NEWS 近畿

和傘や竹灯りライトアップも!三重県伊賀市の夏の風物詩!2024年8月10・11日 "お城のまわり" ライトアップ開催!

和傘や竹灯りライトアップも!三重県伊賀市の夏の風物詩!2024年8月10・11日 "お城のまわり" ライトアップ開催!

伊賀市の夏の風物詩、伊賀上野城を含む歴史的建造物が光輝く「お城のまわり」ライトアップイベント、今年も開催。歴史ある上野公園及び周辺施設が8月10日と11日の2日間、幻想的な光に包まれます。

 

和傘や竹灯りライトアップも!三重県伊賀市の夏の風物詩!2024年8月10・11日 "お城のまわり" ライトアップ開催!

 

伊賀市の夏の風物詩、伊賀上野城を含む歴史的建造物が光輝く「お城のまわり」ライトアップイベント、今年も開催。

歴史ある上野公園及び周辺施設が8月10日と11日の2日間、幻想的な光に包まれます。

 

本丸広場(2023年の様子)
和傘灯り(2023年の様子)

 

ライトアップイベント「お城のまわり」とは

伊賀市では毎年恒例となったライトアップイベント「お城のまわり」が今年も開催されます。

2017年に20世紀遺産20選に認定された伊賀上野城をはじめとする歴史的建造物が光に彩られ、市民と来訪者にその魅力を再認識してもらうことを目的としています。

イベント当日は、上野公園一帯が和傘灯りや行灯によって幻想的な雰囲気に包まれます。

また、普段夜間は入れない「伊賀上野城」や「芭蕉翁記念館」、「伊賀くみひも“組匠の里”」が入る伊賀伝統伝承館の夜間開放や俳聖殿前でのダンスやゴスペルのライブステージのほか上野市駅前広場でのフードイベント「伊賀マルシェ2024 夏」を実施します。

さらに、今年のイベントでは、毎年恒例の伊賀上野城本丸広場での竹灯り展示に加え、「よし笛アーティストちょいまる」の竹灯りコラボライブパフォーマンスを披露します。

 

2016年に始まったこのイベントは、今年で9年目を迎えます。

伊賀市民の郷土愛とシビックプライドを感じていただくとともに、夏の楽しい思い出づくりにぜひお越しください。

 

 

イベントチラシのダウンロード↓

d121150-72-e2ffd8db37efd9eb6e6eebd3ac3efc37.pdf (prtimes.jp)

 

インスタグラム@oshironomawari

https://www.instagram.com/oshironomawari?igsh=MnpoMm5zMmYyN3dw

https://www.city.iga.lg.jp/0000003735.html

 

忍者で有名な伊賀に遊びにいこう!

じゃらんでホテル・旅館を見てみる

Yahoo!トラベルでホテル・旅館を見てみる

一休.comでホテル・旅館を見てみる

JTBでホテル・旅館を見てみる

楽天トラベルでホテル・旅館を見てみる

問い合わせ先

お城の周りライトアップイベント実施委員会

 伊賀市役所 産業振興部 中心市街地推進課

 電話:0595-22-9825

 

 

 

 

 

 

 

新着記事

NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

全国イベント一覧

2025/4/25

NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

4/26~5/18熊本県水俣市「水俣ローズフェスタ」4/26~5/5沖縄県伊江村「伊江島ゆり祭り」4/29~5/5茨城県笠間市「笠間の陶炎祭」5/2~5/3愛知県知立市「知立まつり本祭り」など全国の地方自治体・観光協会と共同で運営する「JAPAN 47 GO」で5月のイベント情報を検索できます!

2025/4/24

NEWS 四国

2025年4月18日~11月9日のうちの107日間! 3年に1度 瀬戸内の島々を中心とした日本を代表するアートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」開催中!

2025/4/24

NEWS 東北

4月29日「米沢上杉まつり開幕祭」には「東京ディズニーリゾート®スペシャルパレード」も!2025年4月29日~5月3日 山形県米沢市「米沢上杉まつり」開催!

2025/4/24

NEWS 北海道

「羊のおさんぽレース」「羊の毛刈り」見学や「連凧揚げと凧作り」等の体験も!5月3~6日は小学生以下入場無料!2025年4月26日~5月6日 北海道札幌市さっぽろ羊ヶ丘展望台『ゴールデンウイークイベント2025』開催!

2025/4/24

NEWS 九州

町内約150店の窯元・商社が出店!2025年4月29日〜5月5日 長崎県波佐見町「波佐見陶器まつり」開催!波佐見陶器まつり限定会場内で使える『ふるさと納税クーポン」を特設ブースで発行します!

2025/4/24

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 近畿