NEWS 近畿

京都「旧邸御室」期間限定特別公開!「嵐電1日フリーきっぷ・旧邸御室入館セット券」発売!

京都「旧邸御室」期間限定特別公開!「嵐電1日フリーきっぷ・旧邸御室入館セット券」発売!

嵐電が1日乗り降り自由の「嵐電1日フリーきっぷ」と、期間限定で特別公開される「旧邸御室」の入館券をセットしたお得なチケットを発売。

「旧邸御室」の、新緑シーズンの特別公開は3年ぶり。 昭和初期建築の風情ある郊外邸宅で、心癒されるひとときをお過ごしください。

京都「旧邸御室」期間限定特別公開!「嵐電1日フリーきっぷ・旧邸御室入館セット券」発売!

 旧邸御室の大広間から眺める庭園。テーブルに写り込んだ木々の緑(2020年撮影)

 

京福電気鉄道株式会社(本社:京都市中京区、社長:大塚憲郎)は、「嵐電1日フリーきっぷ」と、期間限定で特別公開される「旧邸御室」(京都市右京区)の入館券をセットした、お得なチケットを発売します。

 「旧邸御室」は1937(昭和12)年建築の郊外邸宅建築で、通常非公開の国登録有形文化財。また「嵐電1日フリーきっぷ」は現在、駅窓口での単独発売は行っておらず、今回特別のセット発売です。

昭和初期の日本建築の風情を感じていただき、御室の新緑や爽やかな風に触れ、皆様に心癒されるひとときをお過ごしください。

 

『嵐電1日フリーきっぷ・旧邸御室入館セット券』

内容:

「嵐電1日フリーきっぷ」1枚と「旧邸御室」入館券1枚

 

<嵐電1日フリーきっぷ>

嵐山本線・北野線全線が1日何度でも乗り降りできる乗車券。

沿線施設で使える特典クーポン付き。

 

発売期間:2022年5月7日(土)~6月5日(日)(「旧邸御室」特別公開期間)
※発売当日限り有効

 

発売価格:おとな券1,400円(消費税込み)

発売場所:四条大宮駅、西院駅事務所、帷子ノ辻駅、嵐山駅インフォメーション、北野白梅町駅

 

お客様お問合せ窓口 
京福電気鉄道株式会社 鉄道部 電話 075-801-2511  ※平日9:00~17:00

 

新緑の京都に遊びに行こう!

楽天トラベル 京都駅周辺のホテル・旅館一覧

新型コロナウイルス感染症への対策についてお願い

●ご来場の際にはマスクの着用をお願いいたします。当日体調の悪い方はご来場をご遠慮ください。

●できるだけ間隔を空けて、ソーシャルディスタンスの確保、「3密」の回避をお願いいたします。

●会場での検温・アルコール消毒へのご協力をお願いいたします。

※検温の結果、体温が37.5度以上あるなど、体調不良と認められる場合は入館をお断りさせていただくことがあります。予めご了承ください。
※なお主催者側も、検温などスタッフの健康管理、マスク着用、手洗い・消毒、電車内の換気など、関係官庁の指導や指針に基づく感染防止策を講じております。

 

旧邸御室(きゅうていおむろ)

1937年(昭和12年)に建築された郊外邸宅住宅。500坪の敷地に数寄屋造りの邸宅、双ヶ岡の傾斜を利用した日本庭園、遠く愛宕山を望むことができる茶室などがあり、昭和初期の郊外邸宅の気品あるたたずまいを感じることができます。

 設計者や建築目的は不詳ですが、保存状態が良く、建築の文化的価値も高いことから国登録有形文化財に登録されています。

 公式ホームページ https://omuro-kyoto.jp/

 アクセス 嵐電北野線「御室仁和寺」駅から南西へ徒歩約2分

(画像は全て2020年撮影)

 

旧邸御室特別公開

公開日時:

2022年5月7日(土)~6月5日(日)休館日無し
10:00~16:30(最終受付16:00)

入 館 料: 大人1,000円、子供500円(高校生まで)(消費税込み) ※未就学児無料

お問合せ:旧邸御室 電話075-366-0376

 

 

 

 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 近畿