
目次
うんなんの商品を購入できるオンラインショップをご紹介!
こちらのページでは、うんなんの事業者さんのオンラインショップをご紹介します。
うんなんの事業者さんこだわりの商品を、ぜひおうちでもどうぞ!
店舗紹介
スイーツ
【たなべたたらの里】バウムクーヘン、プリンなど
奥出雲前線屋オンラインショップ
【発酵菓子 カヌカ】グラノーラ、クッキーなど
発酵菓子 カヌカ
【薪窯パン アルメ】食パン、チーズケーキなど
薪窯パンallumé
グルメ
【飯石森林組合】生舞茸、舞茸加工品など
琴引舞茸
【石田魚店】焼き鯖、焼き鯖寿司など
石田魚店
【出雲たかはし】出雲そば、ラーメンなど
麺匠出雲たかはし公式オンラインショップ
【カナール】鴨鍋、鴨焼肉など
鴨鍋のカナール
【華羅】ハンバーグ、ジャコのりなど
愛でるKitchen華羅
【木次乳業】牛乳、アイスクリームなど
木次乳業ネットショップ
【木村有機農園】田守り麺、お米など
有限会社木村有機農園ネットショップ
【紅梅しょうゆ】かつおだし、各種醤油など
紅梅しょうゆオンラインショップ
【本田商店】出雲そば、うどんなど
本田屋オンラインショップ
【吉田ふるさと村】卵かけご飯専用醤油、もちなど
吉田ふるさと村 だんだん市場
お茶・コーヒー
【藤原茶問屋】有機栽培のお茶各種、ブレンド茶など
藤原茶問屋ネットショップ
【つちのと舎】コーヒー
つちのと舎
お酒
【奥出雲葡萄園】各種ワイン、チーズなど
ワイナリー奥出雲葡萄園
【木次酒造】日本酒
木次酒造オンラインストア ※ただいまメンテナンス中です
工芸・手芸
【舟木木工所】組子細工の雑貨
舟木木工所
【斐伊川和紙】和紙を活かした商品
斐伊川和紙
【光栄刺シュウ】雲子ちゃんグッズなど
光栄刺シュウ
その他
【アルプロン】各種プロテイン
アルプロン公式ショップ
【かのう】各種印鑑
有限会社かのう
【swamp】キャンプ用品など
swamp
雲南市には楽しめるスポットがいっぱい!
『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』聖地巡礼
島根県に聖地巡礼!2024年7月26日公開映画『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』のロケ地MAPで出雲市・雲南市に遊びに行こう! - Tokyoosanpo
心の駅 陽だまりの丘 巨大迷路「ドラゴンメイズ」
『心の駅 陽だまりの丘』では、巨大迷路「ドラゴンメイズ」のほか、様々なアトラクションをお楽しみいただけます。
夏にはひまわり迷路も登場します!
心の駅 陽だまりの丘 巨大迷路「ドラゴンメイズ」 | 雲南市観光協会|うんなん旅ネット (unnan-kankou.jp)
観光列車あめつち
2024年4月より、JR木次線への乗り入れが始まった観光列車「あめつち」は、山陰の美しい空や海を表現している車体の「紺碧(こんぺき)色」は、木次線内の山々によく映えます。
観光列車あめつち | 雲南市観光協会|うんなん旅ネット (unnan-kankou.jp)
フォレストアドベンチャー・たたらの里
山陰初のフィールドアスレチック施設がオープン!山林をそのまま活かした自然共生型のアスレチックパークです。
フォレストアドベンチャー・たたらの里 | 雲南市観光協会|うんなん旅ネット (unnan-kankou.jp)
ダムの見える牧場
2014年4月から牛を放牧して飼いながら牛乳を生産する「放牧酪農」の実践を目指して経営しており、牧場探検とバターづくり体験などの酪農体験活動をすることができます。
牧場探検とバターづくり体験 | 雲南市観光協会|うんなん旅ネット (unnan-kankou.jp)
ダムの見える牧場|観光ガイド|奥出雲町公式観光ガイド (okuizumo.org)
自然
落差40mの雄滝と30mの雌滝からなる龍頭が滝(りゅうずがたき)は、中国地方随一の名瀑といわれ、八重滝とともに「日本の滝百選」に選定されています。
龍頭が滝 | 雲南市観光協会|うんなん旅ネット (unnan-kankou.jp)
涼スポット「龍頭が滝」
— 島根県観光振興課 (@shimaneken_pr) July 22, 2024
「日本の滝百選」にも選ばれた名瀑✨
雲南市にある「龍頭が滝」 約40mにわたって落下する雄滝と、 いくつかの流れと数条の飛瀑からなる落差30mの雌滝 (※動画は雄滝です)
雄滝の裏側に入り、裏側から滝を見ることもできます!… pic.twitter.com/GZj9XCgDAe
文化体験
紙漉き(かみすき)体験、ぶどう狩り、いろはうたの写経と座禅体験、庭園と山の借景を見ながら流しそうめん体験、製茶工場の見学と焙炉(ほいろ)体験など様々な体験をして文化に触れることができます。
遊ぶ・体験 | 雲南市観光協会|うんなん旅ネット (unnan-kankou.jp)
温泉
温泉 | 雲南市観光協会|うんなん旅ネット (unnan-kankou.jp)
神楽
雲南市内では、「出雲神楽」を見ることができます。
神楽女子・推し神楽男子など何度も足を運ぶ人も多いとか!定期公演も開催されています。
「海潮子ども神楽」初出演!2024年7月27日 島根県雲南市 6団体が上演「第33回 夜神楽大会」開催! - Tokyoosanpo
たたら
たら製鉄で世界から注目を浴びる雲南市吉田町には、菅谷たたら山内の中心にあり全国で唯一現存する日本に唯一残るたたら製鉄の遺構である「菅谷高殿」があり、映画やアニメの舞台にもなるなど、世界から注目を浴びています。
もののけ姫のたたら場のモデルと言われています。
近くの川には、野生のオオサンショウウオもいるそうですよ!
たたら | 雲南市観光協会 (unnan-kankou.jp)
車がなくても大丈夫!一人旅やグループ旅を応援する周遊タクシープランもあります!
一人旅にも安心価格!絶景棚田にお買い物三昧!貸切タクシー代の4分の3を補助!島根県雲南市 2025年3月31日までお得に市内を観光できる周遊タクシープランをご紹介します! - Tokyoosanpo
島根県と広島県を繋ぐ木次線スタンプラリーで特産品や沿線グッズが当たる!2024年12月1日まで「木次線デジタルスタンプラリー2024」開催中! - Tokyoosanpo
雲南市のイベント
JR西日本 木次線 全18駅オリジナル 駅印帖&駅印を2024年10月1日より販売開始! - Tokyoosanpo
【申込期限:3月17日】殿様街道や田舎の温かさを体感!2025年4月20日 島根県雲南市・奥出雲町「第13回さくらおろち湖トレイルランニングレース」開催! - Tokyoosanpo
※残席わずか!(3/4現在)島根県雲南市 2025年4月14日「観光列車「あめつち」乗車・日本初之宮「須我神社」と出雲神楽鑑賞日帰りツアー」参加者募集中! - Tokyoosanpo
島根県雲南市ってどんなところ?
雲南市は、豊かな森林や河川、滝など、中山間地域ならではの豊かな自然環境に囲まれています。
桜や蛍が息づく自然と市民の生活が融合したまちづくりや、地域資源を活かした温泉施設、観光施設が整備され、水と緑が醸し出すうるおいのある穏やかな印象をもった美しい地域です。
県都松江市と出雲市の南に隣接し、通勤や通学、商圏など社会的および経済的に大きなつながりがあります。
ヤマタノオロチ退治を中心とした出雲神話の舞台であるとともに、国宝に指定された銅鐸やたたら製鉄など、地域特有の歴史や文化をもつ地域です。
また、農村景観や神楽、囃子など、暮らしに根ざした農村文化が豊富であり、日本のふるさとの原点ともいうべき歴史・文化が息づいています。
雲南市定住情報サイト「ほっこり雲南」
雲南市の移住・定住に関する情報サイト。空き家に関する最新情報や、雲南市への移住情報について掲載しています。
ほっこり雲南定住サイト (hokkori-unnan.jp)
雲南市子育てポータルサイト「ゆっくり、子育て。雲南市」
雲南市の子育てに関する情報サイト。
妊娠から出産、就学まで子育て支援に関する制度やサービスをひとまとめにしたサイトです。検診やイベント情報など、お役立ち情報も掲載しています。
雲南市子育てポータルサイト (kosodate-unnan.jp)
これからの雲南暮らしを楽しむサイト「これから。雲南」
雲南の暮らしや魅力を発信するサイト。雲南市をPRする動画や生活コストのシミュレーション機能など、参考にしていただきたい情報満載です。
島根県雲南市の観光サイト「うんなん旅ネット」
雲南市の観光情報サイト。市内で開催されるイベント等、観光に関する最新情報はこちらをご覧ください。
雲南市観光協会 | うんなん旅ネット (unnan-kankou.jp)
鉄の道文化圏
“日本遺産”に認定された「出雲の國たたら風土記」についてのサイト。「たたら製鉄」の歴史や最新情報はこちらのサイトをご覧ください。
鉄の道文化圏 - 現存する唯一のたたら その歴史的・文化的・産業的価値を後世へ (tetsunomichi.gr.jp)
グッジョブ雲南
高校生や若者をターゲットとした雲南市内の事業所情報・求人情報を集めた情報サイトです。
グッジョブ雲南|雲南市の会社紹介情報サイト (goodjob-unnan.jp)
雲南市ホームページ
暮らしのできごと別に情報を探せます。
暮らしのできごとから探す | 雲南市ホームページ (city.unnan.shimane.jp)