NEWS 中部

日本で一番早咲きの桜!静岡県伊豆市「土肥桜まつり」開催中!

日本で一番早咲きの桜!静岡県伊豆市「土肥桜まつり」開催中!

東北から九州まで、全国39か所に温泉宿・温浴施設を展開する大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:森田満昌、以下 大江戸温泉物語)が運営する「土肥マリンホテル」のある伊豆市土肥では、「土肥桜まつり」がスタートします。

土肥桜とは!

土肥桜とは!

伊豆市の西海岸にある土肥でのみ見ることができる品種で、日本で一番早咲きの桜と言われています。
花弁が大きくかつ全体が紅く染まり、茎が長く一枝に6~7の花をつけます。濃いピンク色の紅種と、薄いピンクがかった白種の2種類があり、紅種は平成19年に品種登録されています。

開花時期・期間

暖かい年には1月10日前後から開花することもあります。
12月の中旬からつぼみがほころび始め、1月中旬より開花、2月中旬までの約2カ月間楽しむことができる、一足早い春の訪れを告げる品種による桜まつりがお楽しみいただけます。

植栽場所

土肥温泉地内に大小あわせて約400本ほど植栽されています。

主な土肥桜植生場所:丸山スポーツ公園、恋人岬、万福寺、土肥金山、大久保里山、松原公園、土肥山川堤防沿い、土肥こども園

「土肥桜まつり」のみどころ!

土肥金山 土肥桜ライトアップ

「土肥桜まつり」の開催期間中の金土日に土肥金山会場で夜間ライトアップが開催されます。(入場無料)

E-BIKEレンタサイクル!

E-BIKE(電動アシスト付自転車)等のレンタサイクルを実施します。(有料)

土肥桜まつり限定御朱印

この御朱印は伊豆市生まれの紙切り作家・水口千令(みずぐちちはる)さんに創作をお願いしました。
水口さんは宮司、住職から一社二寺にまつわる話を直接聞き、人々がしあわせでありますようにと願いを込め切り絵の御朱印を創作しました。
御朱印は全3種類。各お寺、神社のシンボルなどを切り絵で表現し、3つの御朱印は繋げると1つの絵のように見ることができます。御朱印はまつり会場にて入手することができます。
1月29日(土)、30日(日)に水口千令さんによる切り絵の実演販売を行います。

対象:最福寺・土肥神社・清雲寺

土肥温泉に泊まって「土肥桜まつり」を見に行く!

楽天トラベル 土肥温泉のホテル・旅館一覧

「土肥桜まつり」開催概要

開催期間

2022年1月20日(木)~2月6日(日)

開催時間 

10:00~15:00

開催場所

松原公園芝生広場

公式ホームページ

伊豆市 観光情報 特設サイト (city.izu.shizuoka.jp)

伊豆市土肥観光協会トップページ (toi-annai.com)

土肥観光協会土肥支部 新着情報 (toi-annai.com)

開花情報

2022年 伊豆市 土肥桜 開花情報 (goo.ne.jp)

土肥金山 土肥桜ライトアップ(入場無料)

開催日

2022年1月21~23日、28~30日、2月4~6日

点灯時間

17:00~20:30 (最終入場20:00)

開催場所

土肥金山

公式ホームページ

西伊豆 土肥金山 | 家族で楽しめる金のテーマパーク (toikinzan.com)

松原公園・土肥金山の両会場に徒歩約5分!アクセス抜群の大江戸温泉物語 土肥マリンホテル!

駿河湾に沈む夕陽!

ホテル1階、ロビーから敷地内を抜けて、砂浜に直接アプローチできる、海辺の宿、土肥マリンホテル。
眼前を遮るものが一切無く、駿河湾の雄大な景色を存分にお楽しみいただけるロケーションが魅力です。
昼間は西伊豆ならではの透明度の高い海を、夕方には海面をオレンジ色に染める夕陽を。
刻々と表情を変える海と空を、客室や大浴場から心ゆくまでお楽しみください。

伊豆近海水揚げ、高級魚・金目鯛も食べ放題のグルメバイキング!

大江戸温泉物語の自慢のひとつ、グルメバイキング。その土地ならではの食材を使ったメニューのご提供がお客様から好評をいただいています。
静岡県伊豆市土肥に位置する当宿が自信を持ってご提供する地元食材は,「金目鯛」。
水っぽさが無く、上品な脂身と癖のない白身を楽しめる金目鯛は、是非お造りでお楽しみください。

■  金目鯛とぶりの海鮮グルメバイキング
■  開催期間:2022年2月28日(月)まで

’21年12月スタート!冬の料理フェア『金目鯛とぶりの海鮮グルメバイキング』 | 土肥マリンホテル | 癒しの温泉宿・旅館|【公式】大江戸温泉物語グループ (ooedoonsen.jp)

3月1日からは春のフェア

■  金目鯛の舟盛り食べ放題!春の山海グルメバイキング
■  開催期間:2022年3月1日(火)~5月31日(火)

金目鯛 舟盛り。癖のない白身ですが、口に入れると上品な脂身としっとりとした食感に改めて美味しさを感じる高級魚です。
桜海老と旬の野菜のかき揚げはライブキッチンから揚げたての熱々・サクサクをご提供いたします。天つゆはもちろん、素材の美味しさを引き立てる塩で召し上がるのもお薦めです。

’22年3月スタート!春の料理フェア『金目鯛の舟盛り食べ放題! 春の山海グルメバイキング』 | 土肥マリンホテル | 癒しの温泉宿・旅館|【公式】大江戸温泉物語グループ (ooedoonsen.jp)

春を満喫するレジャースポットにもアクセス抜群!

早咲きの土肥桜の他にも、「田んぼを使ったお花畑」や山の斜面を覆う色鮮やかなつつじが楽しめる「伊豆パノラマパーク」など、春ならではの風景を楽しめる自然豊かなレジャースポットが点在します。
早春の海を楽しみたい方には、青の洞くつめぐり遊覧船「堂ヶ島マリン」がお薦めです。
天然記念物に指定された天窓洞を巡るコースでは、天井が丸く抜け落ち、天窓状態になった上部から差し込む光により変化する水の色が楽しめます。
季節、天候、時間によって全く異なる表情を見せてくれる、自然の神秘を感じる光景です。

周辺観光 | 土肥マリンホテル | 癒しの温泉宿・旅館|【公式】大江戸温泉物語グループ (ooedoonsen.jp)

大江戸温泉物語 土肥マリンホテルの宿泊プラン一覧

楽天トラベル 大江戸温泉物語 土肥温泉 土肥マリンホテル プラン一覧

大江戸温泉物語 土肥マリンホテルの最新情報はSNSをチェック!

■  お得な情報も配信中!公式LINEにお友達登録しませんか?
  https://page.line.me/?accountId=054bvfbh


■  温泉宿や温浴施設の魅力をチェック!公式Twitterをフォローしませんか?
  https://twitter.com/ooedoonsen_hr

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 中部