NEWS 近畿

お土産付き!玉城町の「食」の魅力を広めるオンラインイベント12/3開催!

お土産付き!玉城町の「食」の魅力を広めるオンラインイベント12/3開催!

三重県玉城町では、町の農産品・特産品に関してご紹介させていただき、参加者の皆様同士で、「玉城の食」を自分ならどうするか、ワイワイガヤガヤと話し合っていただくイベントを12月3日(土)に、オンラインで開催します!

このようなイベントを通じて、玉城町の食の魅力を知ってもらい、町外へのプロモーション・発信につなげたいと考えております。また、参加特典として伊勢地域の郷土食である「伊勢うどん」をプレゼントします!

 

お土産付き!玉城町の「食」の魅力を広めるオンラインイベント12/3開催!

 

三重県玉城町では、町の農産品・特産品に関してご紹介させていただき、参加者の皆様同士で、「玉城の食」を自分ならどうするか、ワイワイガヤガヤと話し合っていただくイベントを12月3日(土)に、オンラインで開催します!

このようなイベントを通じて、玉城町の食の魅力を知ってもらい、町外へのプロモーション・発信につなげたいと考えております。

また、参加特典として伊勢地域の郷土食である「伊勢うどん」をプレゼントします!

こちらは、イベント後に皆様のご自宅へ送付しますので、ワイガヤ(話し合い、意見交流)で検討いただいたプロモーション方法やSNS等を通じて、味の感想や意見を参加者の皆様から多くの方々に発信していただけると嬉しいです!

皆様からの参加をお待ちしています!

玉城町とは

玉城町では、なだらかな土地とあたたかな気候のもとで、いろいろな農産物や畜産物を作っています。中でも玉城町の名前を冠した「玉城豚」は伊勢志摩サミットでも使われたことがあるんです!

玉城町以外の人にもぜひ食べてもらいたい・紹介したい逸品を『玉城ブランドTaste of Tamaki』として選び、その魅力をたくさんの人に知ってもらうような取組みも始まりました!

このように恵まれた自然が育む食の魅力が玉城町にはあります。

ただしこうした食の魅力が、町外の皆さまに伝わっていないという悩みがあります。
そこで、玉城町の食に関する魅力を知ってもらうための「テーマ型ワイガヤ」というイベントを開催することになりました!

 

イベント詳細

開催日程:2022年12月03日
所要時間:13:00-14:15
費用:無料
定員:50 人
申込期限:12/2(金)17:00
参加申込フォーム:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=8UXaNizdH02vE1q-RrmZIb_xWcP3u5pIqA3r2AWZ5KNUQkkxWjcwWEw5VlE0WTEyUkk1QVJPU0hWVS4u
集合場所:ZOOM上の集合
解散場所:ZOOM上での解散

【イベント当日のスケジュール】
-13:00    参加者入室(参加フォームに入力したお名前にてご入室ください)
13:00    イベント開始
13:00-13:10 玉城町産品に関する基礎情報について説明
13:10-13:20 令和3年度玉城町特産品プロモーションプロジェクトの取組紹介
13:20-14:00 意見交換「『玉城町の食』あなたならどうPRする?」
14:00-14:15 各チームからディスカッション内容報告
14:15    イベント終了
※イベント終了後、参加者の皆さまに「伊勢うどん」を送付させていただきます。

 

 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 近畿