NEWS 近畿

JWマリオット・ホテル奈良最高級磁器ブランドとコラボ!『ヘレンド アフタヌーンティー』提供開始!

JWマリオット・ホテル奈良最高級磁器ブランドとコラボ!『ヘレンド アフタヌーンティー』提供開始!

 JWマリオット・ホテル奈良(所在地:奈良県奈良市三条大路1-1-1、総支配人:クリストファー・クラーク)のラウンジバー「フライングスタッグ」では、2022年2月10日(木)より、ハンガリーのブランドとして世界的に知られる名窯「ヘレンド」社とのコラボレーションによる、『ヘレンド アフタヌーンティー』をご提供いたします。

JWマリオット・ホテル奈良とは!

JWマリオット・ホテル奈良は、奈良県で初となるインターナショナルブランドのラグジュアリーホテルとして誕生しました。

16室のスイートを含む158室の客室には天然素材を多く用い居心地の良さと安らぎを演出しています。

また、館内のオールデイダイニング「シルクロード」、鉄板焼、寿司、会席からなる日本料理「校倉」では、奈良県産の食材を始めとした全国からの選りすぐりの食材をお楽しみいただけます。

ロビーラウンジ・バー「フライング スタッグ」では、本格的なアフタヌーンティーを提供する一方、経験豊富なバーテンダーによるカクテルやウイスキーなどもお楽しみいただけます。

また、館内には、24時間ご利用いただけるフィットネスセンター、屋内スイミングプールのほかマッサージ、ジャグジー、フェイシャルトリートメントを体験頂けるスパ(ペアルーム1室を含む4室のトリートメントルーム、サウナ、スチームルームなど)を併設しており、リラックスした時間をお過ごしいただけます 。

JWマリオット・ホテル奈良では、様々な用途にご利用いただけるボールルームと4つのマルチレイアウトのミーティングルームを備えており、ご要望に合わせたイベントやウェディングなど特別な行事等にご利用頂けます。

最高級磁器ブランド「ヘレンド」とは!

ハンガリーの首都ブダペストから約120㎞南西にある自然豊かなヘレンド村に1826年に開窯したヘレンドは、世界で高い評価を得ている最高級磁器ブランドです。

1851年にイギリス・ロンドンにおいて開催された世界初の万国博覧会で、ヴィクトリア女王がヘレンドのディナーセットを購入したことで、以後「ヴィクトリア」と名付けられたそのシリーズは、ヘレンドを代表する絵柄となりました。

開窯以来今に至るまで、ハンディクラフトの精神を守り、ひとつひとつ丁寧に手造り・手描きを大切にするヘレンドは、195年以上の時を経ても尚世界中で愛され続けています。

 

【ヘレンドの歴史】

ヘレンドは、ハプスブルク家の統治下にあった1826年、東西文化のクロスロードと呼ばれるハンガリ-北西部の自然豊かなへレンド村に開窯しました。文化の多様性、柔軟性、そして中欧民族独特の美意識を基にして守り続けてきたクラフツマンシップがヘレンドの誇りです。
1851年イギリス ロンドンのクリスタルパレスで開催された世界初の万国博覧会に出品します。時のヴィクトリア女王がウィンザー城用にディナーセットを注文、後年そのシリーズ名が「ヴィクトリア」と名付けられました。
また皇帝フランツ・ヨ―ゼフの庇護の下、1864年に一時閉窯したウィーン窯より「ウィーンの薔薇」を継承。
ハプスブルク家の自家使いとして同家が倒れるまで外に出ることがなく皇妃エリザベートも愛していた絵柄です。
次いで1867年のパリ世界万国博覧会では、ナポレオン三世の皇妃ウージェニが「インドの華」を購入。
またシノワズリシリーズなど次々とヒット作を発表していきます。
時代が大量生産機械化へと流れても現在に至るまで、手造り・手描きを大切に守り、その多彩な絵柄に加え高い芸術性とチャレンジ精神で世界を魅了し続けています。

 

JWマリオット・ホテル奈良×ヘレンドがコラボ!『ヘレンド アフタヌーンティー』開催!

「ヘレンド」創業の地であるハンガリーと一躍有名にした英国インスピレーション

今回の『ヘレンド アフタヌーンティー』では、「ヘレンド」創業の地であるハンガリーと、その名を一躍有名にした英国からインスピレーションを得た10種類のメニュー(セイヴォリー5種類、スイーツ5種類)と焼き立てのスコーンをご用意いたしました。

 

ハンガリーの豊かな文化と歴史を象徴したメニュー

ハンガリー政府によって発足された委員会より「フンガリクム」(ハンガリーを代表する文化価値を持つもの)に選定されているケーキ「ドボシュ・トルタ」やハンガリーでよく好まれて使用されているデイルとサーモンの相性が良い「サーモンとデイルのクレープロール」などは、ヘレンドを培ってきたハンガリーの豊かな文化と歴史を象徴しています。

 

ヘレンドのプレートやティーポット、カップ&ソーサ―で提供

メニューは、同社が誇るアポニー・グリーン他ウィーンの薔薇やヴィクトリアのシリーズなどのプレートやティーポット、カップ&ソーサ―にてご提供いたします。

 

ヘレンドの貴重なコレクションも店内に展示

『ヘレンド アフタヌーンティー』ご提供期間中は、同社のオーナメントアイテムやクロック、フィギュリンなど、普段は目にすることができない貴重なコレクションも店内に展示いたします。

 

JWマリオット・ホテル奈良の宿泊プランやクチコミを見てみる

楽天トラベル  JWマリオット・ホテル奈良

『ヘレンド アフタヌーンティー』開催概要

期間

2022年2月10日(木)~ 5月31日(火)

時間

平日14:00~17:00
土日祝12:00~17:00

場所

ラウンジバー「フライングスタッグ」

価格

5,800円
JWマリオット・ホテル奈良オリジナルラベル・グラスシャンパーニュ付 8,800円
※上記価格は消費税、サービス料込

メニュー

セイヴォリー

・ハンガリー風チーズカナッペ
・ヨーグルトとジャガイモのグラチネ
・チキンと野菜のサラダハンガリー風
・豚肉のリエット カリフラワーのピュレ
・サーモンとデイルのクレープロール

スイーツ

・ホワイトチョコレートムースとコンポテオランジュ
・ベリーとミュールのトライフル
・ドボシュ・トルタ
・抹茶のチョコレート
・レモンタルト

スコーン

スコーン(プレーン&チョコレート)クロテッドクリーム、苺ジャム

アフタヌーンティーのご予約・お問い合わせ

電話:0742-36-6000 (営業時間10:00~19:00)
ウェブサイト: https://www.flyingstag.jw-marriott-nara.com/our-menus

JWマリオット・ホテル&リゾートについて

JWマリオットは、マリオット・インターナショナルが展開するラグジュアリーブランドのひとつで、受賞歴のあるホテルの数々や素晴らしいリゾートロケーションを世界中に誇ります。

マインドフルネスの考えにインスピレーションを受けたJWマリオットは、ゲストが一緒になってあらゆる瞬間を最大限に体験することを促すプログラムとオファーを通じ、心に自身を見つけ、身体に栄養を与え、そして精神的に活力をみなぎらせることで、心と身体が一体となって感じられることに集中できるようデザインされた、安息の地となっています。

現在JWマリオットは、世界各地30を超える国と地域に100軒以上のホテルを展開しており、心身を満たされた状態でいられ、有意義なつながりを育み、心を養う手助けをする体験を求める、洗練されたマインドフルな旅行者に応えます。

最新情報は、 ウェブサイト 、 Instagram (@jwmarriotthotels) 、および Facebook (@JWMarriott) をご覧ください。JWマリオットは、マリオット・インターナショナルのグローバル・トラベル・プログラムであるMarriott Bonvoy™(マリオット ボンヴォイ)に参加しています。

Marriott Bonvoyは会員の皆さまに並外れたグローバルブランドポートフォリオやMarriott Bonvoy Momentsでの体験、そして無料ホテル宿泊に向けたポイントやエリートステータス昇格に向けた泊数獲得を含む、比類なき特典をお届けします。無料会員登録やプログラム詳細については、MarriottBonvoy.marriott.comをご覧ください。

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 近畿