目次
北海道ニセコ山系の登山道を繋ぐ「ニセコトレイル」今年の夏の本格開通に向けて、ロゴマークを決定!
北海道後志総合振興局では、自分の足で旅することで地域の自然や文化を体感する「ロングトレイル」をニセコ山系に設置することで、国定公園の利用促進と適切な管理を図るとともに、夏季の後志観光を推進することを目的に「ニセコ山系ロングトレイル普及促進事業」を企画し、普及促進に取り組んでいます。このトレイルを「ニセコトレイル」と呼んでいます。
北海道ニセコ山系の登山道を繋ぐ「ニセコトレイル」今年の夏の本格開通に向けて、ロゴマークを決定!
北海道後志総合振興局では、自分の足で旅することで地域の自然や文化を体感する「ロングトレイル」をニセコ山系に設置することで、国定公園の利用促進と適切な管理を図るとともに、夏季の後志観光を推進することを目的に「ニセコ山系ロングトレイル普及促進事業」を企画し、普及促進に取り組んでいます。このトレイルを「ニセコトレイル」と呼んでいます。
この度、「ニセコトレイル」の普及促進を図るため、シンボルとなるロゴマークデザインを募集し、ニセコトレイルロゴマークを決定しました。
道内外から53作品の応募があり、審査を経て、沖縄県宜野湾市在住の鑓溝遼次郎さんが考案した「ニセコのNとトレイルのTをモチーフに、ニセコ連峰をロングトレイルするイメージ」でデザインしたというロゴマークに決定しました。
このニセコトレイルロゴマークを使って、ガイドマップや看板を作成し、普及促進に活用していきます。
ニセコトレイルとは?
北海道の後志の中央部を東西に横断する標高1,000m級の山が連なるニセコ山系。そこには、山々を繋ぐように40㎞ほどの登山道があり、岩内町の雷電海岸から、雷電山、岩内岳、目国内岳、白樺山、シャクナゲ岳、チセヌプリ、ニトヌプリ、イワオヌプリ、ニセコアンヌプリを越え、俱知安町のヒラフ坂まで、海から一本の線を描くように歩くことができる。それが「ニセコトレイル」である。
その道中では、雷電海岸の岩礁地形、神仙沼などの高地湿地帯、イワオヌプリの火山性地形など多様な自然環境を楽しむことができ、また、下山後の温泉や地元での食事も魅力的である。
ニセコに遊びに行こう!
楽天トラベル ルスツ・ニセコ・倶知安 のホテル・旅館一覧今年の夏(8月頃)の開通を目指しております
「ニセコトレイル」の中で、西側の雷電山周辺は、暫く草刈り作業が行われておらず廃道状態となっていました。
去年、地元の方やガイドの方、町や道の職員により草刈り作業を行い、「ニセコトレイル」の整備を行ってきましたが、まだ草刈りしきれていない部分があり、今年の夏(8月頃)の開通を目指して雪解け後に作業を行っていきます。
また、今年の8月には「ニセコトレイルフォーラム」の開催を予定していますので、今後の動向にご注目ください。
「ニセコトレイル」をみんなで育てていき、地元の方はもちろんのこと、訪れる多くの方々に愛されるトレイルとなるように取り組んでいきます。
草刈り作業をやってみたい!一緒にトレイルを育てていきたい!という方、是非一緒にやりましょう。
自然に触れたい。
美味しいご飯を食べたい。
温泉でのんびりしたい。
そんな気持ちが芽生えたら、「ニセコトレイル」を思い出しましょう。
そして、歩き出しましょう。
多様な自然や地元の旬の素材が皆様をお待ちしています。
お問い合わせ先
北海道後志総合振興局環境生活課自然環境係
TEL:0136-23-1354
FAX : 0136-22-5835
プレスリリース元
PR TIMES: