この記事が気に入ったら
「いいねボタン」を!

あじさい まとめ 近畿

あじさい(紫陽花・アジサイ)が見られる兵庫県神戸市の名所や穴場スポット15選!

あじさい(紫陽花・アジサイ)が見られる兵庫県神戸市の名所や穴場スポット15選!

あじさい(紫陽花)は、梅雨の時期を彩る美しい花として日本全国で親しまれています。6月から7月にかけて見頃を迎えることが多く、鮮やかな青や紫、ピンク、白など多彩な色合いで人々を魅了します。

兵庫県神戸市は、あじさいの美しい名所が数多くあります。

あじさいは、雨に濡れた時に一層その美しさを増します。雨の日にしっとりと濡れるあじさいを楽しむのも醍醐味の一つです。

あじさいは日本の初夏を彩る重要な花であり、その美しさと文化的背景は多くの人々に愛されています。各地の名所を訪れ、色とりどりのあじさいを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

兵庫県のあじさいスポットは現在作成中です。

しばらくお待ちください。

北神戸田園スポーツ公園【兵庫県神戸市北区】  

兵庫県神戸市北区の北神戸田園スポーツ公園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

北神戸田園スポーツ公園の園内MAPに、トレーニングセンター・管理事務所の周囲やあじさいスタジアム、中ゲートのイベント会場周辺にあじさいマークが記載されていました。

お電話で確認したところ、園内MAP箇所にあじさいが植えているが本数や品種までは不明とのことでした。

専念寺【兵庫県神戸市北区】 ※確認中

兵庫県神戸市北区の専念寺では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

境内には藤原初期の地蔵尊があり、おしゃもじ地蔵という名で親しまれている専念寺は、寺の周辺にはあじさいが約500本植えられており、「あじさい寺」とも呼ばれているそうです。

北神区役所地域協働課に確認したところ、現地の状況を確認してくださるとのことでした。

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢【兵庫県神戸市北区】

兵庫県神戸市北区の道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

直売所やレストラン、遊園地や温泉など、1日中遊べる道の駅の道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢では、園内の多目的広場の法面に約5000株のアナベルが咲く他、アジサイ小路であじさいが見られると園内MAPに記載があるほか、紹介されていました。

開花状況は、公式Facebook、Instagram(fruitflowerpark.kobe)で確認できます。(Facebook、Instagramの投稿はホームページより閲覧可能です)

画像:公式ホームページより

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

淡河城址【兵庫県神戸市北区】

兵庫県神戸市北区の淡河城址では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

三田三木線の道路脇南側にある小高い山の頂上に本丸跡が残されている淡河城址では、あじさいが見られると神戸市北区公式Instagram(insta_kobekita)で紹介されていました。

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

林渓寺【兵庫県神戸市北区】

兵庫県神戸市北区の林渓寺では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

境内には樹齢二百余年の紅梅があり、この実を食べれば子宝に恵まれると伝えられ、「はらみの梅」「にむしんの梅」がある林渓寺では、山門の両脇にはあじさいが植えられていると神戸有馬温泉 元湯龍泉閣の過去のブログで紹介されていました。

ブログの投稿が2008年と古い情報でしたが、Instagramなどで一般の方が直近でも紫陽花の写真を投稿されていました。

楽天トラベル 有馬温泉 のホテル・旅館一覧

六甲ケーブル下駅から六甲ケーブル六甲山上駅【兵庫県神戸市灘区】

兵庫県神戸市灘区の六甲ケーブル下駅から六甲ケーブル六甲山上駅では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

六甲ケーブル下駅から山上駅では、青色が美しく発色し、「六甲ブルー」と呼ばれ親しまれている紫陽花が見られるそうです。

下駅のあじさいから順に咲き始め、セイヨウアジサイをはじめ、ヒメアジサイ、ヤマアジサイなど、計2,500株以上のあじさいが見られるそうです。

霧が発生しやすい六甲山上は湿度の高い日が多く、あじさいの生育に適した場所で花崗岩からなる酸性土壌の影響で、青色が美しく発色するとのことでした。

例年の見ごろは7 月上旬~中旬

画像:PRTIMESより

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

神戸市立王子動物園【兵庫県神戸市灘区】

兵庫県神戸市灘区の神戸市立王子動物園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

神戸市立王子動物園では、ホッキョクグマ舎前など園内各所にあじさいが植えられており、動物好きの方の癒しとなっているようで公式X(旧Twitter)などで紹介されていました。

本数自体はなさそうです。

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

摩耶自然観察園【兵庫県神戸市灘区】 

兵庫県神戸市灘区の摩耶自然観察園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

標高702mの摩耶山山頂付近一帯に広がる自然観察園は、約2haの広大な敷地の中には、摩耶山に生息するアジサイ、ミズバショウ、カタツキバタといった植物が自然のままに残されているそうです。

摩耶山はアジサイの美しいだが、中でもコアジサイが美しいと摩耶の自然を守る摩耶の森クラブで紹介されていました。

森林整備事務所にお電話で確認したところ、「日本三大夜景」として有名な掬星台(きくせいだい)は、摩耶山山頂付近の展望台で、バス(掬星台バス停)もしくはロープーウェイ(山頂駅)で行けるそうで、

バス道にもあじさいが植えられており、車窓からもあじさいが楽しめるほか、掬星台から摩耶自然観察園に繋がっており自由にハイキングなど散策することができるそうです。

掬星台から摩耶自然観察園に繋がる散策路やあじさい池の周囲にあじさいが群生して植えられており、また摩耶自然観察園全体にあじさいが点在しているそうです。

ホームページ等に摩耶自然観察園についての散策路MAPなどはなく、現地に案内図があるそうです。

2022年・2023年の約2年は、害虫によりあじさいが食べられてしまい、花数が少なくなってしまったそうですが、現在はだいぶ戻ってきているそうです。

お電話の対応してくださった方がとても親切に教えてくださいました。

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

六甲高山植物園【兵庫県神戸市灘区】

兵庫県神戸市灘区の六甲高山植物園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

海抜865mの六甲山頂付近に位置する植物園で、六甲山自生植物など約1500種を栽培している六甲高山植物園では、六甲山にも自生する野生のアジサイのコアジサイをはじめ、エゾアジサイやキヨスミサワアジサイなどの珍しいあじさいが見られるそうです。

コアジサイはガクアジサイなどに見られるような飾り花はありませんが、花には芳香があり、見た目だけでなく香りでも楽しめるそうです。

最新状況は、公式ホームページの開花状況やInstagram(rokko_alpine_botanicalgarden)、FACEBOOKE、X(旧Twitter)で確認できます。

画像:PRTIMESより

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

鉢巻展望台・六甲あじさいロード【兵庫県神戸市灘区】

兵庫県神戸市灘区の鉢巻展望台では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

鉢巻展望台には、数は少ないながらもあじさい越しの神戸市街地を撮影できるとSNSで投稿されている方がいらっしゃいました。

表六甲ドライブウェイの途中には、六甲あじさいロードがあり、ロードバイクの方に人気なようでした。

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

生田神社【兵庫県神戸市中央区】

兵庫県神戸市中央区の生田神社では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

縁結びの神”稚日女尊”をお祀りして1800年の歴史をもついくたさんで人気の生田神社の境内にある生田の池の周りには、紫陽花が植えられているそうです。

最新情報は、Instagram(ikuta_jinja)で確認できます。

画像:PRTIMESより

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

神戸布引ハーブ園/ロープウェイ【兵庫県神戸市中央区】

兵庫県神戸市中央区の神戸布引ハーブ園/ロープウェイでは、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

神戸布引ハーブ園/ロープウェイでは、約1500株のあじさいが6月中旬から7月下旬までみることができるそうです。

展望エリア(展望レストハウス周辺)、中腹エリア(林の小径)、ガーデンエリア(四季の庭など)の3つのエリアであじさいをみることができるそうです。

画像:PRTIMESより 林の小径

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

須磨離宮公園【兵庫県神戸市須磨区】

兵庫県神戸市須磨区の須磨離宮公園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

兵庫県神戸市須磨区の丘陵に広がる面積82ヘクタールの広大な都市公園で、西洋式庭園を中心とする本園と植物園がある須磨離宮公園の植物園エリアには、あじさい園があるほか、もみじ道周辺などで園全体で約20種2,500株の色とりどりのあじさいを見られるそうです。

開花の時期には「花しょうぶ あじさい観賞会」が開催されます。

開花状況は、公式ホームページの最新情報、Instagram(sumarikyu_kobe)、Facebookで確認できます。

画像:公式ホームページより

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

須磨浦山上遊園【兵庫県神戸市須磨区】

兵庫県神戸市須磨区の須磨浦山上遊園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

神戸市須磨区の海沿いの山上に広がる、植物園・遊園地などもある自然豊かな公園で、最近は「昭和レトロ」な雰囲気が楽しめると話題の須磨浦山上遊園では、園内の至るところに咲くアジサイはブルー系、白系が多く、中にはピンク系も混在し、公式Instagramでは、展望閣前広場のあじさいが紹介されていました。

開花状況は、公式Instagram(sumaurasanjo)で確認できます。

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

名谷あじさい公園【兵庫県神戸市垂水区】

兵庫県神戸市垂水区の名谷あじさい公園では、あじさい(アジサイ・紫陽花)が見られるみたいですよ!

名谷あじさい公園では、あじさいが植えられていると神戸市垂水区の公式Facebookで紹介されていました。

規模は大きくなさそうですが、カシワバアジサイやオタフクアジサイ、西洋あじさい、ガクアジサイと多品種あるようです。

画像:公式FACEBOOKより

楽天トラベル 神戸・有馬温泉・六甲山 のホテル・旅館一覧

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-あじさい, まとめ, 近畿