目次
都内からもお得に!4月1日から東武鉄道 「森林公園花めぐりデジタルきっぷ」発売!
東武鉄道(本社:東京都墨田区、社長:根津嘉澄)、国際十王交通(本社:東京都墨田区、社長:小野里一彦)と国営武蔵丘陵森林公園では、東武東上線の往復割引乗車券、国際十王バスの森林公園駅~国営武蔵丘陵森林公園西口の往復割引乗車券と、同園の入園券がセットになったデジタルチケット「森林公園花めぐりデジタルきっぷ」を、4月1日(金)~11月30日(水)の期間限定で発売します。
こちらの記事も読まれています
- 4月10日(日)埼玉県戸田市「戸田ヶ原さくらそう祭り2022」開催! (tokyoosanpo.com)
- 自生地の開花状況も!浦和駅東口駅前市民広場「さくら草まつり」開催! (tokyoosanpo.com)
- 春の魅力もご紹介!3月25日から「埼玉彩発見!公園の四季を巡るスタンプラリー」初開催! (tokyoosanpo.com)
- 水芭蕉(ミズバショウ)が見られる東京神奈川千葉埼玉茨城の名所や穴場スポット10選! (tokyoosanpo.com)
- 限定御朱印にパンマルシェも!ところざわサクラタウン3月19日から「サクラまつり2022」開催決定! (tokyoosanpo.com)
- 乙女椿(オトメツバキ)に出会える神奈川千葉埼玉茨城栃木の公園やスポット28選! (tokyoosanpo.com)
- 園内15か所以上の花手水!3/16から「Floating Flower Walk ~ムーミンバレーパークの花手水~」開催! (tokyoosanpo.com)
- 3月24日から埼玉県さいたま市「第45回岩槻城址公園桜まつり」開催! (tokyoosanpo.com)
- 4月5日から造幣さいたま博物館桜のさんぽ道一般開放!特設展示も同時開催! (tokyoosanpo.com)
都内からもお得に!4月1日から東武鉄道 「森林公園花めぐりデジタルきっぷ」発売!
△国営武蔵丘陵森林公園
東武鉄道、国際十王交通と国営武蔵丘陵森林公園では、東武東上線の往復割引乗車券、国際十王バスの森林公園駅~国営武蔵丘陵森林公園西口の往復割引乗車券と、同園の入園券がセットになったデジタルチケット「森林公園花めぐりデジタルきっぷ」を、4月1日(金)~11月30日(水)の期間限定で発売します。
「森林公園花めぐりデジタルきっぷ」は、鉄道・バス・入園券をセットにした大変便利でお得なデジタルチケットで、鉄道・バス・公園をご利用の際には、お手持ちのモバイル端末を使ってデジタルきっぷ券面を係員に提示し、券売機等で購入することなくご乗車・ご入園いただけます。
四季を通して様々な草花を楽しめる森林公園へ是非お出掛けください。
△デジタルきっぷイメージ
森林公園花めぐりデジタルきっぷ 概要
1 内容
(1)東武東上線
東上線発駅~森林公園駅 往復(割引)
※小児の設定はありません。
※TJライナーをご利用の際は別途座席指定券が必要となります。
(2)国際十王交通
森林公園駅~森林公園西口 往復(割引)
※小児の設定はありません。
(3)国営武蔵丘陵森林公園
国営武蔵丘陵森林公園入園料
【一般(高校生以上)・シルバー(65歳以上)・中学生以下無料】
2 発売方法
「EMot」オンラインチケット(https://www.emot.jp/)にて発売します。
3 発売額
4 発売期間
2022年4月1日(金)~2022年11月30日(水)
※有効開始日の1か月前から発売。
※有効開始日から1日限り有効。
※払いもどしは、「EMot」を通し、お客様の操作により払いもどしします。
プレスリリース元
PR TIMES:【東武鉄道株式会社】「森林公園花めぐりデジタルきっぷ」を発売します!!|東武鉄道株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)