目次
BEEF ONLYの新イベント「ビーフフェス」2022年GW大阪長居公園で初開催決定!
2022年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)までの10日間、大阪・長居公園 自由広場にて新たなフードイベント「ビーフフェス OSAKA 2022」(http://beef-fes.jp)の初開催が決定!
残念ながら昨年中止となった「ビーフフェス」がようやく開催される運びとなりました。牛肉のみに特化したBEEF ONLYをご堪能いただくべく、“牛肉”の美味しさだけを凝縮した数々のメニューをGWの青空の下でお楽しみください。
こちらの記事も読まれています
- 餃子ブーム再来!日本一の宮崎餃子と通販可能な全国の餃子厳選11選! (tokyoosanpo.com)
- 「モンスターハンター」と大阪府堺市のコラボレーションイベントが、この夏開催決定! (tokyoosanpo.com)
- GWに!大阪南港ATCで「きかんしゃトーマスとなかまたち わくわくフェスティバル」開催! (tokyoosanpo.com)
- 4月8日-10日 大阪府 枚方T-SITE「ひらかた手芸市vol.11」を開催! (tokyoosanpo.com)
- 2022年春大阪府吹田市ららぽーとEXPOCITYにスヌーピーがテーマ「PEANUTS Cafe」オープン! (tokyoosanpo.com)
- 水芭蕉(ミズバショウ)が見られる関西(大阪奈良三重滋賀京都兵庫)のスポット17選! (tokyoosanpo.com)
- カタクリの花の群生地がある大阪三重奈良滋賀京都兵庫のスポット22選! (tokyoosanpo.com)
- 絶対見たい!大阪の紫陽花の名所や穴場スポットまとめてみました! (tokyoosanpo.com)
- ミモザの花言葉は?全国のミモザが見れる公園や場所、季節についてまとめてみました! (tokyoosanpo.com)
BEEF ONLYの新イベント「ビーフフェス」2022年GW大阪初開催決定!
2022年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)までの10日間、大阪・長居公園 自由広場にて新たなフードイベント「ビーフフェス OSAKA 2022」(http://beef-fes.jp)の初開催が決定!
残念ながら昨年中止となった「ビーフフェス」がようやく開催される運びとなりました。牛肉のみに特化したBEEF ONLYをご堪能いただくべく、“牛肉”の美味しさだけを凝縮した数々のメニューをGWの青空の下でお楽しみください。
GWの長居公園定番メニューも続々登場!もちろん、すべて“牛肉料理”!
キャッチーなネーミングとハンパないシズル感でファンを魅了する【肉の匠 将泰庵】の“飲めるハンバーグ”をはじめ、焼きしゃぶ発祥の地・北九州から出店の【肉処 天穂】“A4・A5熟成佐賀牛 厚切りステーキ&焼きしゃぶ”、柔らかさが人気の【北浜 乾坤一擲】の“塩麹漬け厚切り牛タンの鉄板焼き ねぎ塩だれ”が堂々参戦決定!
さらに、お肉のフードイベントには欠かせない、肉寿司や薄切り牛タン、ハラミステーキなどがズラリと並びます。
飛騨牛や神戸牛を使用した贅沢なメニューや、1人でも食べ切りができる “独り占めメニュー”など、ワクワクするような牛肉料理の体験が詰まった空間をご提供いたします。
多彩な牛肉メニューのほかには、ミルクを使ったスイーツに加え、初夏の青空の下では欠かせないクラフトビールもスタンバイ。
屋外の開放的でグルメな空間で気分リフレッシュ間違いなし!
本格派には、ブランド牛や黒毛和牛の極上肉メニューがスタンバイ!
黒毛和牛を惜しみなく使ったジューシーな【肉の匠 将泰庵】の「飲めるハンバーグ」をはじめ、【銀座のステーキ】の「濃厚うに醤油の黒毛和牛鉄板ステーキ」や【WORLD DINER】の「黒毛和牛の炙り寿司」、【森精肉店】の「黒毛和牛牛カツ オリジナルソース 山葵添え」など、黒毛和牛を様々な食べ方で楽しめます。
さらに佐賀牛の旨みを堪能できる【肉処 天穂】の「A4・A5熟成佐賀牛 厚切りステーキ&焼きしゃぶ」や関西が誇る神戸牛を黒胡椒ソースでアレンジした【香港点心楼】の「神戸牛ステーキ 黒胡椒ソース風味」と、お好みに合わせてお楽しみいただけます。
大人気、赤身ステーキ派も満足!個性豊かなこだわりのソースで召し上がれ
玉ねぎと赤ワインのコクがお肉と相性の良いシャリアピンソースに、トッピングのフライドオニオンがアクセントになった【CROSSROAD】の「極上!牛肩ロースステーキ!」、塩ダレのような炭焼きソースに絡めながら焼き上げる、カイノミを使用した【リストランテツヅキ】の「炭火だれの牛肉角切りステーキ」、3年の月日をかけて開発された香り高いトリュフオイルソースでいただく【ハラミノカミサマ】の「ハラミステーキ 神のトリュフオイルソース添え」と、各店の個性が光る赤身ステーキメニューが登場。
“まずは牛タンから”派も、ビールと一緒に色んな種類を制覇したい人も
焼肉では“まずは牛タンから”派におすすめの厚切り&薄切りの食べ比べが実現。柔らかいジューシーな【北浜 乾坤一擲】の「塩麹漬け厚切り牛タンの鉄板焼き ねぎ塩だれ」と【NIKKUN.COW】の「炙りネギ盛牛タン」、それぞれ違った味わいをぜひお試しください。
そのほか、【石焼ハンバーグ&ステーキ Hamburg】の「網焼き和牛カルビ」や【京都 浪漫家 Roman-ya】の「秘伝の味噌ダレ プリプリホルモン京都九条ねぎかけ」、【芙蓉苑】の「中華ケバブ」、【~包王~近江牛餃子】の「近江牛餃子」などビールとの相性抜群のメニューばかり。こだわりスイーツも合わせて、今年のGWは「ビーフフェス」が厳選するバラエティ豊かなメニューをご堪能ください。
「ビーフフェス OSAKA 2022」開催概要
■日時:4/29(金・祝)〜5/8(日)
10:00-20:00(平日のみ11:00〜)
■場所:長居公園 自由広場(大阪市東住吉区長居公園1-1)
■アクセス:Osaka Metro 御堂筋線「長居」駅すぐ
■入場無料:飲食代別途(食券は1枚700円)
※電子マネーがご利用いただけます
■主催:LAF Entertainmant株式会社/株式会社キョードーアジア
■後援:公益財団法人 大阪観光局
■協賛:株式会社ダスキン
■協力:Osaka Metro
■お問合せ: 0570-200-888(キョードーインフォメーション)
■HP: http://beef-fes.jp
■Twitter:@BeefFes
■Instagram:beef.fes
※開催するにあたり、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を実施し、皆さまの健康と安全を最優先に運営いたします。
会場では、混雑時の入場者数の制限や、検温・消毒・マスクの着用など、ご来場の皆さまにはご不便をお掛けする場合もありますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
詳細につきましては公式ホームページ(http://beef-fes.jp)をご確認ください。
お客様へのお願い
※ご来場前に、ご自身の体調確認を行っていただき、無理されないようお願いします。
※ご来場時は必ずマスクの着用をお願いします。
※入場待機列や商品購入列等、十分に間隔を確保いただき、マスクの着用をお願いします。
※会場出入口は2箇所に制限させていただきます。入場ゲートに設置します非接触型体温計での検温と手指消毒をお願いします。
※会場内の混雑時には、入場制限をさせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
※万が一に備えて、「接触確認アプリ」のご利用をお勧めいたします。