3月5日~3月8日全国50か所のイタリアレストランなどでミモザの花とチョコレートをプレゼント!
La Festa della Donna、イタリアがミモザのイエローに染まる日。1950年代からイタリアでは国際女性デーである3月8日には男性(夫、恋人、同僚、息子、友人など)が女性にミモザの花束をプレゼントするすてきな風習があります。
在日イタリア商工会議所は、このすてきなイタリアの文化を日本に広めるためにイタリアMimosa Dayのイベントプロモーションを主催しています。
今年で第2回目を迎えるMimosa Dayのテーマは「Yellow Magic」黄色い魔法はポジティブなパワーを与え、貴女の夢を叶えます。
全国50か所の在日イタリア商工会議所認定のイタリアレストランやピッツェリアにてプロモーションを行います。
3月5日~3月8日開催期間中、女性のお客様に幸せを運ぶミモザの花と世界で愛されるイタリアを代表するチョコレート「Ferreo Rocher」 をプレゼント
こちらの記事も読まれています
- ミモザの花言葉は?全国の見れる公園や場所、季節についてまとめてみました! - Tokyoosanpo
- ミモザが見れる東京埼玉神奈川千葉の場所は?ミモザの花言葉や季節は?についてまとめてみました! - Tokyoosanpo
- 餃子ブーム再来!日本一の宮崎餃子と通販可能な全国の餃子厳選11選! - Tokyoosanpo
- 可愛い缶にくぎ付け♡お菓子など通販可能なおすすめ商品10選!! - Tokyoosanpo
- 台湾カステラ!通販やお取り寄せも!全国の人気店をまとめてみました! - Tokyoosanpo
- まるで宝石箱!お菓子を取り寄せ!通販可能なおしゃれでかわいいふきよせ16選! - Tokyoosanpo
3月8日は国際女性デー!
3月8日の国際女性デーとは!
1950年代からイタリアでは国際女性デーである3月8日には男性(夫、恋人、同僚、息子、友人など)が女性にミモザの花束をプレゼントするすてきな風習があります。
La Festa della Donna、イタリアがミモザのイエローに染まる日です。
Mimosa Dayのイベントプロモーションを実施!
国際女性デーのイタリアの風習を広めたい!
在日イタリア商工会議所は、このすてきなイタリアの文化を日本に広めるためにイタリアMimosa Dayのイベントプロモーションを主催しています。
今年で第2回目!テーマは「Yellow Magic」!
今年で第2回目を迎えるMimosa Dayのテーマは「Yellow Magic」黄色い魔法はポジティブなパワーを与え、貴女の夢を叶えます。
「Yellow Magic」はどんなイベント?
全国50か所で実施!
全国50か所の在日イタリア商工会議所認定のイタリアレストランやピッツェリアにてプロモーションを行います。
Mimosa Day | Italia, amore mio! (italia-amore-mio.com)
ミモザの花とイタリアのチョコレート「Ferreo Rocher」 をプレゼント!
3月5日~3月8日開催期間中、女性のお客様に幸せを運ぶミモザの花と世界で愛されるイタリアを代表するチョコレート「Ferreo Rocher」 を先着でプレゼントします!
Yellow Cityでライトアップ!
Mimosa Dayを祝してレインボーブリッジ、フジテレビ社屋、ビッグサイトがイエローに染まります。
MIMOSA DAY – Yellow Magic – ICCJ
なぜミモザなのか?
ミモザは、いつの時代も、どんな逆境もポジティブなチャンスに変えて、たくましく生きる美しい女性を象徴している花と言えます。
一見壊れやすそうに見えるも、実際は悪天候にも強く、非常に柔軟でありとても優雅な花なのです。
イタリアを代表するチョコレート「Ferreo Rocher」とは!
1982年、「イタリア最高のチョコレートを」という熱意と、熟練の技から生まれた「フェレロ ロシェ」。
ヨーロッパでの発売を皮切りに、世界中で愛されるブランドに成長。
ヘーゼルナッツをふんだんに使用し、ナッツとチョコレートの味わいが特徴の逸品です。 ]
https://www.ferrero.co.jp/
在日イタリア商工会議所認定AQI(Adesivo di Qualità Italiana)とは!
在日イタリア商工会議所は、イタリア料理の伝統的なレシピを遵守し、イタリアの文化とホスピタリティーをお客様にお伝えする努力をされているレストランに対して、AQI(Adesivo di Qualità Italiana)認定の称号を与えています。全国に約150店舗あります。
Adesivo di Qualità Italiana (iccj.or.jp)
「Yellow Magic」実施予定店舗
最新情報や店舗情報は、下記公式サイトで確認ください。
Mimosa Day YELLOW GOURMET | Italia, amore mio! (italia-amore-mio.com)
Tokyo NishiAzabu - AL Porto
Tokyo Aqua Pazza
Tokyo Ginza FARO
TokyoGinza Shiseido Bldg. 「BAR S」
Tokyo Elio Locanda Italiana
Tokyo Ristorante Cascina Canamilla
Tokyo - Pepe Rosso
Tokyo - ANTICA OSTERIA DEL PONTE
Tokyo -SABATINI di Firenze Tokyo
Tokyo -SABATINI di Daimaru Tokyo
Tokyo -il Cardinale (Ginza Six)
Tokyo -La Prosutteria
Tokyo -Trattoria Stefano Kagurazaka
Tokyo -Clandestino 41 Nakameguro
Tokyo - TRATTORIA FIRENZE SANTA MARIA
Tokyo -L'Antica Pizzeria da Michele EBISU
Tokyo -L'Antica Pizzeria da Michele YOKOHAMA
Tokyo -L'Antica Pizzeria da Michele FUKUOKA
Tokyo -OBICÀ MOZZARELLA BAR Roppongi Hills
Tokyo -OBICÀ MOZZARELLA BAR Tokyo Midtown
Tokyo -OBICÀ MOZZARELLA BAR Takanawa
Tokyo -OBICÀ MOZZARELLA BAR Nishi Shijuku
Tokyo -OBICÀ MOZZARELLA BAR Yokohama
Tokyo -OBICÀ MOZZARELLA BAR OSAKA Umeda
Tokyo -TOKYO - Bella Napoli Mr. Ikeda
TOKYO - TANTO TANTO GOTANDA
TOKYO - TANTO TANTO SHIBUYA
TOKYO - TANTO TANTO Seijyo Cordi
TOKYO - TANTO TANTO OSTERIA アトレ恵比寿
TOKYO - AWKichen Tokyo Shinmaru
TOKYO - AWKichen Garden Kamakura
TOKYO - AWKichen Form Tama Center
TOKYO - Cucina Italiana ACCI
TOKYO - Angelo Court Tokyo
TOKYO - SOLO NOI
TOKYO - A STAZIONE DELLA PIZZA
TOKYO - PIZZERIA DA PEPPE NAPOLI STA’ CA’’ KAMIYACHO
TOKYO - PIZZERIA DA PEPPE NAPOLI STA’ CA’’ KOMAZAWA
TOKYO - Ristorante Osteria-totto
TOKYO - Ristorante Dal Birbante Gioconda
TOKYO Gino Sorbillo Artista Pizza Napoletana
Osaka -Ponte Vecchio
Osaka -Modi Ponte Vecchio
Osaka - TANTO TANTO Shinsaibashi
Kobe - TANTO TANTO 西宮ガーデンズ
Kobe- Donna Roia
Kobe - ASHIYA BOTTEGA BLUE
Nagoya - Ristorante EST
Nagoya - Candela di Accensione
Gifu - Frutto Ricco
Ibaraki - SAKUAZAKA VIVACE