NEWS 中国

岡山県倉敷市がセミオーダー移住ツアー 『くらしきで暮らす』11月から開催!

岡山県倉敷市がセミオーダー移住ツアー 『くらしきで暮らす』11月から開催!

倉敷市くらしき移住定住推進室(所在地:岡山県倉敷市)は、倉敷市の豊かな住環境やまちの魅力などの5分野をテーマとした移住体験ツアー『くらしきで暮らす』を令和4年11月から令和5年2月中旬頃まで開催いたします。

岡山県倉敷市がセミオーダー移住ツアー 『くらしきで暮らす』11月から開催!

 

倉敷市くらしき移住定住推進室(所在地:岡山県倉敷市)は、倉敷市の豊かな住環境やまちの魅力などの5分野をテーマとした移住体験ツアー『くらしきで暮らす』を令和4年11月から令和5年2月中旬頃まで開催いたします。

 

『くらしきで暮らす』詳細: https://iju-kurashiki-gurashi.jp/

 

『くらしきで暮らす』ツアー開催の背景

倉敷市といえば「美観地区」に代表される観光都市のイメージをお持ちかと思いますが、実は豊かな自然環境と都市機能が調和した「住まいのまち」でもあります。その魅力をリアルにお伝えするための移住体験ツアーを開催します。

今回は、ご自身が見たい・知りたいスポットを組み込むことができるツアーです。現在移住を検討されている方は、この機会をぜひお役立てください。

 

『くらしきで暮らす』ツアーについて

本ツアーは、倉敷市の豊かな住環境やまちの魅力など「IT」「文化」「医療・福祉」「繊維」「農業」の5分野をテーマとした移住体験ツアーです。

行程は参加者の希望に合わせたセミオーダー型で、先輩移住者との交流を組み込むなど移住後の生活をイメージしやすいツアーとします。

 

※詳しくは別添「イベントチラシ」を参照

https://www.atpress.ne.jp/releases/329744/att_329744_1.pdf

 

開催概要

対象者:移住を検討中の県外在住者(最大20組・1組につき最大4名)

時期 :令和4年11月から順次催行を開始(令和5年2月中旬頃までを予定)

日数 :1泊2日

参加費:現地滞在費は原則無料

    ※1日目夕食、現地までの交通費、一定水準を超える宿泊費等は自己負担

行程 :5分野の関連スポットで構成されたモデルコースを軸に、

    参加者のリクエストをなるべく取り入れた行程とします。

<申し込みについて>

(1)期間:令和4年10月6日(木)午前9時から10月25日(火)午後5時まで

(2)方法:スマートフォンやPCで下記専用サイトから

専用サイトQRコード※

(3)選定:応募多数の場合、申込内容(時期・移住への関心度など)に応じて参加者を選定

※「QRコード」は「株式会社デンソーウェーブ」の登録商標です。

 

お問い合わせ先

株式会社日本旅行 岡山支店

担当: 松浦・森田

電話: 086-225-2040

MAIL: yusuke_matsuura@nta.co.jp

 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 中国