NEWS 近畿

京都市からのお知らせ!「二条城桜まつり2022」期間中の催しやライトアップの情報について

京都市からのお知らせ!「二条城桜まつり2022」期間中の催しやライトアップの情報について

3月18日から世界遺産 二条城で開催する「二条城桜まつり2022」について,期間中の催しやライトアップの情報をお知らせします。

 今春はライトアップ「NAKED FLOWERS 2022 -桜- 世界遺産・二条城」の他,京の名産品展やクイズラリー,各種パフォーマンスの披露など,子どもからお年寄りまで楽しめる催しを多数開催し,二条城の春を盛り上げます。

 なお,感染症対策に万全を期したうえで,開催いたします。

今年は子どもからお年寄りまで楽しめる催しを多数開催

 

3月18日から世界遺産 二条城で開催する「二条城桜まつり2022」について,期間中の催しやライトアップの情報をお知らせします。

 今春はライトアップ「NAKED FLOWERS 2022 -桜- 世界遺産・二条城」の他,京の名産品展やクイズラリー,各種パフォーマンスの披露など,子どもからお年寄りまで楽しめる催しを多数開催し,二条城の春を盛り上げます。

 なお,感染症対策に万全を期したうえで,開催いたします。

参加型アートでキエフを支援!桜ライトアップも!『NAKED FLOWERS 2022 -桜- 世界遺産・二条城』開催! (tokyoosanpo.com)

 

期間及び時間

令和4年3月18日(金)~4月17日(日)(31日間)

 

(1)通常観覧
午前8時45分~午後4時(午後5時 閉城)

(2)ライトアップ
午後6時~午後9時(午後10時 閉城)
※通常観覧とライトアップは入替制となります。
※ライトアップは,観覧エリアが限定されます。

 

料金

(1)通常観覧
一般1,030円/中高生350円/小学生200円(二の丸御殿観覧料含む)

(2)ライトアップ
【月~木】中学生以上1,400円/小学生800円
【金土日祝】中学生以上1,800円/小学生1,200円
※当日二条城で販売する当日券(毎日午後6時から販売)については各種+200円となります。
※未就学児は入場無料です。
※障害者手帳(身体障害者手帳,療育手帳,戦傷病者手帳,被爆者健康手帳,精神障害者保健福祉手帳等)をお持ちの方は,本人及び介護者1名のチケット代が半額となります。入口にて上記証明書をお見せください。


<前売券購入方法>
・各種プレイガイド(チケットぴあ,ローソンチケット,イープラス,CNプレイガイド,セブンチケット,楽天チケット,アソビュー)と全国のセブンイレブン,ローソン,ファミリーマート,ミニストップで購入可能です。

 

飲食及び物販

京の名産品展として,京都ならではの伝統工芸・菓子・お酒といった京の名店が12店舗集います。
 なお,まん延防止等重点措置の延長に伴う京都府の要請期間中(3月21日までを予定)については,アルコールの提供を午前11時から午後4時40分までとするとともに,ライトアップ中は出展を中止します。

 

主な企画(※その他詳細についてはイベント一覧参照)

SYOING ARTIST 𠮷川壽一氏による書道展「摩訶爛漫展」

3月18日(金)~4月17日(日)
午前9時00分~午後4時30分(午後4時受付終了)


 

島原「如月太夫」舞の披露

3月30日(水)
午後1時30分~午後1時40分
午後2時20分~午後2時30分

 

 

各種パフォーマンス

 

・チェーンソーアート
3月19日(土),3月20日(日)各日午前10時~,午後1時30分~

・ジャグリングパフォーマンス
3月21日(月・祝)午前10時~,午後1時30分~

・口上芸披露(バナナのたたき売り等)
4月10日(日)午前11時~,午後2時~

 

主な新型コロナウイルス感染症対策

●二条城の感染症対策
・入城時の検温(37.5℃以上の方は御入城いただけません。)
・入城時のマスク着用推奨
・手指消毒液の設置
・二の丸御殿・障壁画展示収蔵館の人数制限,マスク着用必須
・総合案内所や売店でのビニールカーテン設置
・スタッフの検温,マスク着用,手すり等接触場所の消毒
・入城待機列用のディスタンスラインを設置
・京都市新型コロナあんしん追跡サービスへの登録推奨

●ライトアップの感染症対策 ※二条城における主な感染症対策との重複を除く
・入場者のマスク着用必須
・京都市新型コロナあんしん追跡サービスへの登録必須
・会場内の人数制限
・来場者同士の距離が確保できる提灯の配布
・手指消毒とプロジェクションマッピングを融合させた消毒アートの設置

 

問合せ

元離宮二条城事務所
TEL:075-841-0096(午前8時45分~午後5時)
FAX:075-802-6181

 

 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 近畿