NEWS 近畿

抽選でプレゼントも!赤穂の新たな魅力発見!兵庫県赤穂市「赤穂スイーツ」57店舗を巡るポイントラリーイベントを2025年3月31日まで開催中!

兵庫県赤穂市「赤穂スイーツ」57店舗を巡るポイントラリーイベントを2025年3月31日まで開催中!

 

甘味と酸味が凝縮されたみかんや、みずみずしくて甘~いいちご、ミネラルたっぷりの塩など赤穂産の食材を使ったスイーツ等を楽しむことができるデジタルポイントラリー。参加店でスイーツ等を飲食・購入しながら赤穂おすすめのグルメスポットを巡ってポイントを集めると、宿泊券など豪華プレゼントに応募できます。



『赤穂スイーツデジタルポイントラリー』イベント概要

詳細はこちらから 

赤穂スイーツデジタルポイントラリー 説明ページ 

参加はこちらから

 

イベント名 : 赤穂スイーツデジタルポイントラリー

実施期間 : 2025年1月31日(金)~3月31日(月)

参加店舗 :赤穂市のスイーツ店や和菓子店、パン屋、そのほか飲食店など57店舗

 

プレゼント:

A賞 潮彩きらら祥吉 ペア宿泊券  抽選で1名様  5ポイントで応募 

B賞 TETEミルクジェラート6種セット 抽選で2名様 4ポイントで応募

C賞 マスキングテープ引き換え用電子クーポン 先着で100名様 3ポイントで進呈 

※赤穂観光協会でマスキングテープと引き換え。

引き換え方法は赤穂スイーツデジタルポイントラリー 説明ページより詳細を確認してください。

 

主催 : 赤穂スイーツデジタルポイントラリー事務局(一般社団法人あこう魅力発信基地内)

お問い合わせ先 :0791-43-6931 ※対応は平日8:30~17:15

 

【参加方法】

詳細や参加方法については、「赤穂スイーツデジタルポイントラリー」の

説明ページからご確認いただけます。 

赤穂スイーツデジタルポイントラリー 説明ページ



赤穂スイーツとは

赤穂市は北は中国山地、南は瀬戸内海と四国山地に挟まれていて、年間を通じて降水量が少ないエリアです。

果物の栽培にも適していて、大粒で甘みたっぷりのいちごや甘味と酸味が凝縮された柑橘類が栽培されています。

これらのフルーツやミネラルたっぷりの塩など、赤穂産の食材を取り入れて生まれたのが「赤穂スイーツ」です。

手掛けたのは赤穂を愛するパティシエや職人、シェフたち。体にやさしい食材にこだわった生菓子や焼き菓子、和菓子など約80種が誕生しました。赤穂市のスイーツ店や和菓子店、パン屋やカフェなどで味わうことができます。

 







 



 





新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 近畿