目次
春を先取り!1月15日から「渥美半島菜の花まつり2022」開催!
渥美半島の先端、温暖な伊良湖岬に立地するリゾートホテル「休暇村伊良湖」(所在地:愛知県田原市中山町大松上1、支配人:小池賢吾)は、2022年1月15日(土)から開催される「渥美半島菜の花まつり2022」の開催期間にあわせ、宿泊者を対象にメイン会場までの案内や菜の花和紅茶のお振舞いを毎日実施いたします。
こちらの記事も読まれています
「渥美半島菜の花まつり2022」とは!
休耕地約25ヘクタール1200万本の菜の花が開花!
菜の花まつりは渥美半島と菜の花の魅力を多くの人に知ってもらおうと25年前に始まったイベント。
田原市内には休耕地を利用した菜の花畑が約25ヘクタールもあり、1200万本もの菜の花が咲き乱れます。
渥美半島のあちこちで黄色いじゅうたんを敷き詰めたような菜の花畑が広がり、お花畑の中を散歩したり写真を撮ったり、菜の花摘みをしたりと春を思いっきり体感できます。
メイン会場の「菜の花ガーデン」一面の菜の花畑とそこで開催される「見て、食べて、遊んで楽しい」イベントの数々を楽しめます。
大人気のフォトスポットも登場!
ブランコや菜の花ランウェイ、菜の花ポストなどフォトスポットも登場します!
伊良湖菜の花ガーデン・今日の菜の花♬ 1/22(水)現在https://t.co/a5FuReZnwz
— 渥美半島観光ビューロー (@atsumi_hantou) January 23, 2020
①のエリアは満開近い。
②のエリアは1分咲き。
③のエリアは6分咲き。
菜の花ランウェイ、大好評です♬ #渥美半島 #菜の花 #菜の花まつり #伊良湖 #田原市 #美味しいごはん pic.twitter.com/ahhwBFzvfq
渥美半島菜の花まつりは3/31(水)まで!
— 毎日愛知, 名古屋 (@plustairs) March 12, 2021
一面黄色く鮮やかな菜の花でいっぱいです
黄色いポスト「菜の花ポスト」は良い感じのフォトスポット
幸せを呼ぶそうですよ~
菜の花ガーデンに3箇所あります
菜の花ガーデンに限らず、渥美半島は菜の花畑が有名です#愛知 #渥美半島 pic.twitter.com/l8bZbLV8D5
菜の花ジェラートやコロッケなど限定フードも登場!
2月には河津桜と共演も!
渥美半島菜の花まつり
— さばみそ (@sabamiso3136) February 23, 2021
桜にメジロが何羽かいるんだけどやっぱ撮れてなかった😅
曇っていて風も冷たいや😗 pic.twitter.com/GazqI5tl8X
「渥美半島菜の花まつり2022」に行ってみる!
楽天トラベル 伊良湖 周辺のホテル・旅館一覧「渥美半島菜の花まつり2022」開催概要
期間
2022年1月15日(土)~3月31日(木)
メイン会場
伊良湖菜の花ガーデン
〒441-3627愛知県田原市堀切町浜藪
開園時間
9:00~16:00
公式サイト
菜の花ガーデン会場MAP | 渥美半島 菜の花まつり 2022 [公式] (taharakankou.gr.jp)
公式SNS・開花情報
菜の花情報 | 渥美半島ぶろぐ | 渥美半島だより【渥美半島観光ビューロー公式サイト】 (taharakankou.gr.jp)
加治町の遊休農地の菜の花がきれいです♪
— 渥美半島観光ビューロー (@atsumi_hantou) December 25, 2021
※渥美半島菜の花まつりは2022年1月15日(土)~開催します。 https://t.co/GFkSlz18ec pic.twitter.com/8mYGl9dlaY
休暇村伊良湖に宿泊するとメイン会場の菜の花ガーデンまで毎日送迎を実施!
休暇村 ⇔ 伊良湖菜の花ガーデン(乗車所要15分)
休暇村伊良湖発 9:00
伊良湖菜の花ガーデン発 9:50
★伊良湖岬、恋路ヶ浜の途中下車も可能です
休暇村伊良湖に宿泊すると菜の花まつり期間中は「夕暮れテラス」で温かい菜の花和紅茶のサービス
毎日夕方にご案内する「夕暮れテラス」。
テラスからは伊勢湾、三河湾や鳥羽、知多、神島など360°のパノラマビューが楽しめます。
日の入り時間に合わせてカフェコーナーを設置。菜の花和紅茶を飲みながらスタッフが簡単な解説をします。
「夕暮れカフェテラス」
期 間:毎日 ※雨天、荒天の場合はロビーにて和紅茶サービス
時 間:日の入り前後の20分間
料 金:無料
休暇村伊良湖自慢の夕食は「渥美半島ごちそうビュッフェ」!
渥美半島を中心に恵まれた食材をふんだんに使用するビュッフェ。伊良湖港に水揚げされた魚や渥美野菜など生産者から直送された「こだわり食材」の料理をお楽しみいただけます。
期 間:通年
料 金:1泊2食12,500円(税込)~ ※平日和室2名1室利用時の1名様料金
渥美半島ごちそうビュッフェ
プレミアム鍋ビュッフェ
石井農園で大切に育てられた、渥美産のエアルームなトマト
休暇村伊良湖の宿泊プランを見てみる
楽天トラベル 休暇村 伊良湖のプラン一覧休暇村伊良湖 施設概要
三河湾国定公園・渥美半島のほぼ先端に位置し周辺には恋路ヶ浜、日出の石門(ひいのせきもん)などの景勝地があり、広大な敷地にホテル、コテージ、キャンプ場の他、園地や遊歩道、テニスコート、グラウンドなど自然の中で様々なレクリエーションを楽しめるリゾート施設です。
所在地:〒441-3651 愛知県田原市中山町大松上1
TEL:0531-35-6411
昨日から2泊している休暇村伊良湖の和洋室です🏨
— Amy@とある女子の中の人✈️1月🇫🇷🇦🇪 (@Amychan2011) August 8, 2020
GoTo利用でちょっとお得でした✨
今日の朝食には、なんとひつまぶしが‼️
明日もあると良いなぁ😍 pic.twitter.com/mnSIuAQ3Cv
休暇村伊良湖オートキャンプ場から無事帰宅。
— シイナ (@shiina417shiina) May 16, 2021
ありがとうございました。
お風呂は本館にて、700円で。
初めて利用しましたが、
炊事場のライトON/OFF仕様にするか、
炊事場前のサイトは廃止してください。夜間眩しいです。(遮光したので無問題でしたけど。) pic.twitter.com/7usayZRQS3
伊良湖休暇村のコテージで泊まってきました‼️
— モカハル (@mokaharumomokur) December 24, 2021
コテージがドッグランを囲って配置されてるグッドな雰囲気👍
キャンプファイヤー場まであったりする広大な敷地内を犬と散歩してきました👀
豪華なビュッフェも美味しかったし、また行きたい場所です🐶#休暇村伊良湖#きゃわりあ#キャバリア pic.twitter.com/IWf57hsc6L
ニューあいちスタンダードに認定店
あいすた認証とは…新型コロナウイルス感染症に負けない、安心できる愛知県を実現するため、そして安心してくつろげる飲食店の輪を広げるため創設された、飲食店を対象とした認証制度です。
休暇村伊良湖は認証店に認定されており、安全・安心に過ごしていただける必須項目とさらなる感染防止対策の強化(非接触・換気・従業員)をアピールできる3つ星を取得済です。
新しい旅のスタイル‟ゼロ密のリゾート“を目指した取組み
お客様、従業員、関係者など皆様の安全・安心を第一に、‟ゼロ密のリゾート“を目指し日々取り組んでまいります。
自然にときめくリゾート 休暇村について
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。
35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。