まとめ ミズバショウ(水芭蕉) 東北

水芭蕉(ミズバショウ)が見られる宮城岩手秋田山形青森の名所や穴場スポット31選!

目次

水芭蕉(ミズバショウ)が見られる宮城岩手秋田山形青森の名所や穴場スポット31選!

早春に水辺や湿地などで白い美しい大きな花を咲かせる水芭蕉(ミズバショウ)。

水芭蕉(ミズバショウ)は5月頃に尾瀬の群生が有名で人気のお花です。

宮城岩手秋田山形青森でも水芭蕉(ミズバショウ)を見られるのをご存じですか?

尾瀬では5月に見頃を迎えますが、宮城岩手秋田山形青森では、場所によりますが、4月から5月の見ごろのところが多いようです。

鹿やイノシシの食害によって減少しているそうですが、水芭蕉(ミズバショウ)の群生を美しさを楽しむことができますよ!

なかなか旅行が難しいご時世ですが、是非近場で水芭蕉(ミズバショウ)を見て春を楽しんでみてくださいね。

水芭蕉(ミズバショウ)が見られる宮城岩手秋田山形青森の名所や穴場スポット31選!

※TOP写真はフリー素材を使用しています。

水芭蕉の森・どうだんの森【宮城県白石市】

宮城県白石市の水芭蕉の森・どうだんの森では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

水芭蕉の森・どうだんの森は、南蔵王の山麓に群生する水芭蕉やサラサドウダンを植生保存に配慮しながら、自然観察と保護思想の普及・啓発の場として整備しており、5万本を超える水芭蕉(ミズバショウ)が見られるそうです。

例年の見ごろは、4月上旬から下旬

楽天トラベル 白石・宮城蔵王のホテル・旅館一覧

荒沢湿原の水芭蕉【宮城県加美郡加美町】

宮城県加美郡加美町の荒沢湿原では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

荒沢地区にある700ヘクタールに及ぶ湿原地帯の水芭蕉(ミズバショウ)群生地は有名で、10万株の水芭蕉が群生しているそうです。

例年の見ごろは、3月下旬~4月中旬

泉ヶ岳 芳の平【宮城県仙台市泉区】

宮城県仙台市泉区の泉ヶ岳では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

泉ヶ岳の芳の平には湿生植物群生地があり、仙台市指定 の天然記念物に指定されている水芭蕉(ミズバショウ)も面積約5ヘクタールで群生しているそうです。

楽天トラベル 仙台のホテル・旅館一覧

泉ボタニカルガーデン【宮城県仙台市泉区】

宮城県仙台市泉区の泉ボタニカルガーデンでは、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

泉ボタニカルガーデンは、七北田ダムの湖畔に広がる七ヘクタールの自然植物園です。

公式ホームページのギャラリー早春(4-5月)に水芭蕉(ミズバショウ)が掲載されていました。

開花状況は、公式InstagramやFacebookで確認できます。

楽天トラベル 仙台のホテル・旅館一覧

玉の木原水芭蕉群生地【宮城県刈田郡七ヶ宿町】

宮城県刈田郡七ヶ宿町の玉の木原水芭蕉群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

玉の木原水芭蕉群生地は国道113号沿いにあり、約3.5haの面積に約8万株の水芭蕉群が見られるそうです。

例年の見ごろは、4月中旬から5月上旬

黒瀧地内ミズバショウ群生地【山形県北村山郡大石田町】

山形県北村山郡大石田町の黒瀧地内ミズバショウ群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

黒瀧地内では水芭蕉が見られると公式ホームページで紹介されていました。

添川水芭蕉群生地【山形県西置賜郡飯豊町】

山形県西置賜郡飯豊町の添川水芭蕉群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

添川水芭蕉群生地は、約1万本の水芭蕉が自生する群生地(5,000㎡)があるそうです。

例年の見ごろは、4月上旬から5月上旬

置賜三十三観音 第2番 高峰観音【山形県西置賜郡飯豊町】

山形県西置賜郡飯豊町の置賜三十三観音 第2番 高峰観音では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

置賜三十三観音 第2番 高峰観音の観音堂の後ろに咲く水芭蕉がおすすめと紹介されていました。

小渡のミズバショウ群生地【山形県西置賜郡小国町】

山形県西置賜郡小国町の小渡のミズバショウ群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

小渡のミズバショウ群生地は、JR小国駅から北西に4km程離れた荒川右岸「小渡地内」の湿地に水芭蕉(ミズバショウ)が群生しているそうです。

例年の見ごろは、6月頃まで

千歳山萬松寺【山形県山形市】

山形県山形市の千歳山萬松寺では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

千歳山萬松寺の境内には、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるそうです。

公式情報ではなく古い情報のため、ご参考まで。

楽天トラベル 山形のホテル・旅館一覧

鴫の谷地沼【山形県山形市】

山形県山形市の鴫の谷地沼では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

鴫の谷地沼は、温泉地からもほど近く、散策路がおすすめの湖沼のミズバショウの群生地なんだそうです。

山形市野草園【山形県山形市】

山形県山形市の山形市野草園では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

山形市野草園には、ミズバショウの谷があり、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるそうです。

例年の見ごろは、4月上旬から5月上旬

開花状況は、公式ホームページの野草園観察日記や野草園だよりやInstagram、Facebookで確認できます。(Instagram、Facebookはホームページから閲覧できます)

楽天トラベル 山形のホテル・旅館一覧

大平雪椿峠【山形県山形市】

山形県山形市の大平雪椿峠では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

白鷹山の麓にある大平地区は、赤くて可憐な「ユキツバキ」と光沢のある真っ白な「ミズバショウ」の花がほぼ同時の時期に見られるそうです。

例年の見ごろは4月下旬から5月中旬

楽天トラベル 山形のホテル・旅館一覧

山形県民の森【山形県東村山郡山辺町】

山形県東村山郡山辺町の山形県民の森では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

山形県民の森では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるそうです。

五番御神酒【山形県東村山郡山辺町】

山形県東村山郡山辺町の五番御神酒では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

霊峰白鷹山の麓に湧出する五番御神酒(ごばんみき)の周辺はミズバショウの群生地になっているそうです。

一帯は県民の森に隣接する自然散策の格好の地域でもあるそうです。

温海川かたくり園・水芭蕉園【山形県鶴岡市】

山形県鶴岡市の温海川かたくり園・水芭蕉園では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

温海川かたくり園・水芭蕉園では、可憐なかたくり、水芭蕉の花が見られるそうです。

例年の見ごろは、4月下旬~5月上旬

楽天トラベル 鶴岡のホテル・旅館一覧

松ヶ岡水芭蕉園【山形県鶴岡市】

山形県鶴岡市の松ヶ岡水芭蕉園では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

松ヶ岡水芭蕉園は集落方たちで環境保全活動(松ヶ岡の水ばしょう美化保全プロジェクト)を行っており、約2万株の水芭蕉(ミズバショウ)の群生が見られるそうです。

開花状況は、松ヶ岡の水ばしょう美化保全プロジェクトFacebookで確認できます。

例年の見ごろは、3月下旬〜4月中旬

楽天トラベル 鶴岡のホテル・旅館一覧

峠山ミズバショウ群生地【岩手県和賀郡西和賀町】

岩手県和賀郡西和賀町の峠山ミズバショウ群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

錦秋湖の南側にある峠山パークランドオアシス館近くにある峠山ミズバショウ群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が群生しているそうです。

蛭山ミズバショウ群生地【岩手県和賀郡西和賀町】

岩手県和賀郡西和賀町の蛭山ミズバショウ群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

蛭山(ひるやま)ミズバショウ群生地は、3haを超える水芭蕉の群生地で散策路もあり、散策をしながら近くで水芭蕉を楽しむことができるそうです。

例年の見ごろは、4月下旬~5月上旬

岩沢ミズバショウ群生地【岩手県北上市】

岩手県北上市の岩沢ミズバショウ群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

岩沢ミズバショウ群生地は、JR北上線岩沢駅の南側、国道107号線からもアクセスしやすい場所にあり、約8000平方メートルの広大な敷地に水芭蕉(ミズバショウ)が群生しているそうです。

木道が整備されており、近くでミズバショウを楽しむことができます。

例年の見ごろは、4月下旬

楽天トラベル 北上のホテル・旅館一覧

ミズバショウの里【岩手県北上市】

岩手県北上市のミズバショウの里では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

ミズバショウの里は、飯豊地区西部の田園地帯の雑木林の中にあり、江戸時代に灌漑事業のため施行された「旧奥寺堰」跡地に水芭蕉(ミズバショウ)が群生するそうです。

ショウジョウバカマとミズバショウのコラボレーションが見られるそうです。

馬留湿地【岩手県奥州市】

岩手県奥州市の馬留湿地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

胆沢町若柳字馬留の国道397号沿いに位置する馬留湿地では、水芭蕉(ミズバショウ)の群生が見られるそうです。

例年の見ごろは、4月下旬

開花状況は、胆沢まるごと案内所公式ブログで確認できます。

楽天トラベル 奥州のホテル・旅館一覧

貞任高原のミズバショウ【岩手県遠野市】

岩手県遠野市の貞任高原のミズバショウでは、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

貞任高原のミズバショウは、遠野の北東に広がる貞任高原の国有林の湿地に、約1.7ヘクタールもの広さ一面に水芭蕉(ミズバショウ)が群生しているそうです。

例年の見ごろは4月中旬から下旬

楽天トラベル 遠野のホテル・旅館一覧

横欠の水芭蕉群生地【岩手県岩手郡雫石町】

岩手県岩手郡雫石町の横欠の水芭蕉群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

駒ケ岳の裾野に近い湿地にある水芭蕉の群生地で、横欠地区の人たちによって木道も整備されているそうです。

例年の見ごろは、5月上旬

楽天トラベル 雫石のホテル・旅館一覧

春子谷地のミズバショウ【岩手県岩手郡雫石町】

岩手県岩手郡雫石町の春子谷地のミズバショウでは、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

春子谷地のミズバショウは、春子谷地湿原一面に水芭蕉(ミズバショウ)の群生が見られると紹介されていました。

例年の見ごろは4月上旬

山屋の水芭蕉【岩手県紫波郡紫波町】

岩手県紫波郡紫波町の山屋の水芭蕉では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

山屋の水芭蕉は、紫波町北東の山屋地区の水芭蕉は標高250mにあるため、平地より遅く咲くそうです。

5月下旬には水芭蕉の開花に合わせ「山屋・ミズバショウまつり」が開催されます。

例年の見ごろは4月下旬~5月上旬

水辺の里【岩手県紫波郡矢巾町】

岩手県紫波郡矢巾町の水辺の里では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

水辺の里は、岩崎川渓流沿いに広がる豊かな自然林と清流をいかした約1.4kmの遊歩道に、ミズバショウの自生地などがあるそうです。

戸井良沢水芭蕉公園【岩手県九戸郡九戸村】

岩手県九戸郡九戸村の戸井良沢水芭蕉公園では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

戸井良沢水芭蕉公園では、小川の清流に沿って遊歩道が整備されており、ミズバショウとカタクリが観察ができるそうです。

例年5月初旬には「戸井良沢水芭蕉まつり」が開催されます。

例年の見ごろは5月上旬~中旬

刺巻湿原 ミズバショウ群生地【秋田県仙北市】

秋田県仙北市の刺巻湿原 ミズバショウ群生地では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

刺巻湿原 ミズバショウ群生地は、広いハンノキ林に囲まれており、湿地帯一面に水芭蕉(ミズバショウ)の群生とハンノキがあるのは、学術上でも貴重なんだそうです。

開花の時期には「刺巻水ばしょう祭り」が開催されます。

開花状況は、あきた花紀行ホームページで確認できます(たぶん・・・)

楽天トラベル 田沢湖のホテル・旅館一覧

常盤野農村公園(ミズバショウ沼公園)【青森県弘前市】

青森県弘前市の常盤野農村公園(ミズバショウ沼公園)では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

常盤野農村公園(ミズバショウ沼公園)では、水芭蕉(ミズバショウ)の群生が見られるそうです。

開花状況は、岩木山観光協会ホームページで確認できます。

楽天トラベル 弘前のホテル・旅館一覧

菅場地区【青森県三戸郡新郷村】

青森県三戸郡新郷村の菅場地区では、水芭蕉(ミズバショウ)が見られるみたいですよ!

新郷村内を横断する国道454号線沿いの菅場地区の水芭蕉(ミズバショウ)群生地は、北東北では最大規模といわれる3.55haの湿原に毎年約10万株の水芭蕉が群生するそうです。

1周約900mの遊歩道も整備されています。

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-まとめ, ミズバショウ(水芭蕉), 東北