NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

全国104の日本遺産ストーリーを巡る楽しみ!「日本遺産 御周印帳」を2025年4月1日から販売開始!!

全国104の日本遺産ストーリーを巡る楽しみ!「日本遺産 御周印帳」を2025年4月1日から販売開始!!

 

日本遺産を訪れたひとだけが得られる特別な証―日本遺産 御周印。御周印を集めるための専用の帳面である「日本遺産 御周印帳」を4月1日から全国各地で販売開始します。

公益社団法人日本観光振興協会(東京都港区 会長 菰田 正信<三井不動産会長>)は、日本遺産の認知向上と日本遺産周遊体験の促進を目的に、令和7年4月1日(火)から「日本遺産 御周印帳」の販売を開始いたします

各地の「御周印」押印場所等でお求めいただくことが可能です。また同日から日本観光振興協会の公式サイトでもご注文が可能です。

 御周印帳の販売収入は、御周印の押印サービスの手数料化(令和7年4月1日開始)とともに、各地の文化財の修繕等に利用していただくことを目的としています。

 



「日本遺産 御周印帳」について

「日本遺産 御周印・御周印帳」についての詳細は、日本観光振興協会公式WEBサイト内の御周印特設ページをご覧ください。

https://www.nihon-kankou.or.jp/home/gosyuuin/

 

日本遺産 御周印

  全国104の日本遺産ごとに異なるオリジナルデザインの「御周印」をスタンプにして制作し、

  それぞれの日本遺産地域の構成文化財や観光案内所等に設置しています。

 

日本遺産 御周印帳

  御朱印帳を模した蛇腹折の帳面です。表紙はステンドグラス風の「扇」と「花」の2パターン

  あり、中面デザインもそれぞれで異なります。中面には朱書きで「日本遺産」の文字があらかじめ

  印字されており、そこに「御周印」を押印することで、完成する仕組みになっています。

  「御周印」をもらえるのは、専用の「御周印帳」を持っている方限定です。



概要

●販売価格(希望小売価格)  

 各 2,000円(税込) 

●販売開始日         

 令和7年4月1日(火)

●規格

 サイズ:横120mm×縦180mm

 製 本:蛇腹折

 頁 数:32頁(うち押印可能28頁)

●販売場所          

 「御周印」押印場所等/日本観光振興協会公式WEBサイト

 ※詳細は特設ページをご確認ください。

 

表紙「扇」の中面デザイン4種

表紙「花」の中面デザイン4種

 



お問い合わせ先

公益社団法人日本観光振興協会 地域ブランド創造部

TEL:03-6435-8550(9時30分~17時30分/土日祝休)

E-mail:taiken-tourism@nihon-kankou.or.jp 







 



 





新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-NEWS, 中国, 中部, 九州, 全国, 北海道, 千葉, 四国, 埼玉, 東京, 東北, 栃木, 沖縄, 神奈川, 群馬, 茨城, 近畿