目次
- 1 約50万株の芝桜!山梨県南都留郡 富士本栖湖リゾート「富士芝桜まつり」 2025年5月25日まで開催中!
- 2 富士芝桜まつり
- 3 開催概要
- 4 SNS映え間違いなしのフォトスポット
- 5 ワンちゃん入場規制緩和とワンちゃんフォトスポット
- 6 芝桜の絶景を切り抜くアートカード配布
- 7 春の富士山を彩る2大フラワーイベントInstagram投稿キャンペーン
- 8 花より団子?芝桜とともに楽しむグルメも盛りだくさん
- 9 会場限定のお土産も充実
- 10 ピンクの世界を2人占め!「ロケーションフォトウエディングプラン」申し込み開始
- 11 首都圏最大級のイギリス式庭園「ピーターラビット™イングリッシュガーデン」
- 12 秋季は約8万株のカラフルは花々と富士山の共演が楽しめる「虹の花まつり」を開催
- 13 会社概要
約50万株の芝桜!山梨県南都留郡 富士本栖湖リゾート「富士芝桜まつり」 2025年5月25日まで開催中!
「富士本栖湖リゾート」(山梨県南都留郡)では、関東最大級となる約50万株の芝桜の祭典「富士芝桜まつり」を2025年4月12日(土)から開催いたします。
あわせて、首都圏最大級のイギリス式庭園「ピーターラビット™ イングリッシュガーデン」の営業を開始いたします。
「富士芝桜まつり」は、残雪の美しい世界遺産・富士山と、一面を埋め尽くす彩やかな芝桜との共演が楽しめる春の風物詩で、18年目を迎える本年のキャッチコピーは「瞬間、春色トクン。」です。
一面春色のじゅうたんを見た瞬間、こころが “トクン” と揺れ動く一度見たら忘れることのない絶景をお楽しみいただけます。
マックダニエルクッションやオータムローズといったピンクやパープルなど7品種の芝桜による、富士山とピンクの大パノラマをご堪能ください。
また「富士本栖湖リゾート」では、同日から「ピーターラビット™ イングリッシュガーデン」の春季営業を開始いたします。
「ピーターラビット™ イングリッシュガーデン」はイギリス湖水地方が舞台の『ピーターラビットのおはなし』の世界観を再現したイギリス式庭園です。
イギリス人ガーデンデザイナー、マーク・チャップマン氏が監修し、約300種類の草木や花々を鑑賞しながらゆったりと庭園内の散策を楽しむことができます。
富士芝桜まつり
■富士芝桜まつりで鑑賞できる花々
<芝桜>ピンクや赤、紫、白といった色とりどり全7品種の芝桜が咲き誇ります。

(左上から)マックダニエルクッション、ジャイアントローズ、オータムローズ、多摩の流れ
(左下から)スカーレットフレーム、オーキントン・ブルーアイ、モンブラン
<芝桜以外の花>
期間を通して楽しめるさまざまな花が、園内をより一層カラフルに彩ります。
開催概要
・植え付け面積
約15,000㎡
・株数
約50万株
・品種
7品種
・主催
富士芝桜まつり実行委員会
■営業情報
・開催期間
2025年4月12日(土)~ 5月25日(日)計44日間
※開花状況により変動あり。期間中無休。
・営業時間
8時~16時 ※時期により変動。
・入園料
大人(中学生以上)1,000~1,300円 ※時期により変動。
小人(3歳以上)500~700円
・会場
富士本栖湖リゾート(山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212)
【富士本栖湖リゾート概要】
・住所
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
・交通
車/中央自動車道河口湖ICから国道139号経由約25分
東名高速道路富士IC・新東名高速道路新富士ICから約50分
バス/新宿駅(バスタ新宿)より直通高速バスで約2時間25分
富士急行線河口湖駅より会場行きバスで約40分
JR新富士駅より会場行きバスで約75分
電車/JR中央本線大月駅で富士急行線に乗り換え河口湖駅下車、会場行きバス乗り換え
・駐車場
約1,500台
(普通車500~1,000円/1台、大型車2,000円/1台、バイク500円/1台)
・運営会社
株式会社ピカ 0555-89-3031
【アクセス】
芝桜まつり会場へは、富士急行線「河口湖駅」から、富士芝桜ライナーバスで約40分です。
河口湖駅までは、新宿駅から乗り換えなしのJR 直通特急「富士回遊」(約1時間51分)か、東京駅や渋谷駅、横浜駅など首都圏の主要駅出発の高速バスをご利用ください。
期間中はバスタ新宿から会場直通の高速バスも運行いたします(約2 時間25 分)。
【お得なWEB前売りチケット・交通セットチケット情報】
チケット売り場に並ばず、専用入園口からスムーズに入園できる、WEB前売りチケットを販売いたします。富士急トラベルでは「しばチケ」といった入園券単体をはじめ、入園券と各種バスチケットとのお得なセット券も多数用意しています。
<チケット売り場に並ばず入園できる、最大100 円お得な前売り入園券>
大人900円~1,200円(通常料金より100円割引)
小人400円~600円 (通常料金より100円割引)
https://www.fujiyamaconnect.jp/tenant/28/(前日までの購入で割引料金適用)
<しばチケ【入園券+交通セット券】路線バス「富士芝桜ライナー」セット>
河口湖駅または新富士・富士宮駅を発着する路線バス「富士芝桜ライナー」がセットになったチケット。大月発着の富士急行乗車券がセットになったチケットも。
https://www.fujikyu-travel.co.jp/free6/SZ_3.html
<しばチケ【入園券+交通セット券】高速バスセット>
新宿、東京などの主要駅を発着する高速バスと富士芝桜ライナーがセットになったチケット発着駅:新宿・東京・渋谷・二子玉川・横浜・藤沢・日吉・センター北・たまプラーザ
https://www.fujikyu-travel.co.jp/free/SZ_5.html
<しばチケ 入園券付き会場直通ツアーバス>
新宿、新横浜、上野→銀座経由→新宿経由を発着の直通ツアーバス
https://www.fujikyu-travel.co.jp/free/SZ_4.html
※全席事前予約制
SNS映え間違いなしのフォトスポット

「恋するハートのベンチ」「Mt.FUJI オブジェ」「ピンクの海を旅する小舟」、などの富士山と芝桜を背景に、フォトジェニックな写真が撮影できます。さらに本年は「ピーターラビット™イングリッシュガーデン」内にも季節ごとにお花が変わる可愛いフォトスポットが新登場予定(4月下旬)です。
ワンちゃん入場規制緩和とワンちゃんフォトスポット
今年より、ワンちゃんの入場規制を緩和。平日限定でリードでの入場が可能となります(※GW・混雑時は除外)。更に芝桜をバックに撮影ができる、ワンちゃんフォトスポットも設置いたしますので、愛犬と共に富士芝桜まつりを存分にお楽しみください。
・入場対象
体高50cm以下の中・小型犬のみ。
・注意事項
ペットケージ又はペットカート、ペットスリング(抱っこ紐)でのご利用。
平日はリードでの入場可。※除外期間:GW(4/26~5/11)および園内混雑時
芝桜の絶景を切り抜くアートカード配布
芝桜の絶景を切り抜くアートカードを園内で無料配布いたします。富士芝桜まつり会場の全てがフォトスポットに早変わりいたします。(4月中旬開始予定)
・配布場所
チケット売り場横
春の富士山を彩る2大フラワーイベントInstagram投稿キャンペーン
富士芝桜まつりのほか、富士急ハイランド隣接「リサとガスパール タウン」内のカラフルな花が咲く「カラフルガーデン」(4月下旬~)開園に合わせ、「春の富士山を彩る 2 大フラワーイベントInstagram投稿キャンペーン」を実施します。指定のハッシュタグをつけてInstagramで写真や動画を投稿すると、抽選で賞品をプレゼントします。「富士芝桜まつり」で投稿いただいた中で特に素敵な動画については、撮影者ご本人の了承を得て、来年のPRムービーに採用させていただくことがあります。
・実施期間
2025年4月12日(土)~6月15日(日)
※富士芝桜まつりの写真に「#富士山春の花フォトコンテスト2025」をつけて投稿ください。
※当選者には、締め切り終了後、Instagram のダイレクトメッセージにて順次連絡いたします。
花より団子?芝桜とともに楽しむグルメも盛りだくさん
外はサクッ、中からとろーりチーズがたまらない熱々の「チーズメンチカツ」を味わえるテイクアウト店舗のほか、会場内にはキッチンカーが多数出店します。富士山の溶岩をイメージした真っ黒い「富士山溶岩からあげ」や桔梗信玄餅をトッピングした「桔梗信玄餅ソフト」、ハチミツをふんだんに使った富士山型のベビーカステラ「フジヤマハニーカステラ」 など、散策しながら楽しめるグルメが多数登場します。
会場限定のお土産も充実
会場内のショップでは、毎年一番人気の「富士芝桜限定桔梗信玄餅」や「FUJIYAMA COOKIE富士山缶 2025春」など、お土産にぴったりなオリジナル商品を多数取り揃えています。富士芝桜の絶景を描いたステンドガラス風のブックマーカーも限定販売します。
ピンクの世界を2人占め!「ロケーションフォトウエディングプラン」申し込み開始
「富士芝桜まつり」の開催中、会場でウエディングフォト撮影ができる「ロケーションフォトウエディングプラン」を販売いたします。一面ピンクの芝桜と富士山の雄大な景色は、2人の生涯の思い出となります。
プラン:270,000円~ (衣装、小物、ヘアメイク、撮影、移動費込)
※広告媒体やWEBページへの掲載許可をいただける場合はモニター価格:170,000円となります。(先着1組限定)
<オプション>
ホテルご宿泊、お食事(朝昼夜)も追加可能。
<除外日>
4月19日(土)~5月9日(金)
お問合せ:ハイランドリゾートホテル&スパ ブライダルサロン 0555-21-5113
首都圏最大級のイギリス式庭園「ピーターラビット™イングリッシュガーデン」
イギリス湖水地方が舞台の『ピーターラビットのおはなし』の世界観を再現したイギリス式庭園です。イギリス人ガーデンデザイナー、マーク・チャップマン氏が監修し、約300種類の草木や花々を鑑賞しながらゆったりと庭園内の散策を楽しむことができます。庭園のほかにも、富士山とピーターラビットを一緒に撮影することができるフォトスポットをはじめ、庭園内にはキャラクターたちのフォトスポットがあります。また、絵本のワンシーンを切り取った絵本の小道「ストーリートレイル」や、作品に登場する様々なアイテムをモチーフにしたオリジナルメニューが味わえるカフェ、絵本の世界を体感できるギャラリー、ここでしか買えない可愛さ満点のオリジナルグッズを取り揃えたショップなど、ピーターラビット™の世界観を存分にご堪能いただけます。
<庭園>

<ストーリートレイル>

<カフェ>

<ショップ&ギャラリー>
■開催期間
2025年4月12(土)~11月24日(祝月)予定
※5月26日(月)~5月30日(金)はクローズ。
※開花状況により変動あり。
※営業時間・入園料については、春季は「富士芝桜まつり」、秋季は「虹の花まつり」に準ずる。
それ以外の期間は、無料でご入園いただけます。
■ピーターラビット™について
世界中で愛されている『ピーターラビットのおはなし』(原題The Tale of Peter Rabbit、作ビアトリクス・ポター™)の主人公。イギリスの湖水地方の農園を舞台にくりひろげられる物語で、1901年250部の自費出版を経て、翌年1902年10月すべての絵に色を付け、フレデリック・ウォーン社から刊行。2年足らずの間に5万部を超えるベストセラーとなり、多くのキャラクターが登場する絵本シリーズとなりました。現在この絵本シリーズは世界110か国48か国語に翻訳され、累計発行部数2億5,000万部以上の世界的ベストセラーとなっています。2026年には作者生誕160周年を迎えます。
【ピーターラビット™日本公式サイト】
http://www.peterrabbit-japan.com


秋季は約8万株のカラフルは花々と富士山の共演が楽しめる「虹の花まつり」を開催
富士本栖湖リゾートでは、ジニアやルドベキアなど15品種のカラフルな花々と緑が美しい夏の富士山との共演が楽しめる「虹の花まつり」を秋に開催いたします。

■開催概要
・植え付け面積
約4,000㎡
・株数
約8万株
・開催期間
2025年8月30日(土)~10月13日(月祝)※予定
会社概要
富士急グループの株式会社ピカは、富士山エリアを中心に「PICAリゾート」アウトドア事業をはじめとして、物販飲食、アミューズメント事業を幅広く展開しています。
「人と人、人と自然のインターフェースになる」を企業理念として、自社のサービスを通じてみんなが心から笑顔になれる時間を提供するために “ファンタスティック”な体験を創造し続けています。

社名 :株式会社ピカ
代表者 :天野克宏
創業年 :1995年
所在地 :山梨県富士吉田市上吉田2-5-1
株式上場:非上場(富士急行株式会社100%出資)
公式サイト:https://pica-corp.com/index.html