皇帝ダリアが見られる四国(高知徳島香川愛媛)のスポット12選!
皇帝ダリアが見られる四国(高知徳島香川愛媛)のスポット12選!
ダリアなのに一際大きい皇帝ダリア(コウテイダリア)をご存じですか?
冬を告げるお花としてお庭の花としても最近人気なんだそうです。
公園ではお問い合わせの多いお花と書かれていましたので、人気のお花になります。
投稿が遅くなってしまったため既に見頃を終えているところも多いかと思いますが、来年のお散歩にご参考にしてみてください。
皇帝ダリアが見られる四国(高知徳島香川愛媛)のスポット12選!
目次
皇帝ダリア(コウテイダリア)の撮影時の注意
皇帝ダリアは、日が短くならないと花芽ができないので、開花期が遅く11月下旬から咲き出します。
皇帝ダリアの丈は3〜4m、よく成長した皇帝ダリアは5~6mにも達します。
そのため一眼レフカメラで撮影する場合には、望遠レンズを持参しましょう!
空にレンズを向けた際太陽が差し込む場合は目を傷めてしまいますので、撮影時には注意しましょう。
皇帝ダリア(コウテイダリア)の名前の由来
数あるダリアの中でも草丈が高く、秋の青空に向かって大輪の花を咲かす姿から「皇帝」と名付けられたそうです。
四国(高知徳島香川愛媛)で皇帝ダリア(コウテイダリア)はどこで見られるの?
皇帝ダリア(コウテイダリア)は最近では家庭の庭先でも見られることも多くなりました。
四国(高知徳島香川愛媛)では、皇帝ダリア(コウテイダリア)は身近な公園に植えられているようでした。
情報が少なかったのですが、ご自宅のお庭やご近所の畑などで見られており紹介されている方もいらっしゃいましたので、お散歩の際は探されてみてくださいね!
皇帝ダリアは背が高いため、折れやすくなっています。以前はあったけど折れてしまったというところもありましたので、お出かけの前はご確認ください!
それでは、四国(高知徳島香川愛媛)の皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるスポットをご紹介します!
高知県山間部【高知県】
高知県山間部には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
高知県山間部には、個人宅に皇帝ダリアを育てられている方が多いようです。
朝日新聞でも紹介されていました。
高知は山間部ルートぞいの方が育てて下さった、皇帝ダリア?かな?咲いている地域が多いです♪ありがとうございます♪ドライブ中も癒されてますよ#kochi_tabi pic.twitter.com/MvjFddbQ2z
— こうち旅広場(高知県観光コンベンション協会) (@kochi_tabi) November 23, 2016
稲生ふれあい館【高知県南国市】
高知県南国市の稲生ふれあい館には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
稲生ふれあい館の公式FACEBOOKで千屋崎で2021年12月14日に白色でしかも八重皇帝ダリア「ホワイトエンジェル」が開花したと記載がありました。
また、稲生ふれあい館や校庭、地域内の皇帝ダリアも開花したと11月に何回か紹介されていました。
スポット情報
モネの庭【高知県安芸郡北川村】
高知県安芸郡北川村のモネの庭には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
モネの庭のホームページ見ごろの花の12月に皇帝ダリアの記載がありました。
また、皇帝ダリアが混ざったダリアガッツァリア がフラワーハウスの横で咲いていると公式Twitterで紹介されていました。
頭上2~3mで咲く皇帝ダリアが混ざったダリア、#ガッツァリア がフラワーハウスの横で咲き始めたぞぃ。#モネの庭 #花の庭 #高知 pic.twitter.com/YO13ihHaBQ
— モネじぃ【モネの庭 公式】 (@KitagawaVillage) November 10, 2020
広棚花の里【徳島県美馬市】
徳島県美馬市の広棚花の里には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
広棚花の里(ひろたなはなのさと)は、芝桜や菜の花が見られる美しいスポットです。
個人ブログ情報ですが、秋には皇帝ダリアが見られると看板があったそうです。
スポット情報
とくしま植物園【徳島県徳島市】
徳島県徳島市のとくしま植物園には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
とくしま植物園では皇帝ダリアが見られるそうです。
SNS情報ですので、ご参考まで。
とくしま植物園。。。
— 万事屋@# (@yorozuya_i) November 16, 2021
季節は着実に進みつつあります!
メタセコイアの黄葉
アメリカフウ(モミジバフウ)の実
メタセコイアに似た ラクウショウ(落羽松)
背高のっぽで華やかな皇帝ダリア pic.twitter.com/pNKulhstcg
白峯寺【香川県坂出市】
香川県坂出市の白峯寺には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
四国第81番霊場の白峯寺には、皇帝ダリアが見られるそうです。
個人ブログ情報ですので、ご参考まで。
金山コスモス園【香川県坂出市】
香川県坂出市の金山コスモス園には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
個人ブログの方が坂出 (江尻町) のコスモス畑で皇帝ダリアが見られると紹介されていました。
2015年と古い情報ですので、ご参考まで。
社会福祉法人さぬき【香川県高松市】
香川県高松市の社会福祉法人さぬきには、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
2021.11.08のお知らせにデイサービスと駐車場の間の花壇に皇帝ダリアが見られると紹介されていました。
スポット情報
里山花蔵川【愛媛県大洲市】
愛媛県大洲市の里山花蔵川には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
里山花蔵川では皇帝ダリアが見られるとYOUTUBEで紹介されていました。
スポット情報
野路の皇帝ダリア園【愛媛県八幡浜市】
愛媛県八幡浜市の野路の皇帝ダリア園には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
野路の皇帝ダリア園は、野地(のじ)集落で集落の方が一丸となって町おこしに取り組んでおり、花菖蒲と皇帝ダリア、個人宅でダリア園を行っていると八幡浜市役所 総務企画部 政策推進課 地域づくり支援係のホームページで紹介されていました。
個人ブログを見ると、その皇帝ダリアの数が圧巻でした!!
野地(のじ)集落の花菖蒲と皇帝ダリア、ダリアももちろん素晴らしいのですが、瀬田(せた)集落の芝桜も綺麗でした!
こうした活動を見ると最近涙腺が緩んでしまいます。。。
是非、八幡浜市に足を運んで見てくださいね!
スポット情報
市民の森【愛媛県西条市】
愛媛県西条市の市民の森には、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
西条市の2015年11月16日投稿のFacebookに市民の森で皇帝ダリアが見られると紹介されていました。
2015年の情報のため、FACEBOOKの投稿に【担当】産業経済部 観光物産課0897-52-1446 が書かれておりましたので、気になる方はお問い合わせください。
2019年に個人ブログの方も紹介されています。ご参考まで。
スポット情報
大洲市菅田町宇津地区【愛媛県大洲市】
愛媛県大洲市の菅田町宇津地区個人宅でには、皇帝ダリア(コウテイダリア)が見れるみたいですよ!
大洲市菅田町宇津地区の個人宅に皇帝ダリアが400本咲いていると紹介されていました。
毎年咲いているようです。2019年の情報のためご参考まで。