熊本地震復興祈念イベント!「阿蘇パノラマラインヒルクライム2022」開催決定!
2016年4月の熊本地震から間もなく6年。災害を風化させないため、また新型コロナウイルスの感染拡大で停滞する阿蘇の地域振興のため、2022年4月23日(土)・24日(日)の2日間で自転車とランニングの複合イベント、「阿蘇パノラマラインヒルクライム2022」を開催します。
1日目は南阿蘇村から、2日目は北側の阿蘇市から、それぞれ距離11km標高差600mの阿蘇山を駆け登ります。参加エントリー締切は3月22日(火)。
たくさんのご参加をお待ちしています!
こちらの記事も読まれています
- 西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)2022年9月23日(金)開業!! - Tokyoosanpo
- 100万本のチューリップ!2月26日より長崎ハウステンボス「 ~花の街の祝祭~ フラワーフェスティバル」開催! - Tokyoosanpo
- カタクリの群生地がある中国四国九州地方の名所や穴場スポット31選! - Tokyoosanpo
- シークルーズグランピング熊本天草2022年3月リニューアル!ペット同伴可能のドーム型グランピング予約受付開始! - Tokyoosanpo
- 祝10周年!幻想的な竹灯り熊本県黒川温泉「湯あかりライトアップ」開催中! - Tokyoosanpo
- 鹿児島でラストラン!特急「はやとの風」期間限定運行!! - Tokyoosanpo
「阿蘇パノラマラインヒルクライム2022」目的
①熊本地震復興を祈念・阿蘇地域の振興PR。
②コロナ禍萎んだ地域経済の後押しをする。
③バイク(自転車)とランの融合。
「阿蘇パノラマラインヒルクライム2022」とは!
どんなイベントなの?
2日間で自転車とランニングの複合イベントになります。
どこを走るの?
1日目は南阿蘇村から、2日目は北側の阿蘇市から、それぞれ距離11km標高差600mの阿蘇山を駆け登ります。
①南阿蘇ステージ バイク:11.5km(スポーツの森展望公園→阿蘇山上広場)
ラン:23.0km(スポーツの森展望公園⇔阿蘇山上広場 ※往復)
②北阿蘇ステージ バイク:11.2km(いこいの村駐車場跡地→草千里)
ラン:22.4km(いこいの村駐車場跡地→草千里)
※ラン部門は折り返し地点(南登山道:阿蘇山頂広場付近、北登山道:草千里)に給水ポイントを設置します。
各日ごとに自転車かランのいずれか選択
バイク:①南阿蘇バイク/②北阿蘇バイク/③両日バイク
ラ ン:①南阿蘇ラン/②北阿蘇ラン/③両日ラン
定員制・事前エントリーが必要
エントリー方法:インターネット
大会webサイト:https://local-gain.com/aso-hillclimb/
エントリー締切:2022年3月22日(火)
参加賞
地域特産品等
公式サイト
阿蘇パノラマラインヒルクライム | 阿蘇山を突っ走れ! (local-gain.com)
「熊本地震復興祈念 阿蘇パノラマラインヒルクライム2022」開催概要
開催日
2022年4月23日(土)~24(日)
開催場所
熊本県阿蘇市・南阿蘇村
受付会場
①4月23日(土)南阿蘇ステージ:熊本県野外劇場アスペクタ
②4月24日(日)北阿蘇ステージ:いこいの村駐車場跡地
参加費
バイク:①南阿蘇6,000円/②北阿蘇 6,000円/③両日10,000円
ラ ン:①南阿蘇7,000円/②北阿蘇 7,000円/③両日12,000円
募集定員
バイク:各日300名
ラ ン:各日500名
エントリー方法
インターネット
エントリー締切
2022年3月22日(火)