目次
4月12・13日 25年の感謝をこめて”ミニ花火ショー”開催!
大阪府堺市南区にある体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」(運営:株式会社堺ファーム)は、今年の4月14日(月)に開園25周年をむかえます。
これまでの感謝をこめまして、4月12日(土)・13日(日)の2日間は「ミニ花火ショー」を開催します。
また、開園記念日の4月14日(月)には先着300名様に25周年ロゴを使用したオリジナルタオル、2026年3月までの毎月25日には先着300名様に25周年ロゴを使用したオリジナルステッカーをプレゼントいたします。
概要
【ハーベストの丘開園】
2000年4月14日
【ミニ花火ショー】
音楽に合わせて間近で打ちあがる迫力満点のミニ花火ショーをお楽しみください。
各日10台以上のキッチンカーも集結!ステージでは盆踊りやダンスイベントも開催。盆踊りは自由に参加いただけます。
開催期間:2025年4月12日(土)・13日(日) 19:30~約5分間の打ち上げ
料 金:ハーベストの丘の入園料のみで観覧可能
※雨天中止
※村のエリア(吊り橋より奥の動物ふれあい広場・花畑・ドッグランがあるエリア)は18:00に閉鎖
【25周年オリジナルノベルティプレゼント】
25周年を記念して、25周年ロゴを使用したオリジナルノベルティをプレゼントいたします。
■「オリジナルタオル」プレゼント
配布日:2025年4月14日(月) 開園~
数 量:先着300名様限定
対 象:4歳以上のご入園された方
※団体様でご入園される方は対象外となります
■「オリジナルステッカー」プレゼント
配布日:2025年4月~2026年3月の毎月25日 開園~
数 量:毎月先着300名様限定
対 象:4歳以上のご入園された方
※デザインは毎月変更になります
※25日が休園日の場合は26日に配布いたします
※団体様でご入園される方は対象外となります
「7万本のチューリップ」が見ごろに!
※過去満開時の画像です
大阪府堺市南区にある体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」(運営:株式会社堺ファーム)では「7万本のチューリップ」が4月4日に開花し始めました。
赤、ピンク、黄色、白と、まるで虹のように広がる花々が風に揺れ、おとぎ話のワンシーンのような風景が春を感じさせてくれます。
3,000㎡の広大な花畑一面に広がる色とりどりのチューリップは、規則正しく並びながらも風に揺れるたびに表情を変え、訪れる人々を魅了します。
春の暖かな陽気の中、チューリップ畑は絶好の写真スポットになります。青空や桜、ヨーロッパ風の建物を背景にしたチューリップの撮影がおすすめです。さらに、花畑の中に足を踏み入れることもできるため、色とりどりのチューリップに囲まれた幻想的な一枚を残すことができます。
愛犬を連れての観覧も可能。愛犬との春のおでかけ先にもピッタリです。
※過去満開時の画像です
チューリップ花畑
開花時期:~2025年4月15日ごろまで予想(見ごろは5日~13日ごろ予想)
本 数:約7万本
色 種:6色(赤・白・黄・ピンク・紫・オレンジ)
場 所:村のエリア 花畑 「太陽の丘」(合計約3,000㎡)
料 金:ハーベストの丘の入園料のみで観覧可能
※開花時期は天候等により変動いたします
見どころ
【48種類の変わり種チューリップ】
ウェルカムガーデンに咲くノースポールの周りには、48種類の変わり種チューリップを育成中。
開花時期:4月中旬~下旬予想
種 類:ミランダ・アケボノ・スノークリスタル・パープルクリスタル・ベルソング他
場 所:街のエリア 花畑「ウェルカムガーデン」


【12,000本のネモフィラ】
昨年新たに整備された花畑では、昨年咲いた6,000本から倍増し、今年は12,000本ものネモフィラが可憐に咲き始めました。
澄み渡る青空と溶け合うような一面の青い花々が優しい風に揺れて、訪れる人々の心を癒し春の訪れを一層感じさせてくれます。
開花時期:2025年4月上旬~下旬予想
本 数:約12,000本
場 所:村のエリア ボート池下の花畑

【4,000株のノースポール】
入園ゲートをくぐると、そこには白い花びらと鮮やかな黄色の中心が愛らしいノースポールが咲き始めています。これから見頃を迎え、さらに華やかさを増していく4,000株のノースポールの花畑が、訪れる人々を温かく迎えてくれます。
開花時期:~2025年4月下旬予想
本 数:約4,000株
場 所:街のエリア 花畑「ウェルカムガーデン」

【施設紹介】
『堺・緑のミュージアム ハーベストの丘』は、大阪府堺市南区にある体験型農業公園。35万平方メートルの敷地は、吊り橋を挟んで街のエリアと村のエリアに大きく分かれ、季節ごとに咲き誇る花畑のほか、高さ36メートルの観覧車などの遊具類、羊やカピバラをはじめとした動物へのえさやり、ふれあい。料理やクラフト手芸の手作り体験教室、そしてシルバニア村を再現した屋外型テーマパーク「シルバニアパーク」など、充実したアトラクションで1日お楽しみいただけます。
施設名 :堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
所在地 :〒590-0125 大阪府堺市南区鉢ケ峯寺2405-1
電話番号:072-296-9911
営業時間:10:00~17:00(最終入園は16:00)
休園日 :4月-なし 、5月-水曜日
入園料 :大人(中学生以上) 1,500円
子ども(4歳以上) 1,000円
ワンちゃん 600円
※3歳以下無料
※ワンちゃんの入園には、1年以内に接種した「狂犬病ワクチン」と
「5種以上の混合ワクチン」接種証明書が必要
駐車場 :無料(1,800台収容) ※大型バス可
アクセス:【車】堺IC(阪和自動車道)から約15分
【電車・バス】泉ヶ丘駅(泉北高速鉄道)より路線バス(南海バス)で約20分、
「ハーベストの丘」バス停下車後、徒歩約2分
運営 :株式会社堺ファーム
公式HP:https://farm.or.jp/
プレスリリース元
【そろそろ見ごろ】7万本のチューリップ【堺・緑のミュージアム ハーベストの丘】 | 株式会社堺ファームのプレスリリース
25年の感謝をこめて”ミニ花火ショー”開催【堺・緑のミュージアム ハーベストの丘】 | 株式会社堺ファームのプレスリリース