圧巻のカタクリの群生!八海山スキー場 八海山ロープウェー4/29~グリーンシーズン開催!
新潟県南魚沼市の六日町 八海山スキー場(所在地:新潟県南魚沼市山口1610支配人:酒井 晃)では、2022年4月29日(金・祝)より、八海山ロープウェーのグリーンシーズン観光営業を開始いたします。
こちらの記事も読まれています
- 新緑と残雪の山頂!湯沢高原パノラマパーク4/23(土)グリーンシーズンオープン! (tokyoosanpo.com)
- 新潟県岩室温泉と彌彦神社を結ぶ『にしかん観光周遊ぐる~んバス』が4/29より運行! (tokyoosanpo.com)
- 4月15日『星たべよ×スヌーピー和CAFE at ホテル日航新潟』期間限定オープン! (tokyoosanpo.com)
- 4月4日から約2,600本夜桜ライトアップも!新潟県燕市『つばめ桜まつり』開催! (tokyoosanpo.com)
- 水芭蕉(ミズバショウ)が見られる新潟の名所や穴場スポット21選! (tokyoosanpo.com)
- 夜桜ライトアップ!3月26日から新潟県上越市「第97回高田城址公園観桜会」を開催! (tokyoosanpo.com)
- チューリップやチューリップ畑が見られる北海道・東北・長野の名所と穴場をまとめました! (tokyoosanpo.com)
- 新潟県春の妖精「雪割草」の群生地の4つの花場「えちご雪割草街道2022 スタンプラリー」開催! (tokyoosanpo.com)
- カタクリの花の群生地が見られる新潟の名所や穴場スポット23選! (tokyoosanpo.com)
- 新潟県上越市「直江津D51レールパーク」 3月19日(土)から営業開始! (tokyoosanpo.com)
- 意外とあるある!河津桜が見られる山梨長野新潟の名所や穴場スポット25選! (tokyoosanpo.com)
圧巻のカタクリの群生!八海山スキー場 八海山ロープウェー4/29~グリーンシーズン開催!
新潟県南魚沼市の六日町 八海山スキー場(所在地:新潟県南魚沼市山口1610支配人:酒井 晃)では、2022年4月29日(金・祝)より、八海山ロープウェーのグリーンシーズン観光営業を開始いたします。
八海山ロープウェーは、越後三山の一つである霊峰 八海山(海抜1,778m)の西側斜面に位置しており六日町 八海山スキー場内の全長2,217m、81人乗りのロープウェーです。
開放的な眺望が楽しめる「空中散歩」を始め、『霊峰 八海山』への登山やトレッキングなど、春は新緑と残雪、夏は爽涼、秋は雲海・紅葉と、四季を通して大自然の魅力を体感していただけます。
特に夏の期間は、バーベキューやドッグランなどを併設し、お子さまの楽しい思い出作りにも最適です。
ロープウェー山頂駅の標高は1,147m、山麓に比べて気温が約5℃ほど低く真夏でも吹き抜ける風は爽やかで避暑地気分を満喫することができます。
展望台からは、周囲360°の大パノラマが広がり、魚沼平野や上信越国境の山々、そして快晴時には日本海や佐渡島も一望できる、新潟県内でも屈指の好展望地です。
夏の八海山ロープウェーと魚沼平野
展望台からの眺望(佐渡島方面)
ロープウェー山頂から雲海を望む
霊峰八海山の初冠雪と紅葉
八海山ロープウェー運行概要
◆営業期間 2022年4月29日(金・祝)~2022年11月6日(日)
※5/9(月)~5/20(金)はメンテナンスクローズ
◆営業時間 平 日8:30A.M.~3:30P.M.(下り最終4:00P.M.)
土・休日8:00A.M.~4:00P.M.(下り最終 4:30P.M)
※4/29(金・祝)~6/24(金)・10/31(月)~11/6(日)の期間は平日運行となります。
※通常20分間隔(毎時00分、20分、40分)にて運行いたします。
※混雑時、団体さまご到着時は運行間隔を変更する場合がございます。
◆乗車時間 片道約7分
◆乗車料金
・4/29~9/30
おとな 往復券¥2,200 片道券¥1,400
こども 往復券¥1,100 片道券¥700
・10/1~11/6
おとな 往復券¥2,400 片道券¥1,600
こども 往復券¥1,200 片道券¥800
団体(21名以上)
・4/29~9/30
おとな 往復券¥2,000 片道券¥1,300
こども 往復券¥1,000 片道券¥650
・10/1~11/6
おとな 往復券¥2,200 片道券¥1,500
こども 往復券¥1,100 片道券¥750
※ケージを使用してのペット乗車も可能(大型犬を除く)有料:往復¥500
八海山ロープウェーで体験できるイベント
1.カタクリウィーク
【期 間】 2022年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)
【内 容】 ロープウェー山麓駅左側の斜面に、あたり一面に咲き誇る
カタクリの群生は圧巻です。5月3日(火・祝)・4日(水・祝)には、八海山城内観光協会による屋台を
出店いたします。
カタクリウィークの様子
2.バーベキュー
【期 間】 2022年6月4日(土)~10月2日(日)
【時 間】 10:00A.M.~3:00P.M.(事前予約制)
【内 容】 ベースキャンプ芝生のひろばにて「もちぶたバーベキュー」を実施します。
霊峰八海山をバックに解放感たっぷりのひろばでお楽しみいただけます。
3.夏の天空 雪まつり in 八海山
【期 間】 2022年7月23日(土)、24日(日)
【内 容】 ロープウェーの山頂駅で真夏の雪山遊びを開催いたします。
残雪の上でのそり遊びや、地元食材を使用した屋台や物産展が立ち並びます。
そり遊びの様子
4.山の日「スタンプラリー」開催
【期 間】 2022年8月10日(水)、11日(木・祝)、12日(金)
【時 間】 10:00A.M.~3:00P.M.
【内 容】 ロープウェー山頂駅と千本檜小屋のスタンプを両方押して素敵な賞品が当たる
抽選会を開催いたします。
5.南魚沼産コシヒカリ「おにぎり」&きのこ汁まつり
【実施日】 2022年9月17日(土)~11月6日(日)
【内 容】 八海山の自然に育まれた身体にやさしい超軟水を使用した南魚沼産
コシヒカリの「おにぎり」と数種類のきのこが入った「きのこ汁」の販売を
いたします。10月1日(土)からは新米コシヒカリを使用します。秋の味覚を
お楽しみください。
きのこ汁イメージ
Prince Safety Commitment(プリンスセーフティーコミットメント)の策定について
プリンスホテルではお客さまにより安全で清潔な空間で快適にお過ごしいただけるよう新たな衛生・消毒基準「Prince Safety Commitment(プリンスセーフティーコミットメント)」を策定し導入しております。
従業員によるロープウェー内の拭き上げ消毒や搬器内の換気をはじめ、新たな衛生スタイルの実施などを行い、安心・安全を第一に安心して施設をご利用いただけるよう努めてまいります。
◆ロープウェー内の乗車制限や会話の制限
密集密接を避けるため乗車制限を行い、ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。
また、ロープウェー内での会話はお控えください。
◆従業員の衛生体制の強化で安心なサービスの提供
就業前の検温、手洗い・うがい、消毒を実施し、マスクおよびフェイスシールド(一部)を着用してご案内させていただきます。
◆お客さまの健康確認を行い、ご来場のお客さまが安心乗車
八海山ロープウェー山麓駅舎内にてサーマルカメラによる検温の実施と、ご利用前にお客さまへ手指の消毒と検温とマスク着用のご協力をお願いいたします。
◆換気・清掃・消毒の推進で安心な環境を提供
ロープウェー内や駅舎内の消毒、換気を徹底いたします。また、場内各所に消毒液を設置いたします。
◆飛沫防止対策の徹底
飛沫防止対策のため、お客さまと接する場所においてはアクリルスクリーン等を設置いたします。