NEWS 近畿

三重県伊賀市7月31日(日)から「伊賀焼風鈴列車」を運行します!

三重県伊賀市7月31日(日)から「伊賀焼風鈴列車」を運行します!

伊賀鉄道は、7月31日(日)から、地元名産の伊賀焼の風鈴を車内に飾りつけた「伊賀焼風鈴列車」を運行します。

三重県伊賀市7月31日(日)から「伊賀焼風鈴列車」を運行します!

伊賀鉄道は、7月31日(日)から、地元名産の伊賀焼の風鈴を車内に飾りつけた「伊賀焼風鈴列車」を運行します。

伊賀焼風鈴列車は、伊賀鉄道マスコットキャラクター「ふくにん」をデザインしたラッピング列車、ふくにん列車「伊賀の四季」号の車内に、伊賀焼の風鈴や、地元絵手紙サークルのみなさまがデザインした短冊などを飾り付けた列車で、本列車の運行は今回で14回目となります。

今回もぜひ、伊賀鉄道に乗っていただき、伊賀焼の風鈴の涼しげな音色をお楽しみください。

 詳しい内容は次のとおりです。

 

「伊賀焼風鈴列車」開催概要

1.飾付車両  ふくにん列車「伊賀の四季」号 1編成2両

                                                                          

2.運行期間

2022年7月31日(日)~2022年8月29日(月)        
※運行期間は都合により変更する場合がございます。

 

3.内容

ふくにん列車「伊賀の四季」号の車内に、昨年一新した伊賀焼風鈴を使い40個飾り付けます。(1両あたり20個)風鈴の短冊は、昨年に引き続き地元絵手紙サークル「絵手紙いろは」(森田満枝代表)の皆様に作成いただきました。短冊のデザインは、松尾芭蕉の俳句とそれをイメージした絵が描かれています。

この他、吊り手付近にアサガオの造花を一緒に飾り付けます。

 

《昨年の様子》

           

 

4.運行時刻

運行時刻は毎日変わりますので、伊賀鉄道忍者市(上野市)駅(電話0595-21-3231)へお問い合わせください。ただし、都合により急遽変更する場合もございますのでご了承ください。

 

 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 近畿