NEWS 中国

8月6日(土)岡山県で10,000発以上の花火と音楽「OKAYAMA FIREWORKS FESTIVAL 2022」開催決定!

8月6日(土)岡山県で10,000発以上の花火と音楽「OKAYAMA FIREWORKS FESTIVAL 2022」開催決定!

三陸花火など全国の花火大会を手掛けるFIREWORKS株式会社(本社:岩手県陸前高田市、代表取締役:浅間 勝洋)は、2022年8月6日に岡山県で花火大会を開催します。

それに伴い本日6月16日(木)からチケット先行販売を開始いたしました。

全国で6ヶ所しかないFIA(国際自動車連盟)の公認を受けているサーキット『岡山国際サーキット(岡山県美作市滝宮1210)』を会場に、岡山県にちなんだアーティストの楽曲も使用したミュージックスターマインなど、これまでにない花火大会を実施予定です。

8月6日(土)岡山県で10,000発以上の花火と音楽「OKAYAMA FIREWORKS FESTIVAL 2022」開催決定!

2020年10月に初開催した『三陸花火大会』(岩手県陸前高田市)

2020年10月に初開催した『三陸花火大会』(岩手県陸前高田市)

 

三陸花火など全国の花火大会を手掛けるFIREWORKS株式会社(本社:岩手県陸前高田市、代表取締役:浅間 勝洋)は、2022年8月6日に岡山県で花火大会を開催します。

それに伴い本日6月16日(木)からチケット先行販売を開始いたしました。

全国で6ヶ所しかないFIA(国際自動車連盟)の公認を受けているサーキット『岡山国際サーキット(岡山県美作市滝宮1210)』を会場に、岡山県にちなんだアーティストの楽曲も使用したミュージックスターマインなど、これまでにない花火大会を実施予定です。

コロナ禍の2020年から3年連続で開催された三陸花火などの運営にも関わってきたFIREWORKS株式会社が、岡山国際サーキットと共に、今回は岡山県で花火大会を開催することとなり、

花火打ち上げは、内閣総理大臣賞など数々の受賞履歴を持つ、日本屈指の技術力を誇る花火会社「株式会社マルゴー」の全面協力のもと、昔から夏の風物詩である花火で最高のエンターテインメントを創造します。 
2021年に行われた三陸花火競技大会の様子は下記リンクのYou Tubeをご覧ください。


https://www.youtube.com/watch?v=ndyJo4ATA7k

「OKAYAMA FIREWORKS FESTIVAL 2022」開催概要

名 称:OKAYAMA FIREWORKS FESTIVAL 2022
開催日:8月6日(土)
開場時間:12:00 ~ 21:00(予定)
打ち上げ時間:19:30 〜 20:30(予定)
フードコーナー:14:00 〜 19:30(予定)
開催場所:岡山国際サーキット(岡山県美作市滝宮1210)
打上数:10,000発以上
主催:FIREWORKS株式会社
共催:株式会社岡山国際サーキット
特別協力:恋する還暦実行委員会
後援:美作市
花火打ち上げ:株式会社マルゴー

 

チケット販売

開催1ヶ月前の7月6日(水)までは先行販売期間となり、お得に購入することができます。
公式オンラインストア FIREWORKS STORE : https://hanabi-fireworks.shop
※今後発売予定のプレイガイド:アソビュー、楽天チケット、ローソンチケット
※旅行会社より、チケットとバスや宿泊がセットになったツアーの発売を予定しております。

イベント詳細やツアーの最新情報につきましては下記サイトより随時をお知らせいたします。
FIREWORKS公式Twitter : https://twitter.com/Fireworks_ink
大会公式ホームページ:http://fireworks.saturn.bindcloud.jp/

 

お問い合わせ先

本件へのお問い合わせは、下記FIREWORKS事務局へご連絡ください。
また、FIREWORKS株式会社は花火だけではなく、イベントでの資金調達や運営サポートを行っております。ご相談やご依頼などありましたらお気軽にお問い合わせください。

FIREWORKS事務局
電話番号:050-5526-3851(対応可能時間:10:00〜17:00 ※土日祝日も対応しております。)
お問い合わせフォーム → https://forms.gle/aYdsXRcpATUw9qqJ6

 

 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 中国