目次
あいち航空ミュージアム入館料の割引の延長!
あいち航空ミュージアムは、我が国で唯一空港内にあるミュージアムで、天井が高く広々とした展示空間であることが特徴です。
また、大扉を定期的に開放して換気に努めるなど感染リスクに配慮しており、安心して見学できる施設です。
新型コロナウイルス感染症による閉塞感が続く中、来場者に開放感を味わっていただき、より立ち寄りやすい施設とするため、昨年4月から1年間、入館料の割引を実施しています。
この度、下記のとおり割引期間を1年間延長しますので、お知らせします。
こちらの記事も読まれています
- 愛知県の河津桜が見られる名所と穴場スポット21選! (tokyoosanpo.com)
- 河津桜や早咲き桜が見られる静岡の名所や穴場スポット30選! (tokyoosanpo.com)
- 13日間限定!愛知県『豊川稲荷×ネイキッド YORU MO-DE』春の特別期間開催! (tokyoosanpo.com)
- カタクリの花や群生地のある愛知静岡山梨の名所や穴場スポット26選! (tokyoosanpo.com)
- 「1億人のなごやめし総選挙2022」の投票結果を発表! (tokyoosanpo.com)
- サクラライトアップ!名古屋 大名古屋ビルヂング開業6周年「サクラ 6周年アニバーサリー」開催! (tokyoosanpo.com)
あいち航空ミュージアムとは!
愛知県を中心に、中部地区は、全国の航空機部品を5割以上生産するなど航空宇宙産業の集積が厚く、その中でも県営名古屋空港周辺地域は国産ジェット旅客機MRJの開発・生産拠点として、国内外からの注目が集まっています。
あいち航空ミュージアムは、「航空機産業の情報発信」、「航空機産業をベースとした産業観光の強化」「次代の航空機産業を担う人材育成の推進」を目的とした、航空機をテーマとした新たなミュージアムです。
自動車産業に次ぐ産業の柱として期待される航空機産業の歴史や航空機の仕組みなどを本ミュージアムを通して、より多くの方々が学び、体感していただくことを願っています。
あいち航空ミュージアムにも行ってきました❗️
— のんの (@Non_No_Farina) March 7, 2022
YS-11のシミュレーター体験できました✈️ pic.twitter.com/tnw0BjFrlb
あいち航空ミュージアムに来ました。#飛行機好きと繋がりたい pic.twitter.com/SYEO6Mall5
— nobo飛彦@山小屋キャンプ (@nobo95) March 6, 2022
あいち航空ミュージアムから見ることができる飛行機達。自衛隊機編です。
— てっちゃん@aichi_mof_vol (@ae01152751) March 8, 2022
KC-767空中給油・輸送機の着陸シーン。
小牧基地所属機を撮るのが多い私。どうしても同じような写真になるのはご愛嬌w#あいち航空ミュージアム#県営名古屋空港#小牧基地 #航空自衛隊 #飛行機 #kc767#豊山町#小牧市 pic.twitter.com/nyDJxZi1Cw
入館料の割引内容
本事業はSDGsの「4 質の高い教育をみんなに」 に資する取組です。
金額
割引は個人のみを対象とし、個人料金を団体料金相当額(2割引)とします。
※未就学児は無料(現行のまま)
※その他割引との併用不可
期間
2022年4月1日(金)から2023年3月31日(金)まで
※2021年4月1日(木)から2022年3月31日(木)まで現在も実施中
現在開催中のイベント
開館4周年特別企画展「日本の飛行機づくりと富士T-1初鷹」 2022年3月14日(月)まで
開館4周年特別企画展「日本の飛行機づくりと富士T-1初鷹」を2022年3月14日(月)まで開催。日本の飛行機づくりの歴史や、我が国初の実用ジェット機である富士T-1の開発から引退までのエピソードを大型パネルで分かりやすく紹介するほか、航空自衛隊小牧基地から特別にお借りした航空自衛隊練習機「富士T-1初鷹866号機」を館内に展示。
第4回フォトコンテストの作品募集 2022年3月31日(木)まで
第4回フォトコンテストの作品募集を2022年3月31日(木)まで実施
グライダー展示や入館料特別割引 2022年3月13日(日)まで
映画『ブルーサーマル』の公開を記念し、グライダー展示や入館料特別割引を2022年3月2日(水)から3月13日(日)まで実施
「第2回素晴らしきラジコン模型航空機の世界展&トークショー」4月10日(日)まで開催
「第2回素晴らしきラジコン模型航空機の世界展&トークショー」を2022年3月24日(木)から4月10日(日)まで開催
新型コロナウイルス感染防止対策について
あいち航空ミュージアムでは、「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を踏まえて、「3つの密(密閉・密集・密接)」への対策を始め、消毒・除菌作業の実施など、様々な感染防止対策を実施しています。
〇主な感染防止対策
・大型換気扇の使用や排煙窓の開放、大扉の定期的な開放などにより、換気を実施
・館内各所に手指用消毒液を設置
・お客様が直接触れる機会の多い場所の定期的な除菌作業
・受付カウンターに飛沫感染防止用のアクリル板を設置
・お客様へのサーモグラフィーや非接触型体温計による検温の実施、体調等の確認
・スタッフの勤務前の検温・体調確認、勤務中のマスク等の着用
※その他感染防止対策や最新の情報については、あいち航空ミュージアムのWebページ( https://aichi-mof.com/ )から御確認ください。
あいち航空ミュージアム 施設概要
場 所:西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内)
設置日:2017年11月30日
設置者:愛知県
指定管理者:名古屋空港ビルディング株式会社
開館時間:午前9時30分から午後5時まで(最終入館は午後4時30分まで)
2022年3月19日(土)、20日(日)は午後6時まで(最終入館は午後5時30分まで)
休館日:火曜日(祝日、または振替休日の場合は翌日)・2022年3月23日(水)
その他
・日にち、条件により貸切利用も可能です。
・あいち航空ミュージアムには専用の駐車場がありませんので、公共交通機関を御利用ください。
・2022年3月31日(木)まで、ワクチン接種証明書等を御提示いただいた来館者の方に、ミュージアムショップ「Fun Blade」、カフェ「MOF Café」でそれぞれ使用できる50円補助券各1枚を特典としてプレゼントしています。詳細はあいち航空ミュージアムのWebページを御覧ください。
あいち航空ミュージアムWebページ
プレスリリース元