100万本のチューリップ!2月26日より長崎ハウステンボス「 ~花の街の祝祭~ フラワーフェスティバル」開催!
長崎・ハウステンボスでは、2月26日(土)から「フラワーフェスティバル~花の街の祝祭~」が始まります。4月10日(日)までは「チューリップ祭」を開催。
期間中100万本のチューリップがヨーロッパさながらの街並みに咲き誇り、ハウステンボスでしか見られない、まるで海外にいるかのような風景が広がります。
季節の花を楽しめるイベントやグルメも盛りだくさん。ハウステンボスが最も華やかになる春をぜひお楽しみください。
こちらの記事も読まれています
目次
ハウステンボスが最も華やぐシーズン「フラワーフェスティバル」を楽しむ注目ポイント!
風車とチューリップでまるで海外!「チューリップ祭」
春から初夏にかけてのハウステンボスは、チューリップ、カーネーション、バラなどその時期最も美しい花々が咲き誇り、季節を体いっぱい感じることができます。
中でも100万本のチューリップが異国情緒あふれる街並みを華やかに彩る光景は圧巻です。
春の祝祭!パレードやメイポールダンスを体験!
生花で飾られたパレードカーとキャストが祝祭ムードを盛り上げるパレードやダンスがさらに非日常へと誘います。
デジタルでも花を楽しめる体験型アトラクションやフォトスポットも登場!
イルミネーションも春をイメージしたカラフルな演出に装いを変え、夜にしか見られない花と光のコラボが楽しめます。
3月25日(金)開業30周年!盛大なアニバーサリー花火!
開業30周年を記念したセレモニーや4日間限定の花火もお楽しみに。
2022年 チューリップ祭のNEW SPOT!
世界的に有名な花の公園であるオランダ・キューケンホフ公園をイメージした花壇が新登場!
色鮮やかなチューリップと春の花々が織りなすコントラストの美しい花壇が、春のわくわく感を高めます♪
入場してすぐのスポット・フラワーロードには、一面に広がるチューリップの中を散策できる遊歩道が誕生!
より花の鑑賞や写真撮影がしやすくなることで、花に包まれる没入感を感じていただけます。
季節の花を思う存分楽しめる!フラワーフェスティバルの見どころをご紹介!
パレード&ショー
生花で彩られたパレードカーとカラフルな衣装を身にまとったキャストたちによるパレードや、春の訪れを祝うメイポールダンスは必見。
今年からは新ちゅーりーも参加しパワーアップします。
さらに、「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」をはじめ、ショーキャストたちによる春バージョンのショーもご覧いただけます。
チューリップ祭 2月26日(土)~4月10日(日)
4月10日(日)まで「100万本のチューリップ祭」を開催!風車の下に広がるストライプカラーのチューリップ花壇の景色を眺めれば、まるでヨーロッパ旅行に来た気分に。
「ハウステンボス」という名を冠したチューリップが約10万本咲き誇る時期は、ここだけでしか見られない広場いっぱいのピンクの絨毯をお楽しみいただけます。
※一部エリアは3月中旬~4月上旬見頃予定。
フォトスポット
フォトスポットにおすすめなのが、チューリップ(3月)やカーネーションなど春の花のアート作品が癒しの空間を演出する「フラワーパサージュ」と、アーティスティックな花のオブジェが立ち並ぶ「フラワータウン」。思わず写真を撮りたくなるはず!
アトラクション
「光のファンタジアシティ」では、デジタル技術で作り上げた幻想的な花畑がゲストを非日常空間にお連れします♪
特製ドリンクを味わえるカフェも!人気謎解きゲーム「探偵テンボスと謎じかけの王国」には春限定コースが登場!子どもから大人まで皆でわいわい楽しめます。
光の王国 シーズナルライト
フラワーフェスティバルを楽しめるのは昼だけじゃない!「光の王国」人気スポットも春らしくカラフルに変身。毎年人気の「光のチューリップ」も登場します。
※「光のチューリップ」は4月10日(日)まで
グルメ
イチゴをふんだんに使った贅沢で可愛らしいスイーツはSNS映え間違いなし☆
地元長崎県の旬の野菜や魚を使った料理もずらりとラインナップします!
ハウステンボスがお届けする至極のグルメで春を味わって♪
春限定グッズ&お土産
この季節だけのグッズもお見逃しなく。みんなでおそろいの花冠をつけて、春色の花に囲まれてハイチーズ♪
春グルメにぴったりなワインも!
開業30周年!アニバーサリーイベントも満載!
ハウステンボスで活躍するキャストが勢揃いで出演するパレード(3月19日~21日・25日~27日の6日間限定)や30周年を記念したスペシャル花火(3月19日・20日・25日・26日の4日間限定)の打ち上げ、お客様から募集した写真などで30年の歴史を振り返る写真展を行います。新ちゅーりーの誕生を記念してかわいいオリジナルグッズも続々登場!
花だけじゃなくアートも!宮殿で楽しむ美術展
エッシャーとオランダ展 1月29日(土)~4月10日(日)
ハウステンボスに所蔵する、奇才・エッシャーのコレクションを中心に、オランダを象徴する数々の作品を展示します。
All M.C.Escher works©Escher Holding B.V.-Baarn-the Netherlands
名嘉ボクネン展 4月23日(土)~6月27日(月)
木版画家として35周年を迎える名嘉ボクネン氏の作品を展示します。ハウステンボスをテーマに作成された新作をはじめ、作品展示数は過去最大級の約90点。
右:「ハウステンボスのバラ」画・名嘉睦棯
Coming Soon!ヨーロッパの街がもっと優雅に♪5月からバラ祭がスタート
5月7日(土)からは「バラ祭」が始まります。レンガ造りの建物が並ぶ街並みが2000品種100万本のバラで彩られる様子はまるで海外のよう。
バラを眺めながら乗れる絶景ブランコも登場!開放的なガーデンテラスで華やかなバラとともにヨーロッパグルメやお酒をご堪能ください♪
ハウステンボスの防疫対策について
ハウステンボスでは、お客様に安全にそして安心して楽しんで頂けるよう、「遊園地・テーマパークにおける 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に加え、接触感染防止のポケットティッシュ配布やスタッフによる定期的な消毒、会食時のハンカチや紙ナフキンを口にあてての会話の推奨(同居家族を除く)などの独自の防疫対策を実施しております。またスタッフに対しては、専門家による講習を実施しており、お客様からも高い評価を頂いております。ハウステンボスの防疫対策については、下記URLよりご確認ください。
https://www.huistenbosch.co.jp/information/safety/
お客様のお問合せ先
ハウステンボス総合案内(ナビダイヤル) tel 0570 (064) 110