こちらは、個別イベント記事以外のイベント一覧になります。
Tokyoosanpoを見てくださる方が好きそうなイベント情報のリンクを貼っています。ご自身でご確認ください。
このご時世ですので、イベントが中止になる場合があります。ご確認の上、ご注意ください。
不定期で随時更新します。
目次
- 1 ■■■■■■■■■■ 北海道 ■■■■■■■■■■
- 2 星野リゾート トマム「アイスヴィレッジ」「こたつビアテラス」
- 3 山彦の滝ナイトツアー2022年01月08日 ~ 2022年03月05日
- 4 第47回 層雲峡温泉氷瀑まつり 2022年01月29日 ~ 2022年03月13日
- 5 第69回美唄雪んこまつり 2022年02月05日 ~ 2022年02月06日
- 6 白鳥台セバットのオオハクチョウ 2021年12月下旬~2022年3月上旬
- 7 ルスツリゾート プロジェクションマッピング&スターダストアベニュー 2021年11月27日~2022年4月2日
- 8 ■■■■■■■■■■ 東北 ■■■■■■■■■■
- 9 岩手:花巻温泉郷の雛まつり 2022/2/1~2022/3/6
- 10 宮城:仙台ロイヤルパークホテル ガーデンイルミネーション“ランタンが灯る、ひかりの森” 2021年11月1日(月)~2022年3月31日(木)
- 11 宮城:七ヶ宿ダム冬のイルミネーション 2021.12.1(火)~'22.3.31(木)予定
- 12 秋田:ゴンドラで行く、日本三大樹氷 森吉山 2022年1月8日(土)~3月6日(日)
- 13 ■■■■■■■■■■ 関東 ■■■■■■■■■■
- 14 東京:『HANAあかり』~HANA・BIYORI×竹あかり~ 2021 年 10 月 30 日(土)~ 2022 年 4 月 3 日(日)
- 15 東京:第56回八丈島フリージアまつり2022年3月19日(土)~4月3日(日)
- 16 千葉:高家神社ライトアップ 2021年12月中旬~2022年3月中旬
- 17 栃木:塩原温泉街・光のイベント 2021年11月上旬~2022年3月31日
- 18 群馬:四万あかり ※通年
- 19 ■■■■■■■■■■ 中部(甲信越・北陸) ■■■■■■■■■■
- 20 長野:WINTER ILLUMINATION 2021-2022 2021年11月1日(月)~2022年3月21日(祝)
- 21 長野:三十段飾り 千体の雛祭り 2022.1/15(土)〜6/28(火)
- 22 新潟:ゲレンデ打上げ花火 2021年12月~3月までの全15回
- 23 新潟:空とぶランタン 2021年12月19日(日)~2022年3月31日(木)まで毎日開催
- 24 新潟:「大地の芸術祭」の里 越後妻有2022冬SNOWART 2022年1月29日(土)~3月13日(日)
- 25 新潟:月あかりの庭 常設
- 26 新潟:あしゆ 湯足美 和傘ライトアップ 常設
- 27 新潟:胎内市チューリップフェスティバル20222022年4月23日(土)~5月4日(祝)
- 28 石川:輪島・白米千枚田あぜのきらめき 2021年10月23日(土)~2022年3月13日(日)
- 29 石川:Kakusenkei Light 通年
- 30 石川:wagasairo和傘×回廊 2021年11月6日~2022年3月31日
- 31 ■■■■■■■■■■ 中部(東海) ■■■■■■■■■■
- 32 愛知:第26回炎の祭典 ~炎の舞~ 2022年3月5日(土)・12日(土)
- 33 静岡:伊東温泉海の花火大会 会場により日程異なる。
- 34 静岡:チューリップまつり2022 in よしだ2022年3月19日(土)~27日(日)
- 35 愛知:妙乗院 河津桜和傘ライトアップ 3月6日(日)・3月7日(月)
- 36 愛知:第21回 陶のまち瀬戸のお雛めぐり 2022年01月29日 ~ 2022年03月06日
- 37 静岡:時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」2021/9/17(金)〜2022/3/13(日)
- 38 静岡:伊豆高原 グランイルミ(IZU KOGEN GRANILLUMI) 2021年11月13日(土)~3/18(金)
- 39 静岡:舘山寺ランタンプロジェクト カレンダーに記載
- 40 静岡:伊東温泉竹あかり ※通年
- 41 静岡:雛のつるし飾りまつり 2022年1月20日~3月31日
- 42 岐阜:木曽三川公園センターチューリップ祭20222022年3月18日(金)~4月10日(日)
- 43 ■■■■■■■■■■ 近畿 ■■■■■■■■■■
- 44 三重:なばなの里イルミネーション 2021年10月23日~2022年5月31日
- 45 大阪:ドライブスルー堺イルミナージュ 2021年12月1日~2022年3月6日
- 46 大阪:ネモフィラ祭り2022〜空と海と花が奏でる青の三重奏〜2022年4月8日(金)~5月8日(日)
- 47 兵庫:ネスタリゾート神戸 NESTA ILLUMINA~光のさんぽみち~ 通年開催
- 48 兵庫:竹田城跡ライトアップ 2021年4月1日~2022年3月31日
- 49 兵庫:淡路島国営明石海峡公園 かざぐるまで花を咲かそう 2022年2月5日(土)~3月6日(日)
- 50 兵庫:菜の花まつり2022年3月13日
- 51 兵庫:姫路城夜桜会2022年4月2日~9日
- 52 兵庫:淡路島国営明石海峡公園チューリップアイランドパーティー2022年3月19日~4月17日
- 53 兵庫:兵庫県立フラワーセンターチューリップまつり2022年3月19日~4月30日
- 54 兵庫:グリーンエコー笠形 こいのぼり大空遊泳2022年3月下旬~5月下旬
- 55 京都・嵐山花灯路-2021 開催場所により異なる
- 56 京都:法住寺 雛祭 つりびな展 2022年2月28日~3月3日(予定)
- 57 京都:京都駅ビル 光のファンタジー2021 2021年11月12日~2022年3月27日
- 58 京都:京都・東山花灯路-2022 2022年3月4日(金)~13日(日)
- 59 京都:だいごキャンドル2022年3月19日
- 60 京都:二条城桜まつり2022年3月18日~4月17日
- 61 京都:青蓮院門跡 夜の特別拝観 2022年3月4日~15日、4月1日~10日、29日~5月5日
- 62 和歌山:市堀川水辺ライトアップ 2021年4月1日~2022年3月31日
- 63 奈良県:川原寺 幻桜の夜 2022年3月25日から4月3日
- 64 ■■■■■■■■■■ 中国 ■■■■■■■■■■
- 65 広島:備北花ピクニック2022年3月19日~5月15日
- 66 広島:世羅高原農場 チューリップ祭2022年4月15日~5月15日
- 67 岡山:倉敷春宵あかり 2022年2月19日~3月13日
- 68 山口:SLやまぐち号運行 HPでご確認ください
- 69 山口:城下町長府ひなまつり 2022年2月6日~3月13日 会場により異なる
- 70 山口:ときわ公園 桜山のさくらライトアップ2022年3月19日~4月3日
- 71 山口:長門湯本温泉 音信川うたあかり2022 2022年1月28日~2月27日<3月5日~4月7日に変更となりました>
- 72 山口:杜の庭園リフレッシュパーク豊浦 春のナノハナまつり2022年3月26日~4月10日
- 73 山口:錦帯橋フルカラーライトアップ2022年3月19日~6月1日
- 74 ■■■■■■■■■■ 四国 ■■■■■■■■■■
- 75 徳島県:北島チューリップフェア2022年4月1日~下旬
- 76 高知県:四万十川花紀行 入田ヤナギ林菜の花まつり2022年2月26日~3月13日(予定)
- 77 高知県:第15回かがみ花フェスタ チューリップまつり2022年3月5日~4月上旬
- 78 ■■■■■■■■■■ 九州 ■■■■■■■■■■
- 79 福岡:ベイサイドイルミネーション ~光の港~ 2021年12月1日(水)~2022年3月13日(日)
- 80 福岡:菜の花まつり (朝倉市)2022年02月10日 ~ 2022年03月10日
- 81 福岡:柳川雛祭り さげもんめぐり2022年2月11日~4月3日
- 82 福岡:古都秋月 雛めぐり 2022年2月11日(金)~3月6日(日)
- 83 福岡:2022年 柳川雛祭り ”さげもんめぐり” 令和4年2月11日(金曜日・祝日)~4月3日(日曜日)
- 84 福岡:ライトアップあ!さくら~水灯桜(好いとうよ~)~2022年3月25日(金)~27日(日)
- 85 宮崎:第6回 竹灯籠まつり 2021年12月5日(日曜日)~2022年3月31日 ※開催場所により開始終了期間異なる
- 86 長崎:光の鍾乳洞 2021年12月4日(土)~2022年3月14日(月)
- 87 大分:花とアートの岬「長崎鼻」菜の花フェスタ2022年3月12日~4月10日
- 88 大分:豊後大野市チューリップフェスタ 2022年4月2日~15日
- 89 熊本:黒川温泉 湯あかり 2021年12月18日(土)〜2022年4月3日(日)
- 90 熊本:阿蘇中央公園 阿蘇竹あかり 12月30日(木)~3月21日(月)
- 91 熊本:阿蘇神社参道のライトアップ2022年3月下旬~4月中旬 18:00~22:00(予定)
- 92 熊本:火振り神事(ひふりしんじ)2022年3月20日 18:00~20:00
- 93 鹿児島:桜島と芸術花火2022 2022年4月30日
- 94 鹿児島:フラワーパークかごしまポピーの花摘み2022年3月20日(日)
- 95 ■■■■■■■■■■ 沖縄 ■■■■■■■■■■
- 96 南国イルミネーション2021-2022 2021.10.22 - 2022.05.29
- 97 琉球ランタンフェスティバル2021-2022 2021年12月3日(金)~2022年3月27日(日)
■■■■■■■■■■ 北海道 ■■■■■■■■■■
星野リゾート トマム「アイスヴィレッジ」「こたつビアテラス」
「氷上のジップライン」が登場。またcafe&bar「つきの」のオープンテラスに、こたつを設置。
山彦の滝ナイトツアー2022年01月08日 ~ 2022年03月05日
氷柱
詳細は公式サイトで確認ください。
第47回 層雲峡温泉氷瀑まつり 2022年01月29日 ~ 2022年03月13日
詳細は公式サイトで確認ください。
第69回美唄雪んこまつり 2022年02月05日 ~ 2022年02月06日
詳細は公式サイトで確認ください。
白鳥台セバットのオオハクチョウ 2021年12月下旬~2022年3月上旬
詳細は公式サイトで確認ください。
洞爺湖温泉 イルミネーショントンネル 2021年11月1日~2022年3月31日
詳細は公式サイトで確認ください。
ルスツリゾート プロジェクションマッピング&スターダストアベニュー 2021年11月27日~2022年4月2日
詳細は公式サイトで確認ください。
【ルスツリゾート プロジェクションマッピング&スターダストアベニュー】アクセス・イベント情報 - じゃらんnet (jalan.net)
■■■■■■■■■■ 東北 ■■■■■■■■■■
岩手:花巻温泉郷の雛まつり 2022/2/1~2022/3/6
宮城:仙台ロイヤルパークホテル ガーデンイルミネーション“ランタンが灯る、ひかりの森” 2021年11月1日(月)~2022年3月31日(木)
池の湖面に映るランタンや、頭上に輝く優しい色のイルミネーション「ガーデンイルミネーション」が開催。宿泊者以外も入場可能。
詳細は公式サイトで確認ください。
宮城:七ヶ宿ダム冬のイルミネーション 2021.12.1(火)~'22.3.31(木)予定
秋田:ゴンドラで行く、日本三大樹氷 森吉山 2022年1月8日(土)~3月6日(日)
詳細は公式サイトで確認ください。
■■■■■■■■■■ 関東 ■■■■■■■■■■
デートにも♡関東(東京埼玉神奈川千葉茨城栃木群馬)のイルミネーションおすすめスポット2021!! (tokyoosanpo.com)
東京:『HANAあかり』~HANA・BIYORI×竹あかり~ 2021 年 10 月 30 日(土)~ 2022 年 4 月 3 日(日)
約 1,000 本の竹あかり
詳細は公式サイトで確認ください。
東京:第56回八丈島フリージアまつり2022年3月19日(土)~4月3日(日)
詳細は公式サイトで確認ください。
千葉:高家神社ライトアップ 2021年12月中旬~2022年3月中旬
竹灯籠によるイルミネーション
詳細は公式サイトで確認ください。
栃木:塩原温泉街・光のイベント 2021年11月上旬~2022年3月31日
紅の吊り橋・塩原もの語り館、門前温泉街、湯っ歩の里の3つのエリアに分け、竹灯籠やイルミネーションが見られます。
詳細は公式サイトで確認ください。
群馬:四万あかり ※通年
四万川に沿って竹を使ったイルミネーションを実施。
詳細は公式サイトで確認ください。
■■■■■■■■■■ 中部(甲信越・北陸) ■■■■■■■■■■
長野:WINTER ILLUMINATION 2021-2022 2021年11月1日(月)~2022年3月21日(祝)
長野:三十段飾り 千体の雛祭り 2022.1/15(土)〜6/28(火)
新潟:ゲレンデ打上げ花火 2021年12月~3月までの全15回
詳細は公式サイトで確認ください。
新潟:空とぶランタン 2021年12月19日(日)~2022年3月31日(木)まで毎日開催
新潟:「大地の芸術祭」の里 越後妻有2022冬SNOWART 2022年1月29日(土)~3月13日(日)
新潟:月あかりの庭 常設
和柄がデザインの円柱ライトアップ
詳細は公式サイトで確認ください。
新潟:あしゆ 湯足美 和傘ライトアップ 常設
詳細は公式サイトで確認ください。
新潟:胎内市チューリップフェスティバル20222022年4月23日(土)~5月4日(祝)
詳細は公式サイトで確認ください。
石川:輪島・白米千枚田あぜのきらめき 2021年10月23日(土)~2022年3月13日(日)
石川:Kakusenkei Light 通年
石川:wagasairo和傘×回廊 2021年11月6日~2022年3月31日
石川県輪島市 大本山總持寺祖院
詳細は公式サイトで確認ください。
■■■■■■■■■■ 中部(東海) ■■■■■■■■■■
愛知:第26回炎の祭典 ~炎の舞~ 2022年3月5日(土)・12日(土)
手筒花火など。チケット購入が必要。
詳細は公式サイトで確認ください。
静岡:伊東温泉海の花火大会 会場により日程異なる。
静岡:チューリップまつり2022 in よしだ2022年3月19日(土)~27日(日)
詳細は公式サイトで確認ください。
愛知:妙乗院 河津桜和傘ライトアップ 3月6日(日)・3月7日(月)
詳細は公式サイトで確認ください。
愛知:第21回 陶のまち瀬戸のお雛めぐり 2022年01月29日 ~ 2022年03月06日
詳細は公式サイトで確認ください。
静岡:時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」2021/9/17(金)〜2022/3/13(日)
詳細は公式サイトで確認ください。
静岡:伊豆高原 グランイルミ(IZU KOGEN GRANILLUMI) 2021年11月13日(土)~3/18(金)
詳細は公式サイトで確認ください。
静岡:舘山寺ランタンプロジェクト カレンダーに記載
静岡:伊東温泉竹あかり ※通年
詳細は公式サイトで確認ください。
静岡:雛のつるし飾りまつり 2022年1月20日~3月31日
詳細は公式サイトで確認ください。
岐阜:木曽三川公園センターチューリップ祭20222022年3月18日(金)~4月10日(日)
詳細は公式サイトで確認ください。
■■■■■■■■■■ 近畿 ■■■■■■■■■■
三重:なばなの里イルミネーション 2021年10月23日~2022年5月31日
詳細は公式サイトで確認ください。
大阪:ドライブスルー堺イルミナージュ 2021年12月1日~2022年3月6日
詳細は公式サイトで確認ください。
大阪:ネモフィラ祭り2022〜空と海と花が奏でる青の三重奏〜2022年4月8日(金)~5月8日(日)
大阪まいしまシーサイドパーク
詳細は公式サイトで確認ください。
ネモフィラ祭り2022〜空と海と花が奏でる青の三重奏〜(大阪府)の情報|ウォーカープラス (walkerplus.com)
兵庫:ネスタリゾート神戸 NESTA ILLUMINA~光のさんぽみち~ 通年開催
詳細は公式サイトで確認ください。
兵庫:竹田城跡ライトアップ 2021年4月1日~2022年3月31日
詳細は公式サイトで確認ください。
兵庫:淡路島国営明石海峡公園 かざぐるまで花を咲かそう 2022年2月5日(土)~3月6日(日)
約5,000本のかざぐるまが、キラキラ光りながら回る。冬のフォトスポット。
詳細は公式サイトで確認ください。
兵庫:菜の花まつり2022年3月13日
詳細は公式サイトで確認ください。
兵庫:姫路城夜桜会2022年4月2日~9日
詳細は公式サイトで確認ください。
兵庫:淡路島国営明石海峡公園チューリップアイランドパーティー2022年3月19日~4月17日
詳細は公式サイトで確認ください。
兵庫:兵庫県立フラワーセンターチューリップまつり2022年3月19日~4月30日
詳細は公式サイトで確認ください。
兵庫:グリーンエコー笠形 こいのぼり大空遊泳2022年3月下旬~5月下旬
詳細は公式サイトで確認ください。
京都・嵐山花灯路-2021 開催場所により異なる
京都・嵐山花灯路-2021 令和3年12月10日(金)~19日(日)の10日間(雨天決行)、京都・東山花灯路-2022 令和4年3月4日(金)~13日(日)の10日間(雨天決行)
詳細は公式サイトで確認ください。
京都:法住寺 雛祭 つりびな展 2022年2月28日~3月3日(予定)
詳細は公式サイトで確認ください。
京都:京都駅ビル 光のファンタジー2021 2021年11月12日~2022年3月27日
詳細は公式サイトで確認ください。
京都駅ビル 光のファンタジー2021:近畿エリア | おでかけガイド:JRおでかけネット (jr-odekake.net)
京都:京都・東山花灯路-2022 2022年3月4日(金)~13日(日)
行灯の灯りといけばなの競演 竹灯籠、ライトアップ
詳細は公式サイトで確認ください。
京都:だいごキャンドル2022年3月19日
詳細は公式サイトで確認ください。
京都:二条城桜まつり2022年3月18日~4月17日
詳細は公式サイトで確認ください。
京都:青蓮院門跡 夜の特別拝観 2022年3月4日~15日、4月1日~10日、29日~5月5日
詳細は公式サイトで確認ください。
和歌山:市堀川水辺ライトアップ 2021年4月1日~2022年3月31日
詳細は公式サイトで確認ください。
奈良県:川原寺 幻桜の夜 2022年3月25日から4月3日
プロジェクションマッピング
■■■■■■■■■■ 中国 ■■■■■■■■■■
広島:備北花ピクニック2022年3月19日~5月15日
詳細は公式サイトで確認ください。
広島:世羅高原農場 チューリップ祭2022年4月15日~5月15日
詳細は公式サイトで確認ください。
岡山:倉敷春宵あかり 2022年2月19日~3月13日
和傘や切子、影絵などによる柔らかくて優しい和の灯り
詳細は公式サイトで確認ください。
山口:SLやまぐち号運行 HPでご確認ください
詳細は公式サイトで確認ください。
山口:城下町長府ひなまつり 2022年2月6日~3月13日 会場により異なる
詳細は公式サイトで確認ください。
山口:ときわ公園 桜山のさくらライトアップ2022年3月19日~4月3日
詳細は公式サイトで確認ください。
山口:長門湯本温泉 音信川うたあかり2022 2022年1月28日~2月27日<3月5日~4月7日に変更となりました>
詳細は公式サイトで確認ください。
山口:杜の庭園リフレッシュパーク豊浦 春のナノハナまつり2022年3月26日~4月10日
詳細は公式サイトで確認ください。
【杜の庭園リフレッシュパーク豊浦 春のナノハナまつり】アクセス・イベント情報 - じゃらんnet (jalan.net)
山口:錦帯橋フルカラーライトアップ2022年3月19日~6月1日
詳細は公式サイトで確認ください。
■■■■■■■■■■ 四国 ■■■■■■■■■■
徳島県:北島チューリップフェア2022年4月1日~下旬
詳細は公式サイトで確認ください。
高知県:四万十川花紀行 入田ヤナギ林菜の花まつり2022年2月26日~3月13日(予定)
詳細は公式サイトで確認ください。
高知県:第15回かがみ花フェスタ チューリップまつり2022年3月5日~4月上旬
詳細は公式サイトで確認ください。
■■■■■■■■■■ 九州 ■■■■■■■■■■
福岡:ベイサイドイルミネーション ~光の港~ 2021年12月1日(水)~2022年3月13日(日)
詳細は公式サイトで確認ください。
福岡:菜の花まつり (朝倉市)2022年02月10日 ~ 2022年03月10日
詳細は公式サイトで確認ください。
福岡:柳川雛祭り さげもんめぐり2022年2月11日~4月3日
詳細は公式サイトで確認ください。
福岡:古都秋月 雛めぐり 2022年2月11日(金)~3月6日(日)
秋月城跡内の長屋門では、野外の石段に約600体の雛人形を飾ります。2月11日(金祝)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)まんぼうで野外展示中止
詳細は公式サイトで確認ください。
福岡:2022年 柳川雛祭り ”さげもんめぐり” 令和4年2月11日(金曜日・祝日)~4月3日(日曜日)
詳細は公式サイトで確認ください。
柳川市公式ウェブサイト / 2022年 柳川雛祭り ”さげもんめぐり” (city.yanagawa.fukuoka.jp)
福岡:ライトアップあ!さくら~水灯桜(好いとうよ~)~2022年3月25日(金)~27日(日)
水面に浮かぶ400個の“灯ろう”
詳細は公式サイトで確認ください。
宮崎:第6回 竹灯籠まつり 2021年12月5日(日曜日)~2022年3月31日 ※開催場所により開始終了期間異なる
詳細は公式サイトで確認ください。
長崎:光の鍾乳洞 2021年12月4日(土)~2022年3月14日(月)
七ツ釜鍾乳洞で、1万5千球のイルミネーションが彩る光のイベント。
詳細は公式サイトで確認ください。
光の鍾乳洞 | イベント | 【公式】長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット (nagasaki-tabinet.com)
大分:花とアートの岬「長崎鼻」菜の花フェスタ2022年3月12日~4月10日
詳細は公式サイトで確認ください。
大分:豊後大野市チューリップフェスタ 2022年4月2日~15日
詳細は公式サイトで確認ください。
熊本:黒川温泉 湯あかり 2021年12月18日(土)〜2022年4月3日(日)
球体状の「鞠灯篭」約300個と、筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」の「湯あかり」ライトアップ
詳細は公式サイトで確認ください。
熊本:阿蘇中央公園 阿蘇竹あかり 12月30日(木)~3月21日(月)
熊本:阿蘇神社参道のライトアップ2022年3月下旬~4月中旬 18:00~22:00(予定)
詳細は公式サイトで確認ください。
熊本:火振り神事(ひふりしんじ)2022年3月20日 18:00~20:00
詳細は公式サイトで確認ください。
鹿児島:桜島と芸術花火2022 2022年4月30日
詳細は公式サイトで確認ください。
鹿児島:フラワーパークかごしまポピーの花摘み2022年3月20日(日)
詳細は公式サイトで確認ください。
■■■■■■■■■■ 沖縄 ■■■■■■■■■■
南国イルミネーション2021-2022 2021.10.22 - 2022.05.29
琉球ランタンフェスティバル2021-2022 2021年12月3日(金)~2022年3月27日(日)