目次
約100万本のポピーが見頃!横須賀市くりはま花の国「ポピー・ネモフィラまつり」開催中!
神奈川県横須賀市にある横須賀市くりはま花の国(指定管理者:横須賀花の国・西武パートナーズ、代表企業:西武造園株式会社)では、2022年4月9日(土)~5月29日(日)まで入園無料の「ポピー・ネモフィラまつり」を開催しています。
これからゴールデンウィークの連休にかけて、三浦半島でも最大級の約1.8haの「ポピー園」では約100万本のアイスランドポピーやシャーレーポピーが続々と開花リレーするほか、標高約70mの「天空の花畑」にてネモフィラが見頃を迎えます。
また、5月28日(土)・29日(日)の2日間は、ポピー園で無料の花摘み大会を開催予定です。
こちらの記事も読まれています
- 神奈川の大空にニコちゃんマークを描くフライト『Fly for ALL #大空を見上げよう』実施! (tokyoosanpo.com)
- 4/16.17 横浜ベイサイドエリア最大級のドッグイベント『YOKOHAMA GO GO DOG FES 2022』開催! (tokyoosanpo.com)
- 箱根・山のホテルで4月下旬から「つつじ・しゃくなげフェア 2022」概要! (tokyoosanpo.com)
- 3万本のチューリップ畑!神奈川県足柄の道の駅で4日間限定摘み取りイベント開催! (tokyoosanpo.com)
- 横浜にお得に泊まれる!4月15日から“Find Your YOKOHAMAキャンペーン”を開始! (tokyoosanpo.com)
- 横浜市内各所30万本のチューリップが見ごろです! (tokyoosanpo.com)
- 4月9日(土)から!110種500株以上の春ぼたん「第四十三回 上野東照宮 春のぼたん祭」開催! (tokyoosanpo.com)
- 約320品種460株のバラ!練馬区立 四季の香ローズガーデン「スプリングフェスティバル」開催! (tokyoosanpo.com)
- 母の日限定!Suicaペンギンチョコボンボンとフラワーケーキ予約販売開始! (tokyoosanpo.com)
- 餃子ブーム再来!日本一の宮崎餃子と通販可能な全国の餃子厳選11選! (tokyoosanpo.com)
- 可愛い缶にくぎ付け♡お菓子など通販可能なおすすめ商品10選!! - Tokyoosanpo
- おつまみを通販!家飲みにおすすめおつまみをまとめてみました! - Tokyoosanpo
- おうち時間が充実!快適に!今こそ買いたいおうち時間を楽しむグッズをまとめてみました! - Tokyoosanpo
- 台湾カステラ!通販やお取り寄せも!全国の人気店をまとめてみました! - Tokyoosanpo
- まるで宝石箱!お菓子を取り寄せ!通販可能なおしゃれでかわいいふきよせ16選! - Tokyoosanpo
約100万本のポピーが見頃!横須賀市くりはま花の国「ポピー・ネモフィラまつり」開催中!
約100万本のポピー園がこれから見頃を迎えます(横須賀市くりはま花の国)
JR「久里浜駅」または京浜急行「京急久里浜駅」より徒歩約15分の距離にある『横須賀市くりはま花の国』では、2022年4月9日(土)から5月29日(日)まで入園無料の「ポピー・ネモフィラまつり」を開催中です。
これからゴールデンウィークの連休にかけて、三浦半島でも最大級の約1.8haの「ポピー園」では約100万本のアイスランドポピーやシャーレーポピーが続々と開花リレーするほか、標高約70mの「天空の花畑」にてネモフィラが見頃を迎えます。
また、5月28日(土)・29日(日)の2日間は、ポピー園で無料の花摘み大会を開催予定です。
天空の花畑ではネモフィラ畑も見頃!
また、標高約70mに位置する『天空の花畑』では、4月上旬からネモフィラが見頃を迎えており、天気がよい日には一面の青空を臨むブルーの景色も一押しです。
ゴールデンウィークの連休中には、ポピーとネモフィラの見頃が重なるため、特におすすめです。
天空のネモフィラ花畑
5月下旬には無料摘み取り大会を開催!
「ポピー・ネモフィラまつり」の最終日となる5月28日(土)・29日(日)の2日間には、ポピー園で花を摘み取り、お持ち帰りいただける無料の花摘み大会を開催予定です。
横須賀市くりはま花の国 WEBサイト:
https://www.kanagawaparks.com/kurihama/
※ご来園の際には、マスクの着用や手洗い実施など、新型コロナウィルス感染予防対策へのご理解・ご協力をお願いします。また、天候その他の事情により、開花時期やイベント等の開催予定が変更となる場合がございます。
約100万本!三浦半島最大級の花畑「ポピー園」
三浦半島でも最大級の面積となる丘陵状のなだらかな斜面地を活かした景観が特徴で、約18,000㎡(1.8ha)の花畑に約100万本のポピーの花が一面に広がります。異なる品種のポピーが順番に開花するよう管理しており、長い期間で花をお楽しみいただくことができます。
面積:約18,000㎡(1.8ha)
本数:約100万本
2022年春のポピー開花リレー(見込み)
4月上旬~ アイスランドポピー
ポピーの開花リレーの始まりは、オレンジや黄色の花色が美しいアイスランドポピーです。
今年のくりはま花の国のアイスランドポピーは株の生育がよく、花も勢いがあり、開花リレーの出だしは好調です。
アイスランドポピー
4月中旬~ カリフォルニアポピー
4月中旬からは、黄色に近い明るいオレンジ色を中心とした花色のカリフォルニアポピーが咲き始めます。ネモフィラとの競演もお楽しみいただけます。
カルフォルニアポピー
5月上旬~ シャーレーポピー
連休頃からは、赤やピンクの花色のシャーレポピーが見頃を迎えます。ポピー園の上空にはこいのぼりも飾られ、非常に華やかな景観となります。
見頃の終盤、「ポピー・ネモフィラまつり」の最終日には無料の花摘み大会を開催します。
※花の見頃については、天候などにより時期は変動する場合がございます。
シャーレーポピー
標高約70mの眺望「天空の花畑」
標高約70mに位置する「ハーブ園」に、約100万株以上のネモフィラが広がる「天空の花畑」です。天気の良い日には、青空と街並みに浮かぶ花畑がおすすめのフォトスポットとなっています。
2022年ネモフィラ開花見込み:4月上旬~
※天空の花畑へのアクセスはアップダウンがあるため、園内を走る「フラワートレイン」または「フラワーバス」のご利用が便利です。
2022年「ポピー・ネモフィラまつり」概要
期間:2022年4月9日(土)~5月29日(日)
入園料:無料
会場:横須賀市くりはま花の国(所在地:神奈川県横須賀市神明町1番地)
※ご来園の際には、第一駐車場からのアクセスが便利です。
※園内には一部有料施設あり
開園時間:24時間
休園日:なし
イベント「無料花摘み大会」
開催日時:2021年5月28日(土)・29日(日)14時~16時
会場:横須賀市くりはま花の国 ポピー園
※最新の開花状況など、詳細についてはWEBサイトをご覧ください。
横須賀市くりはま花の国 WEBサイト
https://www.kanagawaparks.com/kurihama/
公園概要
冒険ランド(横須賀市くりはま花の国)
横須賀市くりはま花の国は、豊かな自然に囲まれ、100万本のポピー・コスモスの花畑をはじめとする四季折々の花が楽しめる公園です。ゴジラの滑り台やボルダリング施設、オーシャンビューのBBQ・レストランなどが楽しめます。
所在地:神奈川県横須賀市神明町1番地
アクセス:
【電車】JR「久里浜駅」または京浜急行「京急久里浜駅」より徒歩約15分
【自動車】横浜横須賀道路を利用の場合、佐原ICから約4Km
天空BBQ(横須賀市くりはま花の国)
※お車で来園されるお客様は、目的地から近い駐車場のご利用が便利です。
・第1駐車場:ポピー園、冒険ランド(ゴジラの滑り台やボルダリングの広場)
・第2駐車場:ハーブ園キッズガーデン、レストランロスマリネス
【船】東京湾フェリー久里浜港より、徒歩約10分(第2駐車場までの所要時間)
お問い合わせ先
横須賀市くりはま花の国 管理棟
指定管理者:横須賀花の国・西武パートナーズ
(代表企業:西武造園株式会社/構成企業:株式会社京急アドエンタープライズ、福利園建設株式会社)
TEL:046-833-8282
https://www.kanagawaparks.com/kurihama/