目次
2022年春大阪府吹田市ららぽーとEXPOCITYにスヌーピーがテーマ「PEANUTS Cafe」オープン!
株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(東京都港区、代表取締役:大竹 健)のライセンシーである株式会社ポトマック(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役:金指 光司)は、2022年春に大阪府吹田市・万博記念公園に隣接の「ららぽーとEXPOCITY」に、大阪府初出店となる「PEANUTS Cafe 大阪(ピーナッツ カフェ 大阪)」をオープンいたします。
こちらの記事も読まれています
- 母の日限定!Suicaペンギンチョコボンボンとフラワーケーキ予約販売開始! (tokyoosanpo.com)
- 4/5グランスノー奥伊吹 北京オリンピック銅メダリスト「堀島行真」選手が来場! (tokyoosanpo.com)
- 2季連続過去最多入場者数!滋賀県のグランスノー奥伊吹今季のスキー場営業は4/10まで! (tokyoosanpo.com)
- 水芭蕉(ミズバショウ)が見られる関西(大阪奈良三重滋賀京都兵庫)のスポット17選! (tokyoosanpo.com)
- カタクリの花の群生地がある大阪三重奈良滋賀京都兵庫のスポット22選! (tokyoosanpo.com)
- ジャノメエリカが見られる全国の名所や穴場スポット38選! (tokyoosanpo.com)
- 全国のチューリップ畑が見られる名所や穴場スポットをまとめてみました!【見頃情報あり】 (tokyoosanpo.com)
- 花しょうぶが見られる関西(滋賀三重和歌山奈良)の名所や穴場スポットをまとめてみました! (tokyoosanpo.com)
2022年春大阪府吹田市ららぽーとEXPOCITYにスヌーピーがテーマ「PEANUTS Cafe」オープン!
2022 Peanuts Worldwide LLC
2022年春に大阪府吹田市・万博記念公園に隣接の「ららぽーとEXPOCITY」に、大阪府初出店となる「PEANUTS Cafe 大阪(ピーナッツ カフェ 大阪)」をオープンいたします。
PEANUTS Cafe(ピーナッツ カフェ)は、スヌーピーが登場するコミック「PEANUTS」にゆかりのある、アメリカ西海岸をテーマにしたカフェ。
食事のシーンがよく描かれているPEANUTSのコミック。
PEANUTS Cafe 大阪では、万博記念公園隣接という色とりどりの花や緑が溢れる立地を活かし、食事の時間を楽しむ場所を提供いたします。
スヌーピーの大好きなピザや個性豊かな仲間たちをイメージした彩り野菜のデリ、公園内の緑に映えるテイクアウトメニューが登場。カフェにはグッズコーナーを併設し、ライフスタイルを豊かにする食器やお土産にぴったりなお菓子、ファミリーで楽しめる大阪店限定デザインのグッズも販売予定です。
食べる歓びと五感で味わうヘルスコンシャスなカフェをお楽しみください。
店舗概要
- 店舗名:PEANUTS Cafe 大阪(ピーナッツ カフェ 大阪)
- 所在地:ららぽーとEXPOCITY内
- オープン日:2022年春
- 公式HP:http://www.peanutscafe.jp/
- 公式Instagram:@peanutscafe_tokyo(https://www.instagram.com/peanutscafe_tokyo/)
- 公式Facebook:@peanutscafetokyo(https://www.facebook.com/peanutscafetokyo/)
その他、詳細情報は次回のリリース、公式HPにてお知らせいたします。
PEANUTS Cafeについて
2015年10月に中目黒に「PEANUTS Cafe(ピーナッツ カフェ)」を、2016年4月に六本木のスヌーピーミュージアム内に「Cafe Blanket(カフェ ブランケット)」をオープン。(※ただし2018年9月スヌーピーミュージアムの閉館にともないクローズ)
2017年12月には横浜・みなとみらいエリア“MARINE & WALK YOKOHAMA”にアメリカ西海岸のシーサイドダイナーをイメージした「PEANUTS DINER(ピーナッツ ダイナー)」をオープン。
2018年8月には、神戸に全18室すべて異なる客室を備える「PEANUTS HOTEL(ピーナッツ ホテル)」をオープンいたしました。
2019年11月にはスヌーピーミュージアムの移転オープンにさきがけ、南町田グランベリーパーク内に、スヌーピーミュージアムに隣接した「PEANUTS Cafe スヌーピーミュージアム」を、2020年9月には名古屋・久屋大通公園内“RAYARD Hisaya-odori Park”に「PEANUTS Cafe 名古屋」をオープン。
2021年8月に渋谷区・原宿駅前“WITH HARAJUKU”に朝食をテーマにしたヘルスコンシャスな食事が1日中楽しめる「PEANUTS Cafe SUNNY SIDE kitchen」をオープンいたしました。大阪府の出店は今回が初めてとなります。
「ピーナッツ」とは
「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。
「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングたちは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。
Apple TV +で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。
さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASA とスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査と STEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。
関連URL
日本のスヌーピー公式サイト http://www.snoopy.co.jp/
日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」 https://www.facebook.com/SnoopyJapan
日本のスヌーピー公式twitter アカウント「Snoopy Japan」 https://twitter.com/snoopyjapan
株式会社ポトマックについて
飲食店運営及び洋菓子製造販売の事業展開を中心に、商業施設・店舗プロデュース事業、イベント制作・音楽レーベル事業、店舗デザイン・設計施工事業などを手掛ける。
様々な業態の店舗を企画し運営する、神戸市に本社を置くクリエイティブ企業。
http://www.potomak.co.jp/