あじさい まとめ 中部

岐阜県のあじさい(紫陽花・アジサイ)が見られる名所や穴場スポット〇選ー飛騨、東濃エリア編

岐阜のあじさい(紫陽花・アジサイ)が見られる名所や穴場スポット

梅雨の時期、日本各地には息をのむほど美しいあじさいの絶景が広がります。
今回は、岐阜県のあじさいの名所や穴場スポットを調べました!
週末のお出かけに、ぜひ参考にしてみてください。

有名な絶景スポットから地元の方がゆっくり楽しめるスポットも紹介しています。



飛騨川河川敷【岐阜県下呂市】

下呂温泉山形屋下の飛騨川河川敷にあじさいが見られると下呂温泉旅館協同組合のホームページに2019年に紹介されていました。

下呂温泉旅館協同組合いにお電話で確認したところ、2025年も花が見られるそうです。

 



水明館裏紫陽花ロード【岐阜県下呂市】

下呂温泉旅館協同組合いにお電話で確認した際に、教えていただきました。

ホテル水明館と下呂駅の間の線路下の細い路地があり、綺麗にあじさいが見られるそうです。

 



下呂温泉合掌村【岐阜県下呂市】

 

白川郷などから移築した10棟の合掌家屋で集落を再現。日本の原風景が体験できる合掌の里である下呂温泉合掌村ではあじさいが見られると公式Instagramで紹介されていました。

村内のほか駐車場につながる市道、歩道脇にも植えられているそうです。



下呂温泉のホテル・旅館一覧

下呂温泉のホテル・旅館一覧

四十八滝山野草花園花の森【岐阜県高山市】

クリンソウの群生やササユリが人気の四十八滝山野草花園花の森では、7月中旬から8月上旬にかけて、色とりどりのアジサイが梅雨から夏にかけての季節を彩ると紹介されていました。

開花状況は公式Instagram(yosohachi48)で確認できます。

※あじさいの情報は投稿がありませんでした。

 



千光寺【岐阜県高山市】

画像:PRTIMESより転載

 

千光寺には、参道沿いには約1000株のアジサイが植えられ、淡い青や白、紫、ピンクなど色とりどりのアジサイが、境内や約2キロにわたる参道を綺麗に彩っています。と過去のPRTIMESで紹介されていました。

例年の見ごろは7月上旬頃

開花状況は、飛騨高山観光コンベンション協会Instagram(hida_takayama_tourism)で確認できます。

 



北山公園【岐阜県高山市】

飛騨高山の北山公園(高山観光ホテル)へ通じる道路にアジサイの花がきれいに咲いています。と2018.07.03飛騨高山旅館ホテル協同組合のブログで紹介されていました。

※直近の投稿がありませんでしたが、時間の都合上電話確認しておりません。



杉箇谷神明神社【岐阜県高山市】

日枝神社と古い町並みエリアを結ぶ道の途中にある杉箇谷神明神社では、青色~紫色系のあじさいが多く植えられていると高山グリーンホテルのブログで紹介されていました。

 



越中西街道アジサイロード【岐阜県飛騨市】

画像:飛騨・美濃観光名古屋センターホームページより転載

 

飛騨市古川町野口地内から国道41号をそれて、河合町、宮川町に向かう国道360号は、地元の方が植えられたあじさいが見られ、越中西街道アジサイロードとして親しまれているそうです。

見頃 6月上旬~7月中旬

 



高山・飛騨のホテル・旅館一覧

高山・飛騨のホテル・旅館一覧

白川郷合掌集落【岐阜県白川村】

白川郷合掌集落内には合掌造りの家々が立ち並ぶ荻町集落では、アヤメやアジサイが美しく咲き始めました。と白川郷公式FACEBOOKで紹介されていました。

白川郷公式FACEBOOKは白川郷すんなり旅ガイドホームページより閲覧可能です。

 



白川郷合掌造り集落 周辺のホテル・旅館

白川郷合掌造り集落 周辺のホテル・旅館

曽良山【岐阜県土岐市】

愛知県豊田市との県境にそびえる曽良山では登山道にコアジサイが見られると岐阜新聞に紹介されていました。

 



笠置峡の道路沿いの紫陽花【岐阜県恵那市】

大井ダムの下流で、木曽川の渓谷と、せき止めた笠置ダムによって形成された湖で水墨画のような渓谷美が見られる笠置峡の道路沿いの紫陽花が見られると2020年6月22日投稿の公式YOUTUBEで紹介されていました。

 



馬籠宿【岐阜県中津川市】

画像:中津川市観光案内所ホームページより転載

 

風情ある家並みや石畳が敷かれた坂に沿う宿場町である馬籠宿では、宿場両側の所々に咲いているあじさいの花は、そこを流れる水路や水車の水の音と相まって、癒しの時間を与えてくれます。と中津川市観光案内所ホームページで紹介されていました。

例年の見ごろは6月下旬~7月上旬

 



森林キャンプ場・BeGreen日和立【岐阜県中津川市】

画像:付知町森林組合ホームページより転載

画像:付知町森林組合ホームページより転載

 

付知町森林組合のブログにアジサイと環境整備を行っており、キャンプ場等の周辺で 2017年7月に紹介されていました。

以降、2019年までFacebookで紹介されていましたが、以降の情報がありませんでした。

山の方なので鹿の食害等が心配ですので、気になる方はお電話等でご確認ください。

 



中津川・多治見・恵那・美濃加茂のホテル・旅館一覧

中津川・多治見・恵那・美濃加茂のホテル・旅館一覧

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-あじさい, まとめ, 中部