏡、双眼鏡では明るい星や土星などの惑星、月などを楽しむことはできますが、アンドロメダなどの銀河などを楽しむことはなかなか大変です。
それを解決するため、世界で最新、最強のデジタル望遠鏡eVscopeをご準備しました。
本機種は、個々のデバイスにネット接続できる機種ですので、安心して皆様のお手元で天文観察ができます。
ぬくぬくで寝そべって星空観察
寝っ転がって星空観察をしてみたい!でも、寒すぎない?? ご安心ください。
リクライニングチェアとブランケットなどもご用意しておりますので、安心して星空をお楽しみ頂けます。
ちなみに、グランピングテント内のベッドは電気毛布を、ラウンジにはヒーターを完備しておりますので、冬でもご心配なさらずに。
でも、防寒具はお忘れにならないでください。
MT. FUJI SATOYAMA VACATIONの魅力をご紹介!
富士山を愛でながらの焚火
富士山からの日の出
白糸の滝モーニングウォーク(世界遺産)
地産地消BBQ or 囲炉裏で鍋
Sustainable Tourism (持続可能な観光)をテーマとした高級感溢れるプライベート施設
四季折々の富士山と里山の景色
春桜
紅葉
様々なエコツアー体験のご提供
夜の星空エコツアーや世界遺産白糸の滝モーニングウォークの無料エコツアー体験に加え、E-BIKE, 静岡Green Teaサウナ、ドラム缶風呂、ゴリラ体験、富士山トレッキング、酒蔵めぐり、Farm to Table(地産地消)ツアー、富士山フォレストウォークなど様々なエコツアー(有料)をご用意しております。
これまでの活動が評価され、2018年環境大臣賞「日本エコツーリズム大賞特別賞」を受賞し、世界的に有名な観光ガイドブック「Lonely Planet: Sustainable Escape」の日本代表として選ばれ、日本だけでなく世界からも高く評価されるエコツアーです。
E-BIKE
富士宮産の茶葉を活用したGreen Tea サウナ
ドラム缶風呂
ワーケーションにもおすすめ!
MT. FUJI SATOYAMA VACATIONは、ダイナミックな富士山をファシリテーターとして、仲間とのつながりや世界とつながり、SDGsを学べるワ―ケーション施設として、企業の方々から高く評価されています。
様々なエコツアー体験やチームビルディング等のプログラムにより、仕事とリフレッシュを兼ねてお楽しみいただけます。
宿泊社員研修、また日帰り交流イベントなどにぜひご活用ください。
また、様々なワーケーション割引支援もございますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
富士山から宇宙に想いを馳せる(代表:新谷雅徳)
この施設の代表である私は、25年ほど前、米国の大学院でエコツーリズムを学び、日本人ではじめてハワイ島のマウナケア天文観察エコツアーを妻と2人でつくりました。
ハワイの火山で地球の息吹、大きさを感じ、マウナケアの星空と出会い、地球の小ささに気づく。そして、今まで以上に自然と人を大切にしてほしいとの思いで、多くのハワイの友人に助けられ、作り上げた本当に大切なツアーでした。
今は、大好きな地元富士宮に戻り、富士山の麓で、自然大好きなスタッフと共に小さなグランピングとエコツアーを行っていますが、やはり同じ思いは捨てきれず、ハワイ島でのガイド経験をもとに、この施設にご滞在頂いたお客様だけに、天候が良ければ、無料の星空エコツアーをご提供することに致しました。
スタッフ皆で、勉強しながら、皆様にご満足いただける星空ツアーを行ってまいりますので、ぜひご体験ください。心より、お待ちしております。
MT. FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)
所在地: 静岡富士宮市狩宿8-2 (白糸の滝から車で5分)
TEL: 0544-66-5722
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 不定休
URL: https://satoyama-vacation.com
Instagram: https://www.instagram.com/mt.fuji_ecotour/
【お問い合わせ先】
MT. FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)
TEL: 0544-66-5722(10:00~17:00)
e-mail: info@ecologic.or.jp