【東京神奈川千葉埼玉お散歩スポット】スノードロップのお花が見れる場所をまとめました!
河津桜を調べるのに飽きちゃったので・・・スノードロップについて書いてみました!
埼玉の方、埼玉の河津桜は週末頑張ります!
今年撮りたいな!と思っていたのがスノードロップです!去年撮影した際は夕暮れ時でアンニュイな感じになってしまったので、天気の良い日に木漏れ日とともに撮りたいと思っていました!
調べてみて思ったのが、スノードロップが植えられている場所はまだまだ少ないんだな!と感じました。
だからこそ、SNSでも人気があるお花なんですね♪
緊急事態宣言が終わったら行きたい【東京神奈川千葉埼玉お散歩スポット】スノードロップのお花が見れる場所をまとめました!
2/15東京の赤塚植物園を追記しました。
2/7千葉のあけぼの山農業公園、東京の京王フローラルガーデンアンジェを追加しました。
コロナ禍で開園していない場合もありますので、各自ご確認の上、お出かけください。
目次
- 1 スノードロップってどんなお花なの?
- 2 イギリスのウェルフォード パーク(Welford Park)はスノードロップが群生していて絶景なんです!
- 3 国営昭和記念公園【東京都立川市】
- 4 京王フローラルガーデンアンジェ【東京都調布市】
- 5 神代植物公園【東京都調布市】
- 6 木場公園【東京都江東区】
- 7 舎人公園野草園【東京都足立区】
- 8 赤塚植物園【東京都板橋区】
- 9 俣野別邸庭園 【神奈川県横浜市戸塚区】
- 10 南本宿第三公園【神奈川県横浜市旭区】
- 11 横浜市こども植物園【神奈川県横浜市南区】
- 12 横浜イングリッシュガーデン【神奈川県横浜市西区】
- 13 日比谷花檀 大船フラワーセンター【神奈川県鎌倉市】
- 14 石窯ガーデンテラス鎌倉【神奈川県鎌倉市】
- 15 箱根ガラスの森美術館【神奈川県足柄下郡箱根町】
- 16 清水公園【千葉県野田市】
- 17 大川原梅園&ハーブガーデン【千葉県市川市】
- 18 あけぼの山農業公園【千葉県柏市】
- 19 国営武蔵丘陵森林公園【埼玉県比企郡滑川町】
- 20 ふかや緑の王国【埼玉県深谷市】
スノードロップってどんなお花なの?
スノードロップは可憐な白い下向きの花を1輪咲かせる姿がとっても可愛いとSNSでも大人気なんです!
家庭でも育てやすく春を告げる花として人気
- 園芸分類:球根,草花
- 形態:多年草
- 原産地:東ヨーロッパ
- 草丈:5~30cm
- 開花時期: 2月~3月
- 花色:白+緑(緑は斑点)
- 栽培難易度(1~5):3
- 耐寒性:ヒガンバナ科
NHKみんなの園芸より転用
花言葉は「希望」「慰め」
禁断の果実を食べてエデンの園を追われて悲しむアダムとイヴを慰めるために、天使が降っていた雪をスノードロップの花に変えたという聖書のエピソードに由来。
スノードロップが死を象徴とする花とする地方もあり、家の中に持ち込まれると不幸を招くとされる場合もあるので、贈り物として用いる場合は注意が必要です。
HORTIより参照
年内に見ると翌年幸運に恵まれる
スコットランドではスノードロップを「年内に見ると翌年幸運に恵まれる」という言い伝えがあります。
そのため、SNSなどでも開花始めの12月に駆け込みでスノードロップを撮る人が多いんです!
スノーフレークではない
スノードロップに似ていて、よくスノーフレーク(スズランスイセン)に間違われますが、違うお花になります。
緑の模様がないのがスノードロップです。
なんとなく…
1、スズラン
2、スノーフレーク (スズランスイセンとも)
3、スノードロップ
4、ドウダンツツジの花 pic.twitter.com/yxkIhoovqQ— 空色紫陽花 (@sorairoajisai) January 17, 2021
イギリスのウェルフォード パーク(Welford Park)はスノードロップが群生していて絶景なんです!
日本では、スノードロップの群生はあまり見ることができませんが、イギリスのWelford Parkではスノードロップが群生していて絶景なんです!!
驚愕のスノードロップの数!!!
Welford Park’s famous snow drops (Galanthus nivalis) #wildflowerhour pic.twitter.com/mEXPUPNEM1
— Tom Cawdron Photos (@CawdronTom) February 9, 2020
Welford Park in #Berkshire, home to the Great British Bake Off and an exquisite display of Snowdropshttps://t.co/89X6BoNXgX#outdoor #outdoorfun pic.twitter.com/bm2wxZqrr9
— SmartPostCode (@SmartPostCode) November 28, 2020
corydalisさんのブログ スノードロップ見にWelford Parkへ イギリスで庭園めぐり
国営昭和記念公園【東京都立川市】
国営昭和記念では、公園花木園園路沿いにスノードロップが植えられていますよ!
現在見頃を迎えており、例年2月下旬頃まで楽しめます♪
こちらは私が2020年2月15日に撮影した写真です。見頃終わりで数が少なくなっていました。
公園情報
京王フローラルガーデンアンジェ【東京都調布市】
2021年10月31日(日)で営業終了となる東京都調布市にある京王フローラルガーデンアンジェでスノードロップが見られるそうですよ。
2021年
この投稿をInstagramで見る
施設情報
東京都調布市多摩川4-38
京王フローラルガーデン アンジェホームページ
神代植物公園【東京都調布市】
針葉樹園や、平和の森、多様性センターの駐車場からすぐの入り口のそばなどに植えられているそうですよ!
小さくて分かりづらいので、入口で係の方に場所を聞いておくといいですよ。
1月22日の公式Twitterで開花されていることが投稿されています。
【スタッフより(広報係)】#スノードロップ が咲いています。和名は マツユキソウ(#待雪草)。ロシアの名作童話で真冬に女王が欲しがったこの花。寒さが続く季節に木陰でひそかに咲き、涙型の白い花弁から、ハート型の模様をのぞかせていました。愛らしい花。本日の誕生花にもされているようです。 pic.twitter.com/99QlCE4oR9
— 神代植物公園 ニュース (@ParksJindai) January 22, 2021
公園情報
木場公園【東京都江東区】
木場公園内の都市緑化植物園内に、スノードロップが植えられているそうですよ!
公式Twitterでは2019年に投稿、一般の方が2020年12月に投稿されています。
確実な内容ではありませんので、ご参考まで。
#都市緑化植物園 では、強い北風に耐えながら #スノードロップ が一輪咲いていました。花言葉は #希望 だそうです。 pic.twitter.com/nADjhCSX71
— 都立木場公園 (@ParksKiba) December 27, 2019
この投稿をInstagramで見る
舎人公園野草園【東京都足立区】
舎人公園野草ボランティアが管理している舎人公園野草園に、スノードロップが植えられているそうですよ!
野草園図鑑には、毎年開花している写真が載っていますが、今年の写真がありませんので、ご参考までに。
耐寒性が強いスノードロップ(ヒガンバナ科)が見られました~😃📸🎵🌼🎶‼️
東京都足立区・都立舎人公園にて。2016年12月23日撮影。#スノードロップ #野草園 #都立舎人公園 #舎人公園 pic.twitter.com/FShiRyGgM5— nomu (@yasuragusizen) December 23, 2016
施設情報
舎人公園野草園ホームページ
舎人公園野草園ホームページ 例年のスノードロップの様子
赤塚植物園【東京都板橋区】
東京都板橋区にある赤塚植物園に、スノードロップが見られるそうですよ!
2021年2月11日最新の開花状況にスノードロップと記載がありました。
見過ごしてしまいそうな小さな可憐な花たち。今日はこれが見たくて赤塚植物園まで走って行ってきました。往復10キロ。
雪割草。セツブンソウ。スノードロップです。 pic.twitter.com/rXCfi3qnPx— ひなっち (@hinagikuhinachi) March 1, 2019
施設情報
東京都板橋区赤塚5-17-14
板橋区 赤塚植物園 利用案内・交通案内
2021年2月11日 開花状況
俣野別邸庭園 【神奈川県横浜市戸塚区】
横浜市戸塚区にある俣野別邸庭園の憩いの小庭には、スノードロップが咲いているそうです!
2020.12.04更新の開花情報にも記載がありました。
俣野別邸庭園は河津桜の穴場スポットでも紹介しています。
今日も活発な #タイワンリス🐿#スノードロップ #散策 #俣野別邸庭園#ファインダー越しの私の世界
自宅の周りにもタイワンリスはよく現れます🐿
@藤沢市 pic.twitter.com/P3n7ASYcAQ— 夕❁⃘*.゚(ゆう📷写真垢) (@0000yuuuuu00000) December 7, 2020
施設情報
横浜市戸塚区東俣野町80-1
俣野別邸庭園ホームページ
2020.12.04更新 冬の花 vol.1 スノードロップ開花
南本宿第三公園【神奈川県横浜市旭区】
農体験や自然体験ができる横浜市旭区の南本宿第三公園では、過去のお知らせに公園内の竹林にスノードロップ開花のお知らせがありました。
但し、昨年や今年の開花の記載がありませんので、ご参考まで。
例年は2月~3月に開花しているようです。
画像は下記リンクよりご確認ください。
公園情報
横浜市旭区南本宿81番地3ほか
南本宿第三公園ホームページ
2018年スノードロップ開花お知らせ
横浜市こども植物園【神奈川県横浜市南区】
横浜市南区にある横浜市こども植物園には、スノードロップが咲くそうですよ!
公式Instagramによると昨年2020年は2月に開花していました。
今年開花するかは分かりませんので、ご参考まで。
この投稿をInstagramで見る
施設情報
横浜イングリッシュガーデン【神奈川県横浜市西区】
横浜イングリッシュガーデンにもスノードロップが咲いているそうですよ!
公式ブログにも開花の様子が掲載されていました。
今年はスノードロップが
たくさん咲いています♪#横浜イングリッシュガーデン pic.twitter.com/hjcLTxkhx5— ヒロアキ (@buru196310) January 21, 2021
施設情報
横浜市西区西平沼町6-1
横浜イングリッシュガーデン
2021年1.3のブログ スノードロップ開花写真
日比谷花檀 大船フラワーセンター【神奈川県鎌倉市】
神奈川県鎌倉市にある大船フラワーセンターでは、スノードロップが開花しているそうですよ!
2020月12月18日~開花マップに記載があります。
昨日フラワーセンターへ行ったらスノードロップが咲いていました!
もう少し遅いと思ってたのでちょっとびっくりです。#スノードロップ #Snowdrop #花 #flower #写真 #photo #EOS #1DX2 #Canon #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #大船フラワーセンター pic.twitter.com/DAvtnZd1CG— YOSHI(届けたい想い) (@YOSHI_PHOTO_417) November 23, 2020
施設情報
神奈川県鎌倉市岡本1018
日比谷花檀 大船フラワーセンターホームページ
2020.12.18 園内の開花マップ スノードロップ記載あり
石窯ガーデンテラス鎌倉【神奈川県鎌倉市】
私が行きたいところNO.1!!!!コロナのバカー!!
鎌倉の浄妙寺境内にある歴史ある洋館とともに素敵なイングリッシュガーデンがあるんです!
スコットランド人ガーデナーのニコラス・レナハンさんがイギリスのスノードロップの群生の景色を再現したいと植え続けたそうです。
石窯ガーデンテラス鎌倉の庭先に植えられているスノードロップの球根数は、なんと現在では約3,000球のスノードロップが植えられているそうですよ!
鎌倉、浄妙寺 石窯ガーデンテラスにて。
ガーデンで逢うのを楽しみにしていたスノードロップ。今年もたくさん咲いていました😄去年は芝生の中に白いクロッカスが咲いていたのですが、今年は芽が出たばかりのようで花は見られませんでした。 pic.twitter.com/Qn472JcrXn— ゆーこ (@yuyutatsuYuko) February 12, 2020
施設情報
石窯ガーデンテラスホームページ
家庭画報 鎌倉の寺境内にある、知る人ぞ知る英国風ガーデン&テラスレストランへ スノードロップ紹介記事
箱根ガラスの森美術館【神奈川県足柄下郡箱根町】
箱根ガラスの森美術館でもスノードロップが植えられているそうですよ!
2021年1月17日の公式Twitterでつぼみが膨らんできた様子が記載されていました。
スノードロップの蕾が膨らんできました。 pic.twitter.com/kJUl1BmVcy
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) January 17, 2021
施設情報
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
箱根ガラスの森美術館ホームページ
清水公園【千葉県野田市】
千葉県野田市にある清水公園にもスノードロップが植えられているそうですよ!
花ファンタジアの花リストに記載がありました。
2014年の公式ブログにイングリッシュガーデンに咲いていると書かれていましたので、ご参考まで。
画像は下記リンクよりご確認ください。
公園情報
清水公園ホームページ
清水公園 花ファンタジア サ行
清水公園 花ファンタジア公式ブログ2014年2月18日 スノードロップ開花の様子
大川原梅園&ハーブガーデン【千葉県市川市】
静かな住宅地と自然に囲まれた中にある大川原梅園&ハーブガーデン。
公式Instagramによると売り場の花壇のスノードロップが開花したとの情報がありました。
この投稿をInstagramで見る
公園情報
千葉県 市川市 北国分2-2-2
大川原梅園&ハーブガーデンホームぺージ
まるごとe!ちば 大川原梅園&ハーブガーデン紹介ページ
あけぼの山農業公園【千葉県柏市】
千葉県柏市にあるあけぼの山農業公園にスノードロップが見られるそうですよ!
2021年2月6日の公式Instagramの投稿に本館前のお花畑で現在開花待ちとの投稿がありました。
この投稿をInstagramで見る
公園情報
千葉県柏市布施2005-2
あけぼの山農業公園ホームページ
国営武蔵丘陵森林公園【埼玉県比企郡滑川町】
国営武蔵丘陵森林公園でも、都市緑化植物園管理棟横などで見られるそうですよ!
1月8日の開花情報では数輪咲いているそうです。公式Twitterにも開花場所が載っています。
スノードロップの見頃は1月下旬~2月ごろ。
【冬の花 スノードロップ❄️】
植物園管理棟横、植物園展示棟前大園路沿い、そしてハーブガーデン「銀色の庭」では、スノードロップが数十輪開花中です。最盛期は例年2月。貴重な寒中の花として、お楽しみください。お見逃しなく。https://t.co/bN8phZQUPx#スノードロップ #冬の花 #森林公園 pic.twitter.com/cq3Og5MbDw
— 国営武蔵丘陵森林公園 (@musashi_shinrin) January 21, 2020
公園情報
埼玉県比企郡滑川町山田1920
国営武蔵丘陵森林公園ホームページ
1月8日撮影のスノードロップの開花情報
ふかや緑の王国【埼玉県深谷市】
王国ボランティアが守り育てている市民の森。
王国の自然情報「王国植物だより(冬)」によるとスノードロップの記載がありました。
例年1月中旬から咲くそうです!
Twitterですでに今年2021年1月18日に行かれている方がいらっしゃいましたよ。
帰り道に立ち寄ったふかや緑の王国。
慌てん坊のセツブンソウが一輪♪福寿草、スノードロップ、梅も咲きはじめ。
小さな春を見つけました。 pic.twitter.com/t6f9JhXv7J— あず (*´◡`*) (@coedo_azu_yama) January 18, 2021
王国情報
埼玉県深谷市櫛引24-2
ふかや緑の王国ホームページ
ふかや緑の王国 王国の自然情報「王国植物だより(冬)」 スノードロップ情報ページ
-
カタクリの花言葉は?東京のカタクリの花が見れる群生地は?カタクリってどんな植物なの?
続きを見る
-
【東京お散歩スポット】冬に咲くお花!甘い香りと冬空に映える蝋梅(ロウバイ)の花が見られる東京の名所と穴場スポット13選!
続きを見る
-
【東京埼玉神奈川千葉お散歩スポット】冬に咲くお花!アイスチューリップが見られるお散歩スポット5選!
続きを見る
-
【東京埼玉千葉神奈川お散歩スポット】冬に咲くお花!水仙のお花畑が見られる千葉埼玉東京神奈川の絶景おススメ名所と穴場スポット10選!
続きを見る
-
今からどこ行く?冬早春のお散歩スポット記事ジャンルごとにまとめました!
続きを見る
-
【東京お散歩スポット】梅林、梅園に梅まつり!梅が見れる東京の名所や穴場スポットの公園や神社仏閣をまとめました!
続きを見る