この記事が気に入ったら
「いいねボタン」を!

NEWS 北海道

2024年6月30日まで!登山道の荒廃・チングルマ等の減少!北海道より大雪山国立公園の旭岳裾合平の貴重なお花畑を守りたい「ふるさと納税」での寄附でのご支援のお願いです!

登山道の荒廃・チングルマ等の減少!北海道より大雪山国立公園の旭岳裾合平の貴重なお花畑を守りたい「ふるさと納税」での寄附でのご支援のお願いです!

大雪山国立公園の旭岳裾合平は、登山初心者でも訪れやすいうえに、広大なお花畑が広がる公園屈指の景勝地です。しかし、気象変動や管理体制の弱体化によりここ数年で登山道の荒廃やそれに伴うチングルマ等の減少が進んでいます。

 

登山道の荒廃・チングルマ等の減少!北海道より大雪山国立公園の旭岳裾合平の貴重なお花畑を守りたい「ふるさと納税」での寄附でのご支援のお願いです!

 

大雪山国立公園の旭岳裾合平は、登山初心者でも訪れやすいうえに、広大なお花畑が広がる公園屈指の景勝地です。

しかし、気象変動や管理体制の弱体化によりここ数年で登山道の荒廃やそれに伴うチングルマ等の減少が進んでいます。

2022年から、この裾合平の植生復元のために、そして登山道の荒廃を止めるために、一般登山者が参加できる登山道補修イベントを開催し、補修が必要な約600mの木道のうち約290m分を手当できました。補修計画は、200万円×4年としており、本年度はその3年目に当たります。

このクラウドファンディングは、一般登山者と山岳関係者、行政が協働で行う保全の取組と大雪山の魅力を発信するプロジェクトです。

 

概要

◎ 募集期間 2024.4.26~2024.6.30    

◎ 目標金額 200万円

◎ 寄附応募サイト  

 https://www.furusato-tax.jp/gcf/3007?utm_source=hokkaido&utm_medium=referral&utm_campaign=lgmk_01000

 ※ 目標に達しなかった場合もいただいた金額に応じた規模で開催します。

 ※ 寄附に対してのお礼の品はありません。

 ※ 「ふるさと納税」での寄附になりますので、控除上限額内の2千円を超える部分について、所得税や住民税の還付控除が受けられます。

 

 

お問い合わせ先

 〒079-8610 北海道旭川市永山6条19丁目1-1

   北海道上川総合振興局 環境生活課主査(山岳環境)

     電 話 0166-46-5924(直通)

     メール nakajima.hiroyuki2@pref.hokkaido.lg.jp

 

 

 



 

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 北海道