NEWS 中部

4月23日(土)限定!富山県高岡市のチューリップ農園「チューリップの摘み取り体験」開催!

4月23日(土)限定!富山県高岡市のチューリップ農園「チューリップの摘み取り体験」開催!

「2020スマイルフラワープロジェクト」を立ち上げ「フラワーロスの削減と花農家の積極支援」に取り組む株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション(本社:富山県射水市、代表取締役社長:松村吉章、以下「JFC」)は、4月22日富山県高岡市のチューリップ農園で、球根採取用に栽培しているチューリップの花を摘み取る体験イベントを開催しました。

4月22日終了!23日(土)限定!富山県高岡市のチューリップ農園「チューリップの摘み取り体験」開催!

「2020スマイルフラワープロジェクト」を立ち上げ「フラワーロスの削減と花農家の積極支援」に取り組む株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーションは、4月22日富山県高岡市のチューリップ農園で、球根採取用に栽培しているチューリップの花を摘み取る体験イベントを開催しました。

 

参加方法は公式ホームページで確認ください。
2020スマイルフラワープロジェクト (thebase.in)

 

初めての摘み取り体験に笑顔

この日雨あがりの春空のもと参加者5名が球根栽培用チューリップの花摘みを初体験。

最初に農園スタッフの説明を聞き、きれいに咲いたチューリップの花を花首で摘み取り、袋に入れていく作業を約1時間半体験しました。

農家から摘み取りのポイントやチューリップ生産について説明を受けながら袋いっぱいに摘花。摘み取り終了後には、プレゼント用のチューリップ10本をじっくり選び摘み取りました。

球根用のチューリップは4月に摘み取り後、栄養を蓄え6月に掘り起こされ、秋にまた翌年用に植え込みを予定しています。この日の参加者には、植え込み時期の秋に球根もプレゼントされます。

参加者は初めての体験に、「腰が痛くなり農家さんの苦労がわかった」「とても楽しい体験ができ他の人にもすすめたい」「最後に自分で選んだ摘みたてチューリップも頂けて素敵なご褒美をもらえた」「来年もまた参加したい」と笑顔で感想を述べました。

 

農家さんから熱心に教わる参加者

農家さんから熱心に教わる参加者

県内各所で彩る!フラワーカーペットイベント開催

摘み取ったお花はどれもとても色鮮やか。よりたくさんの人にチューリップの魅力を感じて頂きもっともっとお花の輝く場所をつくるため、4月29日にカターレ富山の試合会場である富山総合運動公園、30日には国宝瑞龍寺、富山県環水公園、太閤山ランド、富山県庁前公園、富山駅前広場等、富山県内各所を摘み取ったチューリップのフラワーカーペットで彩ります。

フラワーカーペットの制作は10時からお昼過ぎに製作し5/1まで展示。時間内なら誰でもいつでも飛び込みでご参加頂けます。ぜひお気軽にご参加ください。

 

 

 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 中部