東京 NEWS

東京「第61回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~」を開催!

東京「第61回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~」を開催!

サンシャインシティ(東京・池袋)では「サンシャンシティは花ざかり!2022」と題して、季節に合わせた花の催しを、一年を通して実施します。

その第1弾として、2022年1月6日(木)~10日(月・祝)は、魅惑的な世界中の蘭を大規模に展示する新春恒例のイベント「第61回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~」を開催します。

「第61回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~」とは!

「サンシャンシティは花ざかり!2022」の第1弾イベント!

「サンシャンシティは花ざかり!2022」は、季節に合わせた花の催しを、一年を通して実施します。

その第1弾イベントが「第61回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~」。

ちなみに第2弾はクリスマスローズなんだそうです。

世界トップレベルから珍しい蘭まで約700株展示!

世界トップレベルの整った大輪花から、予想外の形やサイズなど自然の妙を感じさせる花まで展示株数は約700株にのぼります。

蘭に関する講演や情報も!

多種多様な蘭の展示・販売や専門家による講演など、蘭に関する情報を様々な角度から得られるイベントです。

リカステ属に注目した特別展示や講演を実施!

今回は世界らん展日本大賞で上位入賞の機会が多いリカステ属に注目した「リカステへの誘い ~その魅力と日本の育種~」などの特別展示や、リカステ属育種の第一人者・五島 正氏による特別講演「リカステとの出逢いと育種奮闘記」を行います。

サンシャインシティに世界の蘭を見に行こう!

楽天トラベル 池袋周辺のホテル・旅館

「第61回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~」開催概要

開催期間

2022年1月6日(木)~10日(月・祝) 10:00~18:00(最終日は15:00まで)
※最終入場は各日終了30分前まで

会場

東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ 文化会館ビル2F 展示ホールD

入場料

無料

出品総数

約700株

公式サイト

第61回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~ | イベント/展示会 | サンシャインシティ (sunshinecity.jp)

チラシ.pdf

主 催・後援等

主 催:全日本蘭協会
後 援:豊島区、日本洋蘭農業協同組合
出品協力:各地の蘭愛好団体
協  力:株式会社サンシャインシティ

「第61回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~」イベント内容詳細

全日本蘭協会および蘭愛好団体による個別展示

全日本蘭協会と関東近県の蘭愛好団体による出品花を団体ごとに展示します。
例年、各団体の特色が現れた華やかな展示が展開されます。

特別展示 「リカステへの誘い ~その魅力と日本の育種~」

世界らん展日本大賞で上位入賞の機会が多いリカステ属は、日本大賞の宣伝効果も手伝って、世界からも注目されています。
葉が大きいため通常のらん展では展示スペースの関係で肩身が狭い思いをしますが、今回はひとつひとつの展示スペースを広く取りゆっくりご鑑賞いただきます。
また、育種の歴史や栽培方法などをパネルで詳しくご紹介します。

特別講演「リカステとの出逢いと育種奮闘記」

日時:1月9日(日)14:00~15:00 講師名:五島 正氏(五島園芸)
講演者の五島 正氏はリカステ属の育種の第一人者。原種の改良から始まり、新しい色彩の花を目指した品種改良で、広く知られています。
リカステ属の魅力や育て方、育種の道のりと戦略などを、わかりやすく解説していただきます。

セミナー「洋ランガーデニング 花の絶えない庭」

日時:1月8日(土)14:00~15:00 講師名:ドクターY(井上直久氏・洋ラン学園) 定員:先着25名
温室なしでも、誰でもすぐに手間いらずで、色々なランが咲かせられるようになるコツを分かりやすく解説していただきます。

販売コーナー

洋蘭・東洋蘭の著名な蘭園や、食虫植物・山野草などを扱う店など約40社が国内から出店します。
銘品・希少品、はたまた初心者向けの品種の蘭や、様々な観賞植物を多種多様な品揃えでご用意いたします。

サンシャインシティは花ざかり!2022 第2弾『第20回クリスマスローズの世界展』

サンシャインシティでは、「サンシャンシティは花ざかり!」と題して季節に合わせた花の催しを、一年を通してお届けしています。
2022年は「第61回 全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2022~もっともっと身近に蘭を~」に続き、「第20回クリスマスローズの世界展」が開催!花いっぱいのサンシャインシティにぜひお越しください!

第20回クリスマスローズの世界展

日時:2022年2月18日(金)~20日(日)
場所:サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
内容:早春に咲く凛々しくも可憐な花”クリスマスローズ”の国内最大級の本格展覧会です。※有料
公 式 HP:https://crsekaiten.com

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-東京, NEWS