目次
2024年9月15日「あさひたかねわくわくフェスタ in 道の駅ひだ朝日村」開催!
令和6年9月15日(日)に、「あさひたかねわくわくフェスタ in 道の駅ひだ朝日村」が開催されます。
朝日町・高根町の特産品を使用したオリジナルメニューで競うグルメコンテストや、楽しいステージイベント、特産品などが当たる大抽選会、間近で打ち上がる圧巻の音楽花火など盛り沢山の内容で、子どもも大人も楽しめるイベントです。
『わくわくフェスタ』とは!
令和5年に高山市地域課題解決型事業補助金を活用して開催された「あさひたかねわくわくフェスタ in 道の駅ひだ
朝日村」が、今年もこどもミライ輝くあさひ・たかねの主催で開催されます。
2回目の開催となる「あさひたかねグルメコンテスト」では、朝日町・高根町の魅力満載の特産品を使って考案されたオリジナルメニューを楽しみながら食べ比べて、お気に入りのメニューに投票していただきます。あなたの投じた1票が今年のグランプリを決めます。投票時間は11:00~15:30です。ぜひ、朝日・高根の新作グルメを誰よりも早くお召し上がりください。
道の駅ひだ朝日村敷地内の「こだま館」では、マルシェの出店やステージイベントも開催。飛騨高山高校の和太鼓演奏や朝日保育園児のダンス、坪内流ヤング&キッズの三味線アンサンブルなど町内外のヤングキッズが練習の成果を披露します。SUNSUNハウス(旧Aコープ朝日)では、消防車乗車体験、消防服試着(子ども向け)もあります。
午後5時には、抽選券を購入すると誰でも参加可能の大好評の大抽選会があります。地元特産品等を中心として、飛騨牛をはじめ、幻の氷中貯蔵酒「熊の涙」や「鈴蘭高原カントリークラブ無料プレー券」、人気のテーマパークチケットなど豪華賞品が盛りだくさんです。
夜にはフィナーレを飾る、知る人ぞ知る迫力の音楽花火です。間近で打ち上がる迫力と音楽に合わせて舞う閃光が圧巻のパフォーマンスを見せます。毎年変わる楽曲に「今年はどんな演出?」と期待が膨らみます。
食べて、遊んで、笑って、感激の、一日中「わくわく」を楽しめる『わくわくフェスタ』にどうぞお越しください。
昨年の開催の様子
昨年の開催の様子
あさひたかねわくわくフェスタ in道の駅ひだ朝日村 概要
昨年の音楽花火
日時:令和6年9月15日(日)11:00~20:00
会場:道の駅ひだ朝日村(岐阜県高山市朝日町万石150)
特設駐車場:高山市朝日支所、高山市立朝日小学校グラウンド
【スケジュール】
11:00~ グルメコンテスト・ステージイベント・マルシェスタート
16:00~ グルメコンテスト結果発表
17:00~ 大抽選会
19:00~ 音楽花火打ち上げ
【本件に関するお問い合わせ】
こどもミライ輝くあさひ・たかね
代表:池田新
電話:090-6097-5493
公式LINE:@648jcohl
2024年9月14日げんきなえがおがつながる「テラコヤイチ」開催!
令和6年9月14日(土)に岐阜県高山市一之宮町の往還寺で、「テラコヤイチ」を開催します。かつてはコミュニティーの場であった寺子屋のように、老若男女問わず誰でも参加できるイベントです。ふれあいマーケットやワークショップ、ステージでの演奏披露など、一日中お楽しみいただけます。ぜひ、お越しください。
令和6年9月14日(土)に一之宮町の往還寺で、「テラコヤイチ」を開催します。イベントコンセプトは、コミニティーの場であったお寺のように、老若男女問わず、町民一体でワイワイガヤガヤとコミュニケーションをとれる場、つまり「寺子屋」的な存在にあります。この町にどんな人がいて、どんなことをやっているのか、どんなことをやってきたのかを知ることが、各々のアイデンティティの形成となり、それが自然と引き継がれ、住みやすい健康なまちづくりに繋がれば素敵なことです。
このイベントがきっかけとなり、多くの方にこの町のあたたかさと笑顔が広がれば幸いです。
テラコヤイチ概要
日時:9月14日(土)10:00~16:00
場所:往還寺(岐阜県高山市一之宮町2329)
内容:
一之宮町ふれあいマーケット
Active(クラフト)、あんきや(フリマ)、GOHOBI(アクセサリー)、みんなの食堂さくら、
スペース多幸家喜 呉の松(フード)、スマイル(フード)、でぶねこ三代目(フード)、
ネバーランド、はっとなーる(体験)、ぱんたぱん(フード)、山下だんご(フード)、
やまなかだんご(フード)、富士コンクリート工業(体験)、四葉のクローバー(小物)、
Logica docco(フード)
ゲスト出店ブース
フルーツカフェBitta
本部企画ワークショップ
オリジナルヨーヨーをつくろう
テラコヤ教室(本堂)10:30~11:30(限定10名)
ピラティス 曽我美友紀先生
ステージプログラム
10:00~10:30 EEG Guitar演奏
11:30~12:00 Saori音楽教室演奏
12:00~12:30 Saori&CRYSTAL♯演奏
13:00~13:30 三味線会
15:00~15:30 ウィンディスープ演奏
【一之宮地域について】
一之宮地域は、高山市の南側に位置し、分水嶺を成す位山を中心とする山麓に美しいのどかな田園風景が広がる源流の里です。臥龍桜やツメタの大イチイをはじめ巨樹、巨木など自然豊かで、飛騨一宮水無神社や飛騨生きびな祭、位山巨石群、位山道など歴史とロマンにあふれる地域資源が数多くある地域です。
【本件に関するお問い合わせ】
テラコヤイチイベント事務局
住所:〒509-3505 岐阜県高山市一之宮町1539-2(Baboon Design Studio内)
担当:鈴木文彦
電話:0577-53-2012
FAX :0577-53-2012
メール:suzuki_fumihiko@silk.plala.or.jp
ポケモンのマンホール「ポケふた」が高山市にやってきました!岐阜県で初となる「ポケふた」が県内4市1町に設置!
岐阜県博物館にて令和6年7月19日(金)から令和6年10月27日(日)の間、特別展「ポケモン化石博物館」が開催されています。
特別展の開催を記念して、岐阜県で初めてとなるポケモンのマンホール「ポケふた」が県内5ヶ所(4市1町)に設置されました。
岐阜県博物館HP
県内では高山市のほかに、各務原市、下呂市、関市、関ケ原町の5市町に1枚ずつ計5枚の「ポケふた」が寄贈され、描かれたポケモンやデザインはぞれぞれの市や町をイメージして描かれました。
高山市のポケふたは、令和6年7月27日(土)に飛騨高山にぎわい交流館「大政」に設置されました。
「大政」では、ポケふた設置を記念して9月30日(月)までイベントを開催しています。これを機会にぜひ、飛騨高山に足をお運びください。
高山市ポケふた設置概要
設置場所:飛騨高山にぎわい交流館「大政」南側歩道上(岐阜県高山市本町4-1)
ポケモン:ヤナップ、バオップ、ヒヤップ
駐車場:なし(※周辺の市営駐車場、コインパーキングをご利用ください)
電話番号:0577-70-1700(大政)
ポケふた設置記念イベント(令和6年9月30日まで)
①ポケふたぬりえ
大政に皆さまのぬりえ作品を展示します。ぬりえの台紙は、大政またはQRからダウンロードできます。
小学生以下の方には、8・9月各月先着100名様にプレゼントをお渡しします。(本人が直接提出した場合に限る)
※展示終了後、作品は1か月間大政にて保管しております。返却ご希望の方は、10月31日(木)までに大政へお越しください。
②下町(しもちょう)エリアフォトコンテスト
ポケふたが設置された「下町エリア」をテーマにフォトコンテストを開催します。
インスタグラムにて、大政アカウントをフォローし、「#(ハッシュタグ)大政フォトコン2024」をつけて写真を投稿してください。入賞作品の応募者には、景品を贈呈します。
「ポケふた」とは
ポケモンのマンホール蓋「ポケふた」は、ポケモンを通じて日本各地の魅力を発信することを目的に株式会社ポケモンが自治体へ寄贈しているものです。直径約63センチ、一枚一枚デザインが異なる、世界でただひとつだけのマンホールで、2024年7月現在、全国に300枚以上設置されています。
ポケモンマンホール「ポケふた」公式サイト
https://local.pokemon.jp/manhole/
©Pokémon.©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
【本件に関するお問い合わせ】
高山市役所観光課
住所:〒506-8555 岐阜県高山市花岡町2丁目18番地
電話:0577-35-3145
FAX:0577-35-3167
メールアドレス:kankou@city.takayama.lg.jp
復旧工事が完了した乗鞍スカイラインが2年ぶりに開通!
令和6年8月20日(火)、崩落し通行止めとなっていた観光山岳道路「乗鞍スカイライン」の仮復旧工事が完了しました。これにより約2年ぶりに岐阜県側からも乗鞍岳へ行くことが可能になりました。
同日、開通式が開催され、開通を待ちわびていた観光客や関係者が盛大に祝いました。
日本一手軽に3,000メートル級の登山が楽しめる山「乗鞍岳」へ、ぜひお越しください。
令和6年8月20日より開通!
関係者によるテープカット
岐阜、長野両県にまたがる乗鞍岳に岐阜県側からバスやタクシーなどでアクセスできる人気のルート「乗鞍スカイライン」は、令和2年7月の豪雨で崩落し、復旧後の令和4年9月に再崩落したことによって長らく通行不能となっていました。この度、仮復旧工事が完了し、令和6年8月20日(火)午後1時に開通しました。
開通を祝い、乗鞍の麓にあるほおのき平駐車場と乗鞍岳の畳平において、乗鞍エンジョイプロジェクト協議会による開通式が開催されました。
まず始めに、ほおのき平駐車場にて関係者によるテープカットが行われ、地元丹生川町の小学生が加入する「乗鞍連峰太鼓ジュニアの会」による盛大な太鼓演奏の中、第一便となる観光バスが出発しました。その後、関係者を乗せたラッピングバスが乗鞍スカイラインを通行し畳平へ。
あいにくの天候で霧がかかり、乗鞍スカイラインの美しい景色を十分に見ることはできませんでしたが、約2年ぶりとなる乗鞍スカイラインの走行を楽しみました。
畳平へ到着すると、丹生川町の両面宿儺のゆるキャラ「すくなっツー」が参加者をお出迎え。
乗鞍バスターミナルの前では、丹生川町のこま草保育園の園児による元気一杯な合唱披露が行われ、集まった観光客や関係者を楽しませてくれました。また、来訪の皆さんへ地元の特産品であるトマトが配布され、乗鞍スカイライン開通の喜びを共に分かち合いました。
日本百名山にも数えられる乗鞍岳は、日本一手軽に3,000メートル級の登山が楽しめる山であり、高山市民にとってシンボル的な山でもあります。
新しい迂回道路(トンネル)工事が完成する令和9年までは仮設橋による片側交互通行とはなりますが、乗鞍スカイラインを通って岐阜県側からも乗鞍岳へ行けるようになったということは、高山市民にとって大変喜ばしいことです。壮大で美しい景色が楽しめる乗鞍スカイラインを通って、また沢山の方に乗鞍岳へお越しいただくことを心より期待しています。
飛騨乗鞍観光協会ホームページ
【本件に関するお問い合わせ】
飛騨乗鞍観光協会(乗鞍エンジョイプロジェクト協議会事務局)
住所:〒506-2192 高山市丹生川町坊方2000番地(高山市丹生川支所内)
電話:0577-78-2345
FAX: 0577-78-2011
メールアドレス: info@hida-norikura.com
プレスリリース元
【岐阜県高山市】復旧工事が完了した乗鞍スカイラインが2年ぶりに開通 | 高山市のプレスリリース (prtimes.jp)
【岐阜県高山市】ポケモンのマンホール「ポケふた」が高山市にやってきました | 高山市のプレスリリース (prtimes.jp)
【岐阜県高山市】「あさひたかねわくわくフェスタ in 道の駅ひだ朝日村」を開催 | 高山市のプレスリリース (prtimes.jp)