お散歩日記 御朱印 神奈川

苔好きには堪らない!鎌倉最古の寺!杉本寺をお散歩してみました!

目次

苔好きには堪らない!鎌倉最古の寺!杉本寺をお散歩してみました!

ばたばたしておりブログがいつもご無沙汰ですみません!

12月13日日曜日にずっと応援しているピアニストの角野隼斗くんことかてぃん(Cateen)くんのストリーミングコンサートがありました。

サントリーホールでの実公演のコンサートのチケットが一瞬で完売してしまいましたが、優しいかてぃんくんは、夜にストリーミングコンサートを用意してくれていました。

すごく引き込まれるような演奏で素晴らしかったです!

ストイックな努力の上進化している彼を見て感化され、ブログを書かず寝てしまう自分自身を改めて反省しました・・・!

今日からまた頑張ります!

神奈川県鎌倉市の観光スポット 杉本寺は鎌倉最古の寺と言われています。

日本を訪れる外国人観光客向けガイドブック『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』にも掲載され、★★2つ星を獲得し外国人にも人気の鎌倉の観光スポットになります。

苔好きの私は杉本寺の存在を知っていましたが、今回は訪れる予定がなかったんです。

しかしながらたまたま覚園寺から一条恵観山荘へ徒歩で移動中に前を通った際に発見し、ここか!と思い訪れました!

偶然とは言え、ご縁ですね!

それでは、神奈川県鎌倉の観光スポット!苔好きには堪らない!鎌倉最古の寺杉本寺をお散歩してみました!

神奈川県鎌倉の観光スポット 鎌倉最古の寺杉本寺ってどんなところなの?

鎌倉三十三観音第1番。鎌倉二十四地蔵第4・6番。

734年(天平6年)に光明皇后(こうみょうこうごう)の寄進により、行基が開山と伝えられ、源頼朝入府以前からあった鎌倉最古の寺とと伝えられています。

奈良時代からあったと思うとすごい・・・!!

985年(寛和元年)には、花山天皇により、横川恵心僧都が十一面観音を作り、それを熊野権現の教えによって杉本寺に納めたといわれます。

本尊は、三体の十一面観音様/行基作と伝える別名覆面観音(市指定文化財)。

鎌倉時代火災がおこった際に御本尊三体自ら庭内の大杉の下に火を避けられたので、それより「杉の本の観音」と呼ばれたという言い伝えがあります。

また、礼を欠き、信心なくして馬で寺の前を通り過ぎる者は落馬するというので、建長寺開山大覚禅師が祈願し自らの袈裟で行基菩薩が彫られた十一面観音様のお顔を覆ったところ落馬する者がなくなったといいます。

本堂正面には、源頼朝公寄進の前立本尊十一面観音様が安置されている他、境内には身代地蔵尊、尼将軍地蔵尊の他多くの仏様をお祀りしています。

鎌倉市 紹介ページ
[blogcard url="http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kids/jh/kjh_sa17.html"]

鎌倉市観光協会 紹介ページ
[blogcard url="https://trip-kamakura.com/place/187.html"]

神奈川県鎌倉の観光スポット 鎌倉最古の寺杉本寺は御朱印はもらえるの?

杉本寺では御朱印はもらえるそうです!

左から①坂東33観音ご朱印 ご志納500円(全行程1300㎞ 関東一円の観音巡礼)

②坂東33観音ご朱印 ご志納400円(鎌倉市内の観音巡礼)

③紙朱印(印刷)日付をお入れします。 と書かれています。

ちなみに、鎌倉三十三観音第1番の場所なので、霊場めぐりがこの杉本寺が最初という方だけがいただける発願印があるそうです!

下の御朱印の写真の左上にある「発願」という印が発願印です。

御朱印帳はオリジナル御朱印帳はありませんでした!坂東三十三観音霊場納経帳の扱いはありました。

神奈川県鎌倉の観光スポット 鎌倉最古の寺杉本寺は寒緋桜が綺麗!

杉本寺の境内は広くはありません。公式ホームページには、季節の花の紹介がありました。

中でも寒緋桜がとっても綺麗なようです!

春:寒緋桜、桜、シャガ、五寸菖蒲、椿、ツツジ

夏:イワタバコ、ホタルブクロ、紫陽花、百日紅

秋:酔芙蓉、水引草、彼岸花、紅葉、銀杏

冬:山茶花、千両、梅、鑞梅、水仙

それでは、2020年12月2日撮影の私の写真で鎌倉最古の寺杉本寺の様子をご紹介します!

御朱印は紙でのお渡しと書かれていました。

まずは仁王門!仁王門には、仁王像がおり、運慶作と伝えられています!

仁王門を過ぎると、人気の苔の階段があります!立ち入り禁止となっていて、本堂に行くには、迂回します。

本堂に行く前に、右手に進みました!

大蔵弁財天堂

財宝、利得の神、弁天尊をお祀りしているそうです。古来より、この弁天尊をお参りすると大きな蔵が建つ程富に恵まれるという言い伝えがあるそうです!

蔵建ちますように!

茅葺屋根が美しい本堂。本堂内は写真撮影禁止です!

写真だと分からないですが、雨が土砂降りで本堂外観を撮るの忘れました!

20年に一度茅葺屋根を交換しているそうですが、温暖化の影響で最近は10年になっているそうです。

こんなに祀られていること気づかなかったです。。。調べてから行けば良かった。。。

① 御前立十一面観音 運慶作(源頼朝公寄進)
② おびんづる様 作者不明
③ 地蔵菩薩 運慶作
④ 地蔵菩薩 安阿弥(快慶)作
⑤ 新十一面観音 当山 先住職 慈海僧正作
⑥ 秘仏本尊 十一面観音 行基菩薩御作(覆面・下馬観音)
⑦ 秘仏本尊 十一面観音 慈覚大師御作(国重要文化財)
⑧ 秘仏本尊 十一面観音 恵心僧都御作(国重要文化財)
⑨ 毘沙門天王 宅間法眼作
⑩ 不動明王 作者不明
⑪ 観音三十三身 運慶作

地蔵尊

五輪塔群

権現堂(白山、熊野両権現尊)

もとは白山・熊野三山に祀られる熊野神が勧請されたものなんだそうです。

鐘楼堂

  紅葉も一部ありましたが赤く染まり綺麗でした!本堂へ続く道沿いの椿がとっても綺麗でした。

境内の中はあまり紅葉はありませんでしたが、境内を出た正面の滑川沿いの紅葉がとっても綺麗でした!

かなりの雨だったので、あまり伝わらなくてすみません!

いかがでしたか?

調べてみて、『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』に掲載され外国人に人気ということに驚きました。

鎌倉ではSNS映えするところはたくさんありますが、杉本寺は地味な印象が強かっただけあって、驚きです。

本堂の茅葺屋根や観音様やお地蔵さんは貴重なものばかり。歴史を感じることができるスポットだな!と思いました。

報国寺も近いので、是非近くに行かれた際には寄ってみてくださいね!

鎌倉最古の寺杉本寺の最新情報は、公式ホームページ、Facebookでご確認ください!

神奈川県鎌倉市二階堂903

0467-22-3463

平日 9:00〜15:00(14:45受付終了)土日祝 9:00〜16:00(15:45受付終了)
[拝観料] 一般(高校生以上)300円、中学生 200円、小学生 100円

杉本寺 ホームページ
[blogcard url="https://sugimotodera.com/"]

鎌倉の紅葉の名所!秋の観光に北鎌倉臨済宗大本山円覚寺をお散歩してみました!

続きを見る

鎌倉の紅葉穴場スポット!雨でも楽しめる!苔庭と紅葉が美しい一条恵観山荘をお散歩してみました!

続きを見る

神奈川鎌倉の紅葉穴場スポット!今が見頃の癒しのパワースポット覚園寺をお散歩してきました!

続きを見る

鎌倉のあじさいと紅葉の名所!うさぎさんがかわいい♡秋の明月院をお散歩してきました♪

続きを見る

今から考える!神奈川の紅葉おすすめ名所と穴場スポット15選!

続きを見る

安産に♡お花もいっぱい!おんめさまの鎌倉大巧寺をお散歩してみた!

続きを見る

縁結びにも!上品な純白♡美しい白萩を見に鎌倉のパワースポット宝戒寺をお散歩してみた!

続きを見る

うっとりしちゃう♡今が見頃!萩の名所鎌倉花の寺海蔵寺をお散歩してみた!

続きを見る

アクセスも雰囲気も抜群!今が見頃!萩と彼岸花の名所鎌倉英勝寺をお散歩してみた!

続きを見る

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-お散歩日記, 御朱印, 神奈川