この記事が気に入ったら
「いいねボタン」を!

NEWS 埼玉

秩父鉄道 年に一度のゾロ目企画 “6”が揃うことを記念し「令和6年6月6日記念乗車券」を販売!

秩父鉄道 年に一度のゾロ目企画 “6”が揃うことを記念し「令和6年6月6日記念乗車券」を販売!

秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:牧野 英伸)は、令和6年6月6日(木)は和暦と日付が“6”で揃うことを記念し、同日に「令和6年6月6日記念乗車券」を販売いたします

 

秩父鉄道 年に一度のゾロ目企画 “6”が揃うことを記念し「令和6年6月6日記念乗車券」を販売!

秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:牧野 英伸)は、令和6年6月6日(木)は和暦と日付が“6”で揃うことを記念し、同日に「令和6年6月6日記念乗車券」を販売いたします。

詳細は、下記のとおりです。

https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/ticket666/

 

「令和6年6月6日記念乗車券」について

令和6年6月6日(木)に和暦と日付が“6”で揃うことを記念し、「令和6年6月6日記念乗車券」を販売いたします。

同券は、2022年9月に導入した駅ナンバリングより、CR06の行田市駅、CR16の永田駅、CR26の親鼻駅、CR36の白久駅の数字の“6”に模った特製乗車券となっています。

令和6年6月6日記念乗車券 イメージ

 

概要

(1)先行販売 2024年6月1日(土)

西武・電車フェスタ2024in武蔵丘車両検修場 秩父鉄道ブース限定

※入場は完全事前申込制。詳細は西武鉄道ホームページ等をご確認ください

※先行販売分の券番号はNo.301からとなります

 

(2)通常販売 2024年6月6日(木)~7月7日(日)

秩父鉄道 羽生駅、熊谷駅、秩父駅の各駅窓口、ちちてつe-shop(通信販売)

※売切れ次第終了

 

(3)販売価格 1,000円(税込)

 

(4)仕様 6型硬券乗車券3枚、D型硬券乗車券1枚、B5サイズ特製台紙付き

<ちちてつe-shop URL>

https://www.chichitetsu.jp/html/

台紙裏面 イメージ

硬券 イメージ

 

<これまでに販売した同様の企画の記念乗車券>

これまでに販売した同様の企画の記念乗車券 イメージ

 

2024年6月6日(木)限定、ダッチングマシーンによる和暦表記日付印について

通常は西暦の下2桁で印字をしている駅窓口購入の入場券及び乗車券を、令和6年6月6日(木)は和暦と日付が“6”で揃うことから、日付印字を和暦表記といたします。

駅窓口購入の入場券及び乗車券は昔ながらの硬券で、ダッチングマシーンを用いて駅係員が一つひとつ日付印字をしております。

(1)和暦印字日 2024年6月6日(木)限定

(2)和暦印字の対象駅 秩父鉄道 羽生駅、熊谷駅、ふかや花園駅、寄居駅、長瀞駅、秩父駅、御花畑駅

(3)対象となる乗車券類 対象駅の窓口で販売する硬券の普通乗車券、普通入場券、急行券

和暦印字の硬券乗車券 イメージ

 

記念乗車券に関するお問合せ

秩父鉄道株式会社 運輸部 運輸課

TEL:048-523-3822(平日9:00~17:00)

 

 

 



 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 埼玉