まとめ 北海道 彼岸花 東北

北海道と東北の彼岸花(ヒガンバナ)!名所やお散歩穴場スポット26選!

北海道と東北の彼岸花(ヒガンバナ)!名所やお散歩穴場スポット26選!

気温が低い北海道では、彼岸花は自生しなく地植えでは冬を越せないといわれています。

しかしながら、北海道でも彼岸花を植えているところがありましたよ!

近年は温暖化の影響もあり、気温が上がっている証拠かも知れませんね!

東北も思ったよりたくさん彼岸花スポットがありました!これから見頃を迎える絶景を見に行にお散歩してみてくださいね!

北海道と東北の彼岸花(ヒガンバナ)!名所やお散歩穴場スポット26選!

コロナ禍で営業していない施設、臨時休業となる場合もありますので、各自施設にご確認ください。
また緊急事態宣言下等では、国や自治体の指示や通達に従い外出自粛をしましょ
う。

彼岸花の注意

彼岸花は約20~25℃にならないと花は咲かないとされています。そのため、気温の低い北海道では自生していないそうです。

彼岸花は開花してから、散るまでが早く、見頃は2、3日となります。

気温が低ければ、これより花が長持ちするかもしれませんが、例年の温暖化のため注意しましょう!

百合が原公園【北海道札幌市北区】

北海道札幌市北区にある百合が原公園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

百合が原公園にある大温室では例年彼岸花を育てているそうです。

開花状況は、公式ホームページの最新ニュース園内の様子から確認できます。

北海道の彼岸花の穴場スポットです。

湯川寺【北海道函館市】

北海道函館市にある湯川寺では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

湯川寺の境内では、彼岸花を植えられているそうです。

北海道で貴重な彼岸花ですね!北海道の彼岸花の穴場スポットです。

開花状況は、公式ホームページのお知らせやInstagram、FACEBOOK、副住職のTwitterで確認できます。

最勝院【青森県弘前市】

青森県弘前市にある最勝院では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

重塔で知られる弘前市の最勝院では、境内で彼岸花が咲くそうです。青森の彼岸花の穴場スポットです。

https://twitter.com/sho1503/status/1315648493130719232?s=20

弘前城植物園【青森県弘前市】

青森県弘前市にある弘前城植物園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

弘前城植物園では、芝生内に彼岸花が咲くそうです。花ごよみにも記載がありました。

開花状況は、弘前城植物園Instagramで確認できます。青森の彼岸花の穴場スポットです。

富士見湖パーク【青森県北津軽郡鶴田町】

青森県北津軽郡鶴田町にある富士見湖パークでは、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

富士見湖パークでは、富士見湖堤防沿いに彼岸花が見られるそうです。

鶴田町役場ホームページで紹介されていました。青森の彼岸花の穴場スポットです。

道の駅てんのう 天王グリーンランド【秋田県潟上市】

秋田県潟上市にある道の駅てんのう 天王グリーンランドでは、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

道の駅てんのう 天王グリーンランドの花の神殿を過ぎた先に彼岸花が咲くそうです。

開花状況は、公式ホームページのお知らせや、Instagram、Facebookで確認できます。

秋田の彼岸花の穴場スポットです。

草生津川【秋田県潟上市】

秋田県潟上市にある草生津川では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

場所はツルハドラッグ裏のコスモスロードを北に歩いたところにあるイサノ橋手前の斜面との情報がありました。

SNS情報のためご参考まで。秋田の彼岸花の穴場スポットです。

スポット情報

秋田国際ダリア園【秋田県秋田市】

秋田県秋田市にある秋田国際ダリア園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

 700品種7000株、7万本ものダリアが咲き誇る秋田国際ダリア園では、秋になると白や赤の彼岸花が見られると過去の公式Facebookに紹介されていました。

開花状況は、公式FacebookやInstagramで確認できます。秋田の彼岸花の穴場スポットです。

 

慈恩寺【山形県寒河江市】

山形県寒河江市にある慈恩寺では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

慈恩寺では、仁王堂坂から最上院、そして本堂へと続く参道脇に彼岸花が見られるそうです。

山形の彼岸花の穴場スポットです。

長谷堂城跡公園【山形県山形市】

山形県山形市にある長谷堂城跡公園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

長谷堂城跡公園の南斜面に彼岸花が群落していると、山形新聞で紹介されていました。

山形の彼岸花の穴場スポットです。

山形市野草園【山形県山形市】

山形県山形市にある山形市野草園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

山形市野草園では、彼岸花が咲くそうです。公式ホームページでや朝日新聞で紹介されていました。

開花状況は、公式ホームページのみどころ情報やInstagramで確認できます。

山形の彼岸花の穴場スポットです。

霞城公園【山形県山形市】

山形県山形市にある霞城公園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

霞城公園では、彼岸花が自生していると、「史跡山形城跡じゅもくガイドマップ」に記載がありました。

山形の彼岸花の穴場スポットです。

總光寺【山形県酒田市】

山形県酒田市にある總光寺では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

總光寺では、總光寺墓地の墓地管理会の取り組みで、2014年に通路に彼岸花の苗を120株を植えた旨公式ブログに記載がありました。

近年の情報がないためご参考まで。山形の彼岸花の穴場スポットです。

天童公園(舞鶴山)【山形県天童市】

山形県天童市にあるでは、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

天童公園では、舞鶴山西側斜面、舞鶴山内に彼岸花が点在していると、天童市ホームページで紹介されていました。

山形の彼岸花の穴場スポットです。

船岡城址公園【宮城県柴田郡柴田町】

宮城県柴田郡柴田町にある船岡城址公園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

船岡城址公園では、40万本を超える曼珠沙華(彼岸花)が咲き誇るそうです。

開花に合わせて例年「しばた曼珠沙華まつり」が開催されます。

開花状況は、宮城県柴田町観光物産協会のTwitterで確認できます。

宮城の彼岸花の名所です。

柴田町では、朴木の里にも彼岸花が咲くそうです。

彼岸花ロード【宮城県柴田郡柴田町】

宮城県柴田郡柴田町にある彼岸花ロードでは、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

柴田町の土手内地区にある彼岸花ロードでは、桜並木に沿って約1km程彼岸花が咲くそうです。

開花状況は、宮城県柴田町観光物産協会のTwitterで確認できます。

宮城の彼岸花の穴場スポットです。

柴田町では、朴木の里にも彼岸花が咲くそうです。

羽黒山公園【宮城県大崎市】

宮城県大崎市にある羽黒山公園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

羽黒山公園では、約15万本の彼岸花が咲き誇るそうです。

開花状況は、大崎市ホームページや長岡地区公民館のブログで確認できます。

宮城の彼岸花の名所です。

七北田川友愛緑地公園【宮城県仙台市】

宮城県仙台市にある七北田川友愛緑地公園では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

七北田川友愛緑地公園では、七北田川沿いの土手の斜面に定番の赤色のほか、白や黄色の花が咲いているそうです。

仙台市泉区役所Facebookで紹介されていました。

宮城の彼岸花の穴場スポットです。

沢尻の棚田【宮城県伊具郡丸森町】

宮城県伊具郡丸森町にある沢尻の棚田では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

丸森町大張地区の沢尻にある「日本棚田百選」に選ばれている棚田の畦道に彼岸花が植えられているそうです。

宮城県大河原地方振興事務所公式Twitterで紹介されていました。

開花状況は、丸森町観光案内所ブログで確認できます。

宮城の彼岸花の穴場スポットです。

https://twitter.com/akaneobake/status/1441599569444302858?s=20

如意輪寺【岩手県北上市】

岩手県北上市にある如意輪寺では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

如意輪寺では境内や参道に彼岸花がたくさん咲くそうです。

岩手の彼岸花の名所です。

戸津辺の桜【福島県東白川郡矢祭町】

福島県東白川郡矢祭町にある戸津辺の桜では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

戸津辺の桜は、は樹齢約600年、樹高18メートル、胸高周囲6,5メートル(福島県指定天然記念物)のエドヒガンサクラで、秋になるとその麓に彼岸花が咲くそうです。

開花状況は、矢祭町ホームページで確認できます。

福島の彼岸花の穴場スポットです。

https://twitter.com/tyupichan/status/1310722925259964416?s=20

下鳥渡彼岸花群生地【福島県福島市】

福島県福島市にある下鳥渡彼岸花群生地では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

SNS情報のため、ご参考まで。福島の彼岸花の穴場スポットです。

福島市では、到岸寺で白彼岸花が咲くそうです(SNS情報)

安達ヶ原ふるさと村【福島県二本松市】

福島県二本松市にある安達ヶ原ふるさと村では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

安達ヶ原ふるさと村を中心に約5haに20万株の彼岸花の球根を植えられたそうです。

彼岸花の開花に合わせて「曼珠沙華まつり・ポーチュラカまつり」を開催します。

福島の彼岸花の名所です。

開花状況は、安達ヶ原ふるさと村の景観を良くする会Twitter、FACEBOOKで確認できます。

梅林寺【福島県いわき市】

福島県いわき市にある梅林寺では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

梅林寺では、1万株の彼岸花が見られるそうです。 

福島の彼岸花の名所です。

開花状況は、福島県観光物産交流協会ホームページで確認できます。

高野花見山【福島県いわき市】

福島県いわき市にある高野花見山では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

高野花見山では、彼岸花が群生しているそうです。福島の彼岸花の穴場スポットです。

開花状況は、公式ホームページのブログで確認できます。

宝泉寺【福島県双葉郡富岡町】

福島県双葉郡富岡町にある宝泉寺では、彼岸花(ヒガンバナ)が見られるそうですよ!

宝泉寺の境内では、彼岸花が見られるそうです。

福島の彼岸花の穴場スポットです。

開花状況は、公式Twitter、Instagram、Facebookで確認できます。

新着記事

NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

全国イベント一覧

2025/4/18

NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

4/26~5/18熊本県水俣市「水俣ローズフェスタ」4/26~5/5沖縄県伊江村「伊江島ゆり祭り」4/29~5/5茨城県笠間市「笠間の陶炎祭」5/2~5/3愛知県知立市「知立まつり本祭り」など全国の地方自治体・観光協会と共同で運営する「JAPAN 47 GO」で5月のイベント情報を検索できます!

2025/4/24

NEWS 四国

2025年4月18日~11月9日のうちの107日間! 3年に1度 瀬戸内の島々を中心とした日本を代表するアートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」開催中!

2025/4/24

NEWS 東北

4月29日「米沢上杉まつり開幕祭」には「東京ディズニーリゾート®スペシャルパレード」も!2025年4月29日~5月3日 山形県米沢市「米沢上杉まつり」開催!

2025/4/24

NEWS 北海道

「羊のおさんぽレース」「羊の毛刈り」見学や「連凧揚げと凧作り」等の体験も!5月3~6日は小学生以下入場無料!2025年4月26日~5月6日 北海道札幌市さっぽろ羊ヶ丘展望台『ゴールデンウイークイベント2025』開催!

2025/4/24

NEWS 九州

町内約150店の窯元・商社が出店!2025年4月29日〜5月5日 長崎県波佐見町「波佐見陶器まつり」開催!波佐見陶器まつり限定会場内で使える『ふるさと納税クーポン」を特設ブースで発行します!

2025/4/24

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-まとめ, 北海道, 彼岸花, 東北