NEWS 中部

6/7、15には坂井ほや丸も来園!プロジェクションマッピングや土日にはイベントも!約20種15万輪のゆりが咲く公園で楽しむ一ヶ月!福井県坂井市 花の駅 ゆりの里公園「ゆりフェスタ」2025年6月30日まで開催中!

福井県坂井市 花の駅 ゆりの里公園「ゆりフェスタ」2025年6月30日まで開催中!

 

ゆりフェスタポスター

6月~7月に見ごろを迎える種類が多いゆりの花。

ゆりの里公園ではゆりの見頃に合わせて、約1か月間を「ゆりフェスタ」とし、下記のイベントを予定しております。



「ゆりフェスタ」とは

 

園内のゆり圃場では約20種15万輪のゆりが咲き誇る中、週末にはステージパフォーマンスやクラフト展&ワークショップ、体験会など、さまざまなイベントが催されます。

今年の注目は、福井商業高等学校のチアリーダーJETSによるパフォーマンスです。また、坂井ほや丸によるサコッシュ販売&サイン会も行います。

 

坂井市&延岡市アンテナショップ、花売店、農産物直売所でのお買い物、さらにはキッチンカーによるグルメも堪能することができます。

ぜひお越しください!



ゆりフェスタ2025開催概要

日時:2025年5月30日(土)〜6月30日(月) ※期間中は休園日なし

   開園 9:00 / 閉園 21:30 入場無料

   イルミネーション点灯時間 / 18:30〜21:00

   プロジェクションマッピング / 19:00〜 以降30分毎(最終21:00)

会場:花の駅 ゆりの里公園(福井県坂井市春江町石塚21-2-3)

   TEL/0776-58-0100 FAX/0776-58-0101

特設サイト:https://yurinosato.com/events/yurifesta2025/ 

 

D

参考情報

 

福井県を代表する観光名所「東尋坊」を有する坂井市は北陸の魅力が詰まった“観光の宝庫”

日本全国に12城しかない現存天守の一つである「丸岡城」や北前船交易で栄えた「三国湊」、原生林が息づくパワースポットの「雄島」など様々な観光地を有しています。また、越前がに、甘えび、おろしそばなど豊かな食に恵まれており、コシヒカリ発祥の地でもあります。「2025年版 第13回 住みたい田舎ベストランキング」では北陸エリア総合3位を獲得し、移住先としても注目されています。

 

東尋坊

約1kmにわたって雄大な岩壁(柱状節理)が広がる東尋坊は、地質学的に大変貴重な場所であることから「世界三大絶勝」と言われ、国の名勝・天然記念物にも指定されています。

海岸線に広がる絶景からは豪快な大自然を堪能することができます。

初夏のまばゆいばかりに広がる青い空と日本海、秋の頃の日本海に太陽が沈み行く夕景、雪が舞う頃の荒々しい波と吹きつける寒風。どれも東尋坊と日本海の大自然が見せてくれる、四季折々の素晴らしい風景です。

 

丸岡城

丸岡城は別名霞ヶ城とも呼ばれ、平野の独立丘陵を利用してつくられた平山城です。戦国時代の天正4年(1576年)一向一揆の備えとして、織田信長の命を受けて柴田勝家の甥・勝豊が築きました。

丸岡城天守は、江戸時代以前に建てられ当時の姿で現在まで残っている現存12天守の1つです。

昭和23年の福井地震により石垣もろとも完全に倒壊しましたが、天守の材料や石垣などの主要部材の多くを再利用して昭和30年に修復修理されました。

現在立ち続けている古式の風格のある姿は、消滅の危機という困難な道のりを経ても立ち上がり復興してきた証であり、その歴史は他にはない波乱の運命を歩んだものです。

D





 



 





新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 中部