目次
午前中のみの限定メニューやサービスも!2024年4月1日~10月31日 山形県内「朝パフェやまがたキャンペーン」開催!
令和6年度は約40店舗の飲食店が参加し、4月1日~10月31日まで旬の県産フルーツを使ったパフェや各店オリジナルのスイーツなどの朝パフェを午前中限定で提供します。
午前中のみの限定メニューやサービスも!2024年4月1日~10月31日 山形県内「朝パフェやまがたキャンペーン」開催!
「朝パフェやまがたキャンペーン」は、山形県の“日本一”のさくらんぼを「朝採れ」で、しかも朝の澄んだ空気の中で味わっていただくなど、産地山形ならではの特別なおもてなし企画として2年前からスタートした観光プロモーション企画です。
令和6年度は約40店舗の飲食店が参加し、4月1日~10月31日まで旬の県産フルーツを使ったパフェや各店オリジナルのスイーツなどの朝パフェを午前中限定で提供します。
近年スマートフォンの普及も幅広い世代で進んだことから、今年はデジタル対応をさらに進め、観光周遊に特化したデジタルマップ(プラチナマップ)を搭載した特設サイトを整備、朝パフェと周辺観光施設を組み合わせた効率的な周遊観光を提案しています。
同時に、4月1日からはスマートフォンで簡単に参加できる「デジタルスタンプラリー」を開催。
スポットを巡ることで抽選で山形のフルーツを使ったギフトが当たるキャンペーンにもご応募いただけます。
7月1日からは朝パフェの写真を投稿して応募できるInstagram投稿キャンペーンがスタートするなど、
期間を通じて楽しめる参加企画も用意されておりますので、ぜひ山形に足を運んでお楽しみください。
特設サイト:朝パフェやまがたキャンペーン (yway.jp)
朝パフェやまがた キャンペーン|イベント|やまがたへの旅 - 山形県の公式観光・旅行情報サイト (yamagatakanko.com)
「朝パフェやまがた」とは
山形県内のカフェや観光地で県産のフルーツを使ったパフェや各店オリジナルのスイーツを午前中に楽しむ体験のこと。
朝パフェ特典として、午前中(12:00まで)のみの“限定メニュー”もしくは“限定サービス”が提供されます。(限定サービスの例:トッピングの追加、朝採りフルーツの使用、ドリンクサービス、限定パッケージでの提供等)
令和6年度の実施内容
【開催期間】令和6年4月1日(月)~10月31日(木)
「朝パフェやまがたデジタルマップ」の特徴
より多くの方に来県いただき、気軽にキャンペーンに参加していただけるよう、スマートフォンで簡単に操作できるデジタルマップを用意しました。例えば、土地勘のない観光客の皆様でも、近くの朝パフェ参加店が一目でわかるよう、GPS連動に対応しています。さらに、行きたい観光施設の周辺の参加店の検索、カテゴリ別の検索も簡単で使いやすいのも特徴です。もちろん、多言語対応なので訪日外国人にもご利用いただけます。
※デジタルマップのイメージ
実施内容
① 「朝パフェやまがたデジタルスタンプラリー」(4/1~6/30)
山形県内約40店舗が参加。デジタルマップからチェックポイントを探し、朝パフェ参加店舗に設置してある二次元コードをスマートフォンで読み取るとスタンプを取得できます。取得したスタンプ数などに応じて応募すると抽選で山形のフルーツを使ったギフトを進呈します。
※キャンペーンポスター
賞品内容
●2スポット賞 24名様 杵屋kaju 9個入り
● 周遊賞 6名様 たかはたファーム ギフト詰め合わせ
● 6スポット賞 6名様 旬の山形県産フルーツ詰め合わせ
※画像はイメージです。都合により変更となる場合があります。
②「朝パフェやまがたInstagramキャンペーン」(7/1~10/31)
「#朝パフェやまがた2024」をつけ、Instagramに朝パフェの写真を投稿した方の中から抽選で36名様にうれしいプレゼントが当たります。
また、2店舗以上の朝パフェを投稿した方には特別賞を設定。
③ 朝パフェやまがた特別企画(6/6~6/16)
さくらんぼが3つ並んだように見える令和6年6月6日を記念して、やまがたへの旅Instagramをフォロー&指定の投稿を「いいね」した方の中から抽選でプレゼントが当たる特別企画も用意しています。
特設サイト:https://asaparfait-yamagata.yway.jp/
山形県に朝パフェしに行こう!
楽天トラベル 山形県 のホテル・旅館一覧朝パフェ参加店舗一部紹介
AndMERCI CAFE
Cherrycafe シュシュ
よってってカフェ
カラフルぶどう園カフェ
パーラー白糸の滝
その他美味しいパフェがいっぱい!詳細はこちらから!
朝パフェやまがた キャンペーン|イベント|やまがたへの旅 - 山形県の公式観光・旅行情報サイト (yamagatakanko.com)
プレスリリース元