この記事が気に入ったら
「いいねボタン」を!

あじさい まとめ 九州

鹿児島のあじさい(アジサイ・紫陽花)が見られる名所や穴場スポット28選! 

鹿児島のあじさい(アジサイ・紫陽花)が見られる名所や穴場スポット28選! 

あじさい(紫陽花)は、梅雨の時期を彩る美しい花として日本全国で親しまれています。6月から7月にかけて見頃を迎えることが多く、鮮やかな青や紫、ピンク、白など多彩な色合いで人々を魅了します。

鹿児島県は、あじさいの美しい名所が数多くあります。

あじさいは、雨に濡れた時に一層その美しさを増します。雨の日にしっとりと濡れるあじさいを楽しむのも醍醐味の一つです。

あじさいは日本の初夏を彩る重要な花であり、その美しさと文化的背景は多くの人々に愛されています。各地の名所を訪れ、色とりどりのあじさいを楽しんでみてはいかがでしょうか。

鹿児島のあじさい(アジサイ・紫陽花)が見られる名所や穴場スポット28選! 

目次

フラワーパークかごしま【鹿児島県指宿市】

鹿児島県指宿市のフラワーパークかごしまでは、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

フラワーパークかごしまでは、園内に園内には180品種1600株のあじさいが植栽されています。と紹介されていました。

X(旧Twitter)情報にコンテストガーデンがあると紹介されていました。

お電話で確認したところ、園内MAPのツツジの森とシャクナゲの森の上に「あじさいの森」があり、そちらにもまとまって咲いているそうです。

開花状況は、公式ホームページの見ごろの花やX(旧Twitter)、Instagram(fpk_ibusuki)で確認できます。

楽天トラベル 指宿・枕崎・南さつま のホテル・旅館一覧

フラワー公園【鹿児島県指宿市】

鹿児島県指宿市のフラワー公園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

フラワー公園にあじさい見られると休暇村指宿のブログで紹介されていました。口コミでもあじさいが綺麗というのをいくつかみましたが、どれ位の規模感なのかは不明です。

楽天トラベル 指宿・枕崎・南さつま のホテル・旅館一覧

紫陽花ロード【鹿児島県南九州市】

鹿児島県南九州市の紫陽花ロードでは、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

頴娃町にある「アグリランドえい」に続く道中に紫陽花ロードがあると南九州市観光協会のブログで紹介されていました。

ドライブに良さそうです。

画僧:南九州市観光協会ホームページより

楽天トラベル 指宿・枕崎・南さつま のホテル・旅館一覧

石神原公園展望所【鹿児島県南さつま市】

鹿児島県南さつま市の石神原公園展望所では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

金峰町白川にある石神原(イシガミバル)公園展望所は、個人の私設公園の展望所で、景観のよい風景とあじさいが絶景だと、Instagramを始めSNSで大人気スポットとなっています。

駐車場がないそうです。

楽天トラベル 指宿・枕崎・南さつま のホテル・旅館一覧

慈眼寺公園【鹿児島県鹿児島市】

鹿児島県鹿児島市の慈眼寺公園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

鹿児島市の指定文化財・慈眼寺跡周辺に広がる慈眼寺公園(じげんじこうえん)では、花の広場周辺が約740株、市道沿いは約3100株とたくさんあじさいが植えられており、なかでも公園駐車場に至るまでの市道沿いは、斜面を覆うように生い茂り「アジサイの壁」としてSNSなどでも映えスポットとして人気なんだそうです。

錦江湾公園【鹿児島県鹿児島市】

鹿児島県鹿児島市の錦江湾公園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

錦江湾公園(きんこうわんこうえん)では、あじさいが綺麗に見られると西郷どん公式X(旧Twitter)で紹介されていました。

楽天トラベル 鹿児島・桜島 のホテル・旅館一覧

鹿児島県立吉野公園【鹿児島県鹿児島市】

鹿児島県鹿児島市の鹿児島県立吉野公園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

鹿児島県立吉野公園では、正面通路左手に1,000本のあじさいが見られるとホームページ花ごよみで紹介されていました。

開花状況は、公式ホームページのインフォメーション花情報で確認できます。

癒しろの杜 桂花園【鹿児島県鹿児島市】

鹿児島県鹿児島市の癒しろの杜 桂花園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

癒しろの杜 桂花園では、額アジサイで一番人気のダンスパーティーをはじめ200株以上のあじさいが見られるそうです。

芝桜エリア歩道のアジサイもあり、小さいアジサイ街道を目指していると記載がありました。

開花状況は、公式ホームページのブログやInstagram(@keikaen6366)、X(旧Twitter)で確認できます。

画像:公式ホームページ開花状況より

楽天トラベル 鹿児島・桜島 のホテル・旅館一覧

関吉の疎水溝【鹿児島県鹿児島市】

鹿児島県鹿児島市の関吉の疎水溝では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

江戸初期に農業用水のために建設された関吉の疎水溝では、水路沿いの道はあじさいが植えられて散策にぴったりと、せきよしの物産館ホームページで紹介されていました。

画像:せきよしの物産館ホームページ

坂の上のあじさい園【鹿児島県鹿児島市】

鹿児島県鹿児島市の坂の上のあじさい園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

坂の上のあじさい園は、10年ほど前に山林を購入し、会社の従業員らと竹林や耕作放棄地約2.5ヘクタールを開墾し切り開いた山の斜面に植えたアジサイ1万株が白や青、赤に色づき、見られるそうです。

詳細な住所等の詳細は、南日本新聞のニュース記事で確認できます。

草見の石垣棚田・紫陽花園【鹿児島県日置市】

鹿児島県日置市の草見の石垣棚田・紫陽花園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

美しい石積みの棚田の草見の石垣棚田では、棚田の保全会の方が紫陽花を植えて紫陽花園を作られたそうです。

駐車場はないようです。

楽天トラベル 吹上温泉 のホテル・旅館一覧

洗川あじさい園 【鹿児島県日置市】

鹿児島県日置市の洗川あじさい園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

洗川あじさい園(アレゴアジサイエン)は、20年前から個人の方が「通る人に楽しんでもらえれば」と、竹林を伐採して植栽を始めたのがきっかけで作り上げた私設のあじさい園で、約30種530株のあじさいが見られるそうです。

無料で自由に散策できるそうです。

SNSでも人気スポットになっています。

画像:鹿児島県観光連盟ホームページより

楽天トラベル 吹上温泉 のホテル・旅館一覧

西川内・小山邸アジサイ園とあじさいロード【鹿児島県薩摩川内市】

鹿児島県薩摩川内市の西川内・小山邸アジサイ園とあじさいロードでは、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

245(にしご)会にお電話で確認したところ西川内あじさいロードは、地元がボランティアグループ「245(にしご)会」の皆さんが植えた約4000本のあじさいが植えられていたそうですが、近年鹿の食害によりあじさいが食べられてしまったそうです。そこで、鹿に食べられずに残ったあじさいを西川内田海町を盛り上げるため、2023年に小山さん宅の斜面にあじさいを1000本植えられたそうです。

斜面の美しいあじさいはNHKなどでも取り上げらています。

小山さんに場所をお伺いしました。

カーナビに「〒895-1102 鹿児島県薩摩川内市田海町6908」と入力してくださいとのことです。

なお、あじさいの見ごろを迎える6月10日前後の土日の1日のみ「あじさいまつり」を開催しているそうです。(あじさいの植栽の場所を移設後2024年は2回目の開催)

開花状況は、薩摩川内観光物産ガイドホームページや薩摩川内市公式Instagram(satsumasendai.city)で確認できます。

画像:薩摩川内市観光物産協会ホームページより

楽天トラベル 川内・出水泉 のホテル・旅館一覧

寺山いこいの広場・せんだい宇宙館【鹿児島県薩摩川内市】

鹿児島県薩摩川内市の寺山いこいの広場・せんだい宇宙館では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

市内を一望できる寺山の寺山いこいの広場とせんだい宇宙館前の斜面には青色を中心としたあじさいが咲き誇るそうです。

開花状況は、せんだい宇宙館Instagram(sendai_spacehall)で確認できます。

楽天トラベル 川内・出水泉 のホテル・旅館一覧

柳山アグリランド【鹿児島県薩摩川内市】

鹿児島県薩摩川内市の柳山アグリランドでは、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

柳山の山頂は標高389mの位置にあり、地域の方たちがボランティアで作業してつくった観光公園の柳山アグリランドでは、約15分のハイキングコースや四季折々の花々が見られるスポットで、あじさいも1000本植えられているそうです。

晴れれば東シナ海とあじさいのコラボも見られるそうですよ!

開花状況は、やなぎやま村公式Instagram(yanagiyamamura)で確認できます。

画像:CAMPFIREより

画像:薩摩川内観光物産ガイドより

楽天トラベル 川内・出水泉 のホテル・旅館一覧

藺牟田池【鹿児島県薩摩川内市】

鹿児島県薩摩川内市の藺牟田池では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

外輪山に囲まれた藺牟田池(いむたいけ)では、湖畔や沿道に青色を中心に植えられたあじさいを楽しむことができるそうです。

アクアイム前に駐車場があり、湖畔約4kmを歩いて散策できると薩摩川内観光物産ガイドで紹介されていました。

お電話で確認したところ、鹿の食害などはないようです。

画像:薩摩川内観光物産ガイドより

楽天トラベル 川内・出水泉 のホテル・旅館一覧

藤本滝公園【鹿児島県薩摩川内市】

鹿児島県薩摩川内市の藤本滝公園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

藤本滝がある藤本滝公園では、あじさいが見られる見られるそうです。

藤本滝公園から車で5分ほどのところには「践祚の滝」があり、滝めぐりもいいですね!

画像:薩摩川内観光物産ガイド

楽天トラベル 川内・出水泉 のホテル・旅館一覧

笠山観光農園【鹿児島県阿久根市】

鹿児島県阿久根市の笠山観光農園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

笠山観光農園は初夏に咲き誇るあじさいが見事な庭園であじさいの時期に開園されるそうです。

入場料は無料

※農園までの経路が狭いため、バス等での来場はできません。と記載がありました。

画像:鹿児島県観光連盟ホームページより

農園ガーデン空【鹿児島県阿久根市】

鹿児島県阿久根市の農園ガーデン空では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

農園ガーデン空は、農園ガーデン空は、コモレビ農園・ひみつの花園・テラスカフェ空・ここマルシェの4つの施設を総称した呼び名となり、収穫体験、展望テラス、自家製ジェラートやパフェなどを提供しており、ひみつの園と呼ばれるガーデンがり、石原ワールド(石原和幸氏監修エリア)・第1駐車場周辺・園内遊歩道周辺に、あじさいが見られるそうです。

開花状況は、X(旧Twitter)、Instagram(secretgarden_akune)、Facebookで確認できます。

東雲の里【鹿児島県出水市】

鹿児島県出水市の東雲の里では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

奥山に存在する桃源郷約4万坪あるその谷間四季折々の草花や木々が見られる東雲の里(シノノメノサト)では、6月上旬~下旬 にあじさい園がありあじさいが咲き誇り「あじさいまつり」が開催されます。

生そば 草の居もありお蕎麦も食べれるようです。

開花状況は、公式Instagram(shinonome_no_sato)で確認できます。

画像:鹿児島県観光サイトより

楽天トラベル 川内・出水泉 のホテル・旅館一覧

うぐいす谷【鹿児島県出水市】

鹿児島県出水市のうぐいす谷では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

出水麓武家屋敷群 の近く、うぐいす谷 では地元方が植えられた色とりどりの あじさい が植えられており、道もきれいに整備されていて、ゆったりとあじさいを観賞することができると出水市観光情報 出水ナビFacebookやX(旧Twitter)で紹介されていました。

楽天トラベル 川内・出水泉 のホテル・旅館一覧

白銀公園・狹霧神社【鹿児島県姶良市】

鹿児島県姶良市の白銀公園・狹霧神社では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

狭霧神社(さぎりじんじゃ)と白銀公園(しらかねこうえん)周辺で愛情いっぱいに育てられた3,000株ほどのアジサイを見ることができる紹介されていました。

鳥居とあじさいがコラボレーションできるそうです。

あじさいロード【鹿児島県霧島市】

鹿児島県霧島市のあじさいロードでは、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

霧島神宮駅から東へ県道2号線へ行く道路には約2kmにあじさいが植えられているあじさいロードがあると霧島市観光案内所ホームページで紹介されていました。

画像:霧島市観光協会ホームページより

楽天トラベル 霧島 のホテル・旅館一覧

いこいの里園【鹿児島県鹿屋市】

鹿児島県鹿屋市のいこいの里園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

いこいの里園は私有地で個人管理のあじさい園で、山あいの斜面を色とりどりの紫陽花が咲き誇り、間近に見ながら小道を散策できるそうです。

約30種類を4000株以上のあじさいをみることができ、途中には展望所が3か所あり、晴れた日には展望台から錦江湾が見え、紫陽花とのコラボレーションは絶景と紹介されていました。

SNSでも人気スポットです。

楽天トラベル 鹿屋 のホテル・旅館一覧

かやのばら園【鹿児島県鹿屋市】

鹿児島県鹿屋市のかやのばら園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

8haの広大な敷地に3万5千株100万本のバラが見られるかやのばら園には、あじさいエリアがあると公式ホームページかのやばら園内マップに記載がありました。

品種も多品種ありあじさい祭りも開催されるようです。

開花状況は、鹿屋市ホームページやかやのばら園公式Instagram(kanoya_rosegarden)、X(旧Twitter)、Facebookで確認できます。

楽天トラベル 鹿屋 のホテル・旅館一覧

大隅湖【鹿児島県鹿屋市】

鹿児島県鹿屋市の大隅湖では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

大隅湖ではあじさいが綺麗に見られると鹿屋市ホームページで紹介されていました。

楽天トラベル 鹿屋 のホテル・旅館一覧

仮屋橋あじさい園【鹿児島県鹿屋市】

鹿児島県鹿屋市の輝北ダムでは、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

輝北ダム(きほく)湖畔には、仮屋橋あじさい園があり、あじさいがたくさん植えられていると鹿児島県支部協議会ホームページで紹介されていました。

仮屋橋のアジサイ1

画像:NTT労組退職者の会鹿児島県支部協議会ホームページ 外西 敬二さん撮影

荒平天神【鹿児島県鹿屋市】

鹿児島県鹿屋市の荒平天神では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

荒平天神は、県道68号線沿いにある海に突き出た島のような岩山上(天神島)に神社が建立されている風光明媚な場所で、学問の神様、菅原道真公が祀られています。潮の満ち引きや時間帯、季節によって様々な表情を見せてくれるそうです。

拝殿まではロープを頼りに急な階段を登ります。また、満潮時に拝殿までの道がなくなってしまうので気をつけてくださいと記載がありました。

荒平天神の近くには本数が少ないながらもあじさいが植えられており、あじさい、鳥居、海、青空の絶景が望めるそうです。

ちなみに下記X(旧Twitter)の旭交通タクシーさんは運転手ではなくサービス係と位置づけで、観光の知識もある方が多いと人気のタクシー会社さんです。

楽天トラベル 鹿屋 のホテル・旅館一覧

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-あじさい, まとめ, 九州