目次
那須ハイランドパーク 4月4日~4月28日まで「入園・入学お祝い割」開催決定!
那須ハイランドパークでは、4月4日(月)から4月28日(木)までの期間中、2022年度ご入園・ご入学のお子さまを対象に、トワイライト料金対象時間以降の入園者に対し、入園+乗り放題が無料の「お祝い割」を開催!お子さまの成長を祝って那須ハイを遊びつくそう!
こちらの記事も読まれています
- 4/1~福島茨城栃木群馬の動物園と水族館がお得に楽しめる FIGHT10パスとくキャンペーン開始! (tokyoosanpo.com)
- ミズバショウ(水芭蕉)の群生が見られる栃木の名所や穴場スポット17選! (tokyoosanpo.com)
- 乙女椿(オトメツバキ)に出会える神奈川千葉埼玉茨城栃木の公園やスポット28選! (tokyoosanpo.com)
- カタクリの群生地が見られる茨城群馬栃木のスポット30選! (tokyoosanpo.com)
- 河津桜が見られる茨城と栃木の名所や穴場スポット30選! (tokyoosanpo.com)
- チューリップの花言葉や栽培方法は?関東近郊のチューリップ畑の名所や穴場スポットをまとめてみました! (tokyoosanpo.com)
4月4日~4月28日まで「入園・入学お祝い割」開催決定!
“那須ハイランドパーク”では、4月4日(月)から4月28日(木)までの期間中、2022年度ご入園・ご入学となるお子さまを対象に、閉園2時間前以降にご入園のお子さまの入園+乗り放題付きのファンタジーパスセットを無料プレゼントする「お祝い割」を開催いたします。
お子さまのご成長を祝ってぜひご家族でぜひ素敵な1日をお過ごしください!
「入園・入学お祝い割」内容
2022年度幼稚園・保育園・小学校などへご入園・ご入学をされるお子さまを対象に、小人のファンタジーパスセット(入園+乗り放題パス)を無料で提供いたします。
入園券+ファンタジーパスのお引き換えが必要となりますので、入園窓口にて対象のお子さまの生年月日を証明できるもの(保険証など)をご提示いただき、お引き換えください。
※トワイライト(閉園2時間前の入園)が対象となります。
※割引は証明書をご提示頂いたご本人様のみの適用となります。
「お祝い割」概要
■開催期間:2022年4月4日(月)~2022年4月28日(木)
※4月20日(水)、21日(木)は休園日となります。
■対象となるお子さま:
2015年(平成27年)4月2日~2019年(平成31年)4月28日生まれ
《対象詳細》
・満3歳ご入園 2019年(平成31年)4月2日~2019年(平成31年)4月28日生まれ
・3年保育ご入園 2018年(平成30年)4月2日~2019年(平成31年)4月1日生まれ
・2年保育ご入園 2017年(平成29年)平成4月2日~2018年(平成30年)4月1日生まれ
・1年保育ご入園 2016年(平成28年)4月2日~2017年(平成29年)4月1日生まれ
・小学校ご入学 2015年(平成27年)4月2日~2016年(平成28年)4月1日生まれ
■割引料金:
小人(3歳~6歳まで)
ファンタジーパスセット(入園+乗り放題付き)
通常1,950円 → 無料
■詳細ページ:https://www.nasuhai.co.jp/hotnews/detail.php?n=0769
コロナウイルス拡大防止について
那須ハイランドパークでは、コロナウイルス拡大防止とし、マスクの着用義務、入園時の検温(37.5度以上の発熱が確認された際は入園不可)、手指消毒の徹底、ソーシャルディスタンスの確保(1m以上)等の取り組みを行っております。詳しくは公式HPをご確認ください。
<園内のウイルス感染対策について>
https://www.nasuhai.co.jp/hotnews/detail.php?n=0660
那須ハイランドパーク
那須高原の大自然に囲まれた、北関東最大級の遊園地。ぶら下がり式コースター「F²(エフ・ツー)」をはじめとする絶叫系からお子様向けまで楽しめる計8種類のコースターや、モーションシートを使用した日本初のシューティングアトラクション「XDダークライド」などの屋内施設も充実。約40 種類のアトラクションのうち、半数以上が3歳未満のお子様も利用可能。さらに、「日本一ペットフレンドリーな遊園地」を目指し、わんこと一緒に乗れるアトラクションも多数揃え、屋内外のドックランやドックカフェなどわんこと楽しめる設備が充実しています。
所在地:栃木県那須郡那須町高久乙3375 TEL:0287-78-1150 公式HP:https://nasuhai.co.jp/
プレスリリース元
PR TIMES:【4月4日(月)~4月28日(木)まで】「入園・入学お祝い割」開催決定!|日本テーマパーク開発株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)