目次
青森秋田岩手の福寿草(フクジュソウ)の群生地がある名所や穴場スポット8選!
お花の少ない冬の季節に日本では「春の妖精」と呼ばれ春先に花を咲かせ、夏前には枯れてしまう植物をスプリング・エフェメラルと言います。
スプリング・エフェメラルのひとつの福寿草(フクジュソウ)は、日本で昔からおめでたい花と親しまれてきたお花です。
そんな日本で愛される福寿草(フクジュソウ)の群生地や自生地をまとめてみました!
青森秋田岩手の福寿草(フクジュソウ)の群生地がある名所や穴場スポット8選!
福寿草ってどんな花?
フクジュソウ(学名 Adonis amurensis Regel et Radde)はキンポウゲ科フクジュソウ属の多年草です。日本では九州から北海道まで分布しているそうです。
福寿草を正月に飾る風習が江戸時代初期からあったため、新春を祝うおめでたい花で「元日草(ガンジツソウ)」「朔日草(ツイタチソウ)」とも呼ばれているそうです。
新年の季語となっているフクジュソウは早春に黄金色の花を咲かせることから、一番に春を告げるという意味で「福告ぐ草(フクツグソウ)」という名前が江戸時代に使われました。その後、ゴロが悪いことから、おめでたい「寿」と差し替えられ「福寿草」となったものという一説もあります。
この「寿」は、開花期が長いことから長寿の意味もあり定着したといわれています。
日光が当たると花が開くため、観察には注意が必要です。
フクジュソウを育てよう - 埼玉県花と緑の振興センター (saitama.lg.jp)
フクジュソウ | 公益社団法人 日本薬学会 (pharm.or.jp)
福寿草の花言葉は?
福寿草の花言葉は「幸せを招く・永久の幸福」などがあるそうです。
福寿草の花言葉とは?~正月に飾りたい縁起の良い花~ - 花だより (i879.com)
福寿草ってどこで咲いているの?
今回は福寿草(フクジュソウ)の群生地や自生地を紹介します!
身近な開花場所はまた別の記事でご紹介しますので、お待ちくださいね!
野草や山野草は絶滅危惧種!?意外と知らない法律
山野草は道端の雑草と勘違いされている方も多いようですが、野草や山野草は絶滅危惧種に指定されていることも多く、種の保存法の対象となる生物種の個体は、捕獲・採取・殺傷・損傷が原則禁止されています。
環境省カテゴリーで指定されていない場合でも、都道府県や市町村で条例として採取を禁止、違反した場合の罰則がある場合もありますので、安易に採取することはしないようにしましょう。
また、私有地であっても、国有地であっても森林においてその産物を窃取した者は、森林窃盗とし、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処すると森林法で規定されています。
知らないって怖いですよね!
希少な野生生物を守る 「種の保存法」 | 政府広報オンライン (gov-online.go.jp)
フクジュソウ(暫定的に)|京都府レッドデータブック2015 (pref.kyoto.jp)
京都府絶滅のおそれのある野生生物の保全に関する条例/京都府ホームページ (pref.kyoto.jp)
愛媛県庁/山野草の盗掘防止について (pref.ehime.jp)
遠野ふるさと村【岩手県遠野市】
岩手県遠野市の遠野ふるさと村では、福寿草(フクジュソウ)が見られるみたいですよ!
遠野の昔の農村集落を再現し伝承文化や農村生活に触れることができる遠野ふるさと村は、NHK大河ドラマ「龍馬伝」「軍師官兵衛」などの時代劇のロケ地にもなっています。
遠野ふるさと村のマヨヒガの森では、カタクリの群生やミズバショウなど春から秋まで様々な山野草が楽しめるそうです。
またフクジュソウも森のあちこちで見られるようです。
開花状況は、公式facebookやInstagram(tonofurusatomura)で確認できます。
楽天トラベル 花巻温泉郷 のホテル・旅館一覧 楽天トラベル 北上・花巻・遠野 のホテル・旅館一覧長安寺【岩手県大船渡市】
岩手県大船渡市の長安寺では、福寿草(フクジュソウ)が見られるみたいですよ!
長安寺の南向きの日当たりのよい斜面がフクジュソウで覆われ、「黄色いじゅうたん」になると紹介されていました。
こちらの福寿草(フクジュソウ)は早咲で例年1月の下旬ごろから咲き始めるそうです。
楽天トラベル 釜石・大船渡・陸前高田 のホテル・旅館一覧赤沢地区【岩手県紫波郡紫波町】
岩手県紫波郡紫波町の赤沢地区では、福寿草(フクジュソウ)が見られるみたいですよ!
赤沢地区の個人の方の畑の斜面で、福寿草が群生していると紹介されていました。
個人ブログなどの情報だと場所は国道396号沿いにあるそうです。
本日の岩手日報一面?
— あかざわまるごと博物館 (@akazawa_7952) February 4, 2020
春の訪れを感じる福寿草が咲き始めました?
お問い合わせが多いので簡単な略図です❗️#紫波町#赤沢#岩手日報#フクジュソウ pic.twitter.com/vAvelCbZ3E
金浦地域大竹集落【秋田県にかほ市】
秋田県にかほ市の金浦地域大竹集落では、福寿草(フクジュソウ)が見られるみたいですよ!
金浦地域大竹集落は、秋田県内有数の福寿草の名所で、雪どけの頃には、大竹集落のあちらこちらに、春の訪れを感じさせる黄色の花が咲き誇りるそうです。
大竹集落に群生して咲く福寿草は、にかほ市の天然記念物に指定されているそうです。
「大竹散策マップ」に群生場所が説明されています。
楽天トラベル にかほ市 のホテル・旅館一覧にかほ市大竹地区で福寿草が見頃!
— まるっとくん(秋田・山形 環鳥海地域の観光情報発信キャラクター) (@marutto_kun) March 14, 2023
まぶしいくらい鮮やかに咲いてたまる~
なんと去年も3月14日に福寿草のツイートをしてた(≧Д≦)
3月中旬が大竹の福寿草シーズンなのかも(o^^o)
「幸せを招く」福寿草を探してみてね!#秋田県 #にかほ市 #福寿草 pic.twitter.com/AhCkQr54HO
スポット情報
蛭沢集落の福寿草の群生地【秋田県大館市】
秋田県大館市越山(こしやま)地域の蛭沢(ひるさわ)集落では、福寿草(フクジュソウ)が見られるみたいですよ!
蛭沢(ひるさわ)集落には、地元の人々に愛されてきた福寿草の群生地があると紹介されていました。
集落に近い里山のふもと、約50aほどの傾斜地一面に黄色の福寿草が広がっているそうです。
あきた元気ムラに場所の紹介があります。
楽天トラベル 大館・鹿角・十和田大湯・八幡平 のホテル・旅館一覧大館市越山地域の福寿草です(4/6撮影)。秋田の南の地域は3月下旬に花開きますが、県北部では開花は少し遅め。県内をバトンリレーのように花々が咲いていきます♪ 越山地域は残雪の白と青空が綺麗な田代岳の麓に位置します。県北の春を感じる風景です(^^) #oodate #大館 #大館市 #田代 #元気ムラ pic.twitter.com/nzcqW9dIVY
— あきた元気ムラ! (@akitagenkimura) April 17, 2019
大川原地区フクジュソウ群生【青森県黒石市】
青森県黒石市の大川原地区フクジュソウ群生では、福寿草(フクジュソウ)が見られるみたいですよ!
黒石市大川原地区の山あいでは、数十年前からフクジュソウが植えられ無数の群生が見られるそうです。
楽天トラベル 弘前・黒石 のホテル・旅館一覧春を探しにPart2
— 花禅の庄【青森県黒石市】 (@kazensyo) March 23, 2021
当館よりほど近い大川原地区では
春を告げる花、福寿草が可愛らしく咲いていました。
お待たせしました春ですよぉ
と伝えてくれているような鮮やかな黄色
心が和みますね(*ˊᵕˋ* ) pic.twitter.com/9Ibx9Z3d7P
大間越関所跡(福寿草公園) 【青森県西津軽郡深浦町】
青森県西津軽郡深浦町の大間越関所跡(福寿草公園)では、福寿草(フクジュソウ)が見られるみたいですよ!
「大間越関所跡(おおまごしせきしょあと)」にある深浦町大間越の福寿草公園では、辺り一面の黄色い福寿草の群生が見られるそうです。
楽天トラベル 深浦 のホテル・旅館一覧スポット情報
種差海岸【青森県八戸市】
青森県八戸市の種差海岸(たねさし)では、福寿草(フクジュソウ)が見られるみたいですよ!
太平洋を一望できる景勝地の種差海岸は、650種を超える植物が自生すると言われ、季節によって多彩な花々が競うように咲く「花の渚」と呼ばれているそうです。
種差海岸の天然の芝生に流れる小川のほとりで福寿草の群生が見られると紹介されていました。
こちらのフクジュソウは、準絶滅危惧種に指定されているミチノクフクジュソウなんだそう。
開花情報は、種差海岸インフォメーションセンターのスタッフブログやInstagram(tanesashi.info)、facebookで確認できます。
楽天トラベル 八戸・三沢・七戸十和田 のホテル・旅館一覧