NEWS 中国

山口県山口市役所より山口の豊かな歴史と文化を体験できる特別ツアー「山口市大内文化体験ツアー」販売開始!

山口県山口市役所より山口の豊かな歴史と文化を体験できる特別ツアー「山口市大内文化体験ツアー」販売開始!

 

山口市は、米ニューヨーク・タイムズ紙の「2024年に行くべき52カ所」に日本で唯一選出されたことを契機に、山口の豊かな歴史と文化を体験できる特別ツアー「山口市大内文化体験ツアー」の販売します。

山口県山口市役所より山口の豊かな歴史と文化を体験できる特別ツアー「山口市大内文化体験ツアー」販売開始!

ニューヨーク・タイムズ紙が発表した「2024年に行くべき52カ所」で、世界各地の旅行先の中で山口市が3番目に選ばれました。

これを契機に山口市では、インバウンドをはじめとした観光客の皆様の満足度向上と観光消費の拡大、そして地域住民との交流を通じた地域再生を目指しています。

この度、評価をいただいた地域で大切に育まれた歴史、伝統、文化と、そこに住む人々の温かさを体感いただく「交流」をキーワードにしたコンテンツ造成に取り組んでおります。

この取組の一環として、観光庁「特別な体験の提供等によるインバウンド需要の拡大・質向上推進事業」を活用し、ニューヨーク・タイムズ紙に紹介された「山口祇園祭」を中心とした、大内氏ゆかりの歴史文化コンテンツを生かした体験ツアーを以下のとおり造成・販売いたします。

 

旅行プラン

【山口祇園祭コース】


山口祇園祭

山口祇園祭の伝統と熱気を体感する特別ツアー。山口祇園祭は、大内弘世公が1369年に京都の祇園社を勧請し、1459年に祇園祭を取り入れたこの祭礼は、今も息づく歴史的行事です。このコースでは、SLやまぐち号での津和野観光や山口祇園祭の御神幸神輿担ぎ体験(または特別観覧席)を楽しめます。最終日には大内蹴鞠体験を通じて、山口の伝統文化に浸りながら地域住民との交流を楽しみます。


八坂神社での鷺の舞奉納見学

山口祇園祭



主要コンテンツ

  • 山口祇園祭神輿担ぎ体験(または特別観覧席での見学)

  • 八坂神社での鷺の舞奉納見学

  • 大内蹴鞠体験

  • 御成行列見学

日程:2024年7月19日〜21日

募集人員:15名(添乗員全行程同行)

旅行代金(お一人様): 175,000円(2名1室)、200,000円(1名1室)

お申し込みはこちら


【山口七夕ちょうちん祭りコース】


山口七夕ちょうちん祭り

このコースでは、約600年の歴史を持つ山口七夕ちょうちん祭りの魅力を堪能できます。ちょうちん火入れ体験と夜の幻想的な光景を楽しみ、翌日はサビエル記念聖堂見学とまちあるきを満喫。夕食後には神輿担ぎ体験で祭りの熱気を感じます。最終日には、大内蹴鞠体験と御成行列見学を通じて、山口の伝統文化を深く味わいます。


大内蹴鞠体験

サビエル記念聖堂見学


主要コンテンツ

  • ちょうちん火入れ体験

  • サビエル記念聖堂見学

  • 山口七夕ちょうちん祭り神輿担ぎ体験

  • 大内蹴鞠体験

  • 御成行列見学

日程:2024年8月6日〜8日

募集人員:15名(添乗員全行程同行)

旅行代金(お一人様): 165,000円(2名1室)、190,000円(1名1室)

お申し込みはこちら

宿泊先 概要

施設:お宿Onn湯田温泉

住所:山口市湯田温泉4丁目-2

「美肌の湯」と呼ばれ、古くから多くの方に愛される湯田温泉の繁華街にあります。旅館の温かな雰囲気とホテルの利便性を兼ね備えた"町と共に生きる宿"です。


日帰り体験プラン


八坂神社・神輿担ぎを体験

狂言鑑賞と筝曲を楽しむ 山口の夕べ

山口市の豊かな歴史と文化を気軽に体験できる日帰りプランをご用意しました。山口祇園祭の神輿担ぎや市民総踊り体験、大内文化の狂言鑑賞や蹴鞠体験など、多彩なプログラムを通じて「西の京やまぐち」の魅力を存分にお楽しみいただけます。地元ガイドと一緒に歴史ある街並みを散策するプランもあり、観光客の皆様に山口の深い魅力を感じていただける機会を提供いたします。
                        

1.山口祇園祭・御神幸神輿担ぎ体験(7月20日)参加料(お一人様): 10,000円

八坂神社での鷺の舞奉納後、実際に神輿担ぎを体験できるプランです。

2.山口祇園祭・市民総踊り体験(7月24日)参加料(お一人様): 10,000円

地域住民と一緒に祭りの熱気を感じながら踊る体験です。

3.山口祇園祭・御還幸神輿担ぎ体験(7月27日)参加料(お一人様): 10,000円

祭りのクライマックスである御還幸神輿を担ぐ体験です。

4.大内文化ウイーク 狂言鑑賞と筝曲を楽しむ山口の夕べ:(7月29日、30日)

狂言鑑賞と筝曲を楽しむことで、大内文化を堪能できます。

5.山口萩往還まちあるきガイドツアー 参加料(お一人様): 3,000円

歴史ある街並みを地元ガイドと一緒に散策します。

6.大内蹴鞠体験 参加料(お一人様):10,000円(最少催行人員:2名)

室町時代の大内氏が嗜んだとされる蹴鞠を体験。室町風衣装を着用し、オリジナルの鞠で楽しめます。

 


大内蹴鞠体験

まちあるきガイドツアー

 

概要


山口市は、この特別文化体験ツアーを通じて、国内外からの観光客の皆様に「西の京やまぐち」の魅力を存分に味わっていただき、観光消費の拡大と地域活性化につなげてまいります。歴史ある祭りへの参加や伝統文化の体験を通じて、山口の深い魅力を肌で感じていただける機会となっています。

 

申込期間

体験ツアーにより異なりますので、各詳細ページをご確認ください。

 

お申込み・お問合わせ

株式会社JTB山口支店「山口市大内文化体験ツアー」係

〒754-0043 山口市小郡明治2-10-1

Tel: 083-976-2300

 

主催:山口市、一般財団法人山口観光コンベンション協会

旅行企画・実施:株式会社JTB 山口支店




 



 

新着記事

NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

全国イベント一覧

2025/4/25

NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

4/26~5/18熊本県水俣市「水俣ローズフェスタ」4/26~5/5沖縄県伊江村「伊江島ゆり祭り」4/29~5/5茨城県笠間市「笠間の陶炎祭」5/2~5/3愛知県知立市「知立まつり本祭り」など全国の地方自治体・観光協会と共同で運営する「JAPAN 47 GO」で5月のイベント情報を検索できます!

2025/4/24

NEWS 四国

2025年4月18日~11月9日のうちの107日間! 3年に1度 瀬戸内の島々を中心とした日本を代表するアートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」開催中!

2025/4/24

NEWS 東北

4月29日「米沢上杉まつり開幕祭」には「東京ディズニーリゾート®スペシャルパレード」も!2025年4月29日~5月3日 山形県米沢市「米沢上杉まつり」開催!

2025/4/24

NEWS 北海道

「羊のおさんぽレース」「羊の毛刈り」見学や「連凧揚げと凧作り」等の体験も!5月3~6日は小学生以下入場無料!2025年4月26日~5月6日 北海道札幌市さっぽろ羊ヶ丘展望台『ゴールデンウイークイベント2025』開催!

2025/4/24

NEWS 九州

町内約150店の窯元・商社が出店!2025年4月29日〜5月5日 長崎県波佐見町「波佐見陶器まつり」開催!波佐見陶器まつり限定会場内で使える『ふるさと納税クーポン」を特設ブースで発行します!

2025/4/24

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 中国