いつかは行ってみたい!北海道のコスモス(秋桜)が見れる絶景の名所や穴場お散歩スポット!
やっぱりすごいな広いな北海道!
裏切らない絶景!!いつかは見てみたいと思える景色がたくさんありました!
今年は北海道に行くのは難しそうですが、是非来年の参考にしてみてくださいね♪
いつかは行ってみたい!北海道のコスモスが見れる絶景の名所や穴場お散歩スポット!
コロナ禍で営業していない施設、臨時休業となる場合もありますので、各自施設にご確認ください。
また緊急事態宣言下等では、国や自治体の指示や通達に従い外出自粛をしましょう。
季節ごと、ジャンルごと、スポットごとはこちら
私はこんな写真を撮っています
北海道のコスモス(秋桜)の見頃は早い!
関東のコスモスの見頃は、9月中旬から10月頃ですが、北海道は気温が下がるのが早いため、例年8月中旬から9月末までが見頃となります。
お出かけの際は各施設の開花状況を確認してお出かけしてみてくださいね!
太陽の丘えんがる公園 虹のひろば【北海道紋別郡遠軽町】
北海道紋別郡遠軽町にある太陽の丘えんがる公園 虹のひろばでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
太陽の丘えんがる公園 虹のひろばのコスモス園では、10ha、1,000万本の日本最大級を誇るコスモス畑が見られるそうですよ!
こんなに広大なため、町民のみなさんのボランティアさんによって支えられているそうです。
9月22日(水)ぐらいまでが見頃とのこと。
開花状況は、公式ホームページのお知らせやえんがる町 観光協会Facebookで確認できます。
北海道のコスモスの名所です。
遠軽町のコスモス💐
— JR北海道 (@tagosakkuu) September 17, 2021
これは凄い✨感動的ですね🍀 pic.twitter.com/IFonKNE3Uu
スポット情報
大曲湖畔園地【北海道網走市】
北海道網走市にあるでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
北海道のコスモスの名所です。
大曲湖畔園地のコスモス畑が見頃を迎えています!
— 網走市観光課【公式】♫おいしいまち網走♫ (@tabi_abashiri) September 15, 2021
ですが、、、この度の緊急事態宣言の延長で施設を閉鎖せざるを得なく、皆様をお迎えできず無念です。
せめて写真だけでも😭
このあと見頃を迎えるひまわり畑については、緊急事態が明けた10月初旬でも見られるかと思います!
またお知らせします! pic.twitter.com/decm27Vzot
スポット情報
コスモスロード【北海道斜里郡清里町】
北海道斜里郡清里町にあるコスモスロードでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
清里町の上斜里地区にあるコスモスロードはこの地域の農家の方たちが、毎年道々に面しているの自分の農地にコスモスを植えているもので、延長は数キロメートルとなっているそうです。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
コスモスロード(清里町)。道道1115号摩周湖斜里線の清里町上斜里地区にあり、地元の農家の方が毎年、道道に面している自分の農地にコスモスを植えています。駐車帯があるので、ドライブの休憩がてらにお立ち寄りください!#さーちオホーツク #清里町 #コスモスロード #コスモス pic.twitter.com/DbfxG84TNr
— 🐄大空と大地の中で🐄 (@Okhotsk_Sky) June 6, 2020
スポット情報
展望花畑 四季彩の丘【北海道上川郡美瑛町】
北海道上川郡美瑛町にある展望花畑 四季彩の丘では、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
春のお花畑で有名な展望花畑 四季彩の丘では、6月下旬から7月中旬、8月下旬から9月下旬までコスモス畑が見られるそうです。
北海道のコスモスの名所です。
北海道美瑛のコスモス畑!
— OH!!絶景 (@zekkeiga) August 27, 2021
行きたくなったらRT!
pic.twitter.com/iQKneRP9K6
スポット情報
泉ヶ丘公園横【北海道川上郡弟子屈町】
北海道川上郡弟子屈町にある泉ヶ丘公園横では、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
泉ヶ丘公園横には、コスモス畑があり、9月中旬~下旬までコスモスを楽しむことができるそうです。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
コスモスロード【北海道士別市温根別町】
北海道士別市温根別町にあるコスモスロードでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
国道239号(士別市温根別町8線~温根別町10線)沿いにボランティアの方が植えられたコスモスロードがあるそうです。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
温根別コスモスロードは、国道239号線の士別市温根別町8号から10号までの道路路肩に15万本のコスモスが花開いています。まさしく隠れた名所です。 pic.twitter.com/LbIW0bgfOa
— 北国のお父さん (@yhmm1222) September 14, 2021
スポット情報
サッポロさとらんど【北海道札幌市東区】
北海道札幌市東区にあるサッポロさとらんどでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
サッポロさとらんどは東京ドーム16個分の広大な敷地に、都市と農業の共存を目指した施設。
例年9月上旬~10月下旬にコスモスが見られるそうです。
開花状況は、公式ホームページのガーデン情報やInstagram、Facebookで確認できます。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
昨日、サッポロさとらんどで撮影したコスモス畑。こんな立派なコスモス畑があるなんて知りませんでした。もっと早く行けば良かった。#北海道 #札幌市 #さとらんど #コスモス #花 #はなまっぷ #秋の花 #お花畑 #ふぉと #photography #flowerstagram #写真が好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ pic.twitter.com/wbhvak0RTG
— Noah@Hokkaido (@NoahHokkaido) October 21, 2018
スポット情報
国営滝野すずらん丘陵公園【北海道札幌市南区】
国営滝野すずらん丘陵公園にある北海道札幌市南区では、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
国営滝野すずらん丘陵公園では、70万本のコスモス畑が見られるそうです。
開花状況は、公式ホームページの花情報、Twitter、Instagram、Facebookで確認できます。
北海道のコスモスの名所です。
【臨時閉園中】
— 国営滝野すずらん丘陵公園オフィシャル (@takino_official) September 19, 2021
今日も秋晴れです!
園内は約70万株のコスモスが咲いています!
残念ながら閉園中なので、写真でお楽しみいただければ幸いです。#滝野すずらん丘陵公園#コスモス pic.twitter.com/09oAWwXAiM
さっぽろ羊ヶ丘展望台【北海道札幌市豊平区】
北海道札幌市豊平区にあるさっぽろ羊ヶ丘展望台では、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
さっぽろ羊ヶ丘展望台では、コスモスが見られるそうです。
開花状況や園内の様子は、公式Twitter、Instagram、Facebookで確認できます。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
最高の秋晴れとなっている #さっぽろ羊ヶ丘展望台 です🐑本日も #時短営業 しております🎶
— さっぽろ羊ヶ丘展望台 (@a_hitsujigaoka) September 14, 2021
10:00〜16:00(最終入場 15:45)
なお、以下のテナントは休業となりますので、何卒ご了承ください。
▶羊ヶ丘レストハウス
▶フード・イートイン・コート
▶札幌ひつじ堂 pic.twitter.com/XFUf8Stfs7
百合が原公園【北海道札幌市北区】
北海道札幌市北区にある百合が原公園では、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
百合が原公園では、9月中旬~10月上旬にリリートレイン沿線にコスモスが見られるそうです。
開花状況は、公式ホームページの最新ニュースない開花情報で確認できます。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
また百合が原公園に行ってきました。キンモクセイはもうあまり匂いがしなくなりましたって書いてあったから温室には入らなかったけど、コスモスは綺麗だった。 pic.twitter.com/IV7lKvwT9A
— 雑作家 Junya (@Junya_to_you) October 22, 2020
輪厚川【北海道北広島市】
北海道北広島市にある輪厚川では、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
JR千歳線と自転車歩行者専用道路であるエルフィンロード(道道札幌恵庭自転車道線)の下を流れる輪厚川では、ボランティアの方によってコスモス畑や花壇が整備されたそうです。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
鉄橋の下、コスモス彩り 北広島の輪厚川河川敷:北海道新聞 どうしん電子版#北広島 #輪厚川河川敷 #コスモス畑https://t.co/EHOp3krbfw
— 北海道新聞 (@doshinweb) September 13, 2021
ゆにガーデン 【北海道夕張郡由仁町】
北海道夕張郡由仁町にあるゆにガーデンでは、コスモス(秋桜)やキバナコスモスが見られるそうですよ!
ゆにガーデンでは、9月上旬よりコスモスやキバナコスモスが園内で見られるそうです。
開花状況は、公式ホームページの現在のお庭の様子、Twitter、Instagram、Facebookで確認できます。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
キバナコスモスこれからなんだねー!
— яïɴɢö (@ringopoo) September 18, 2019
ゆにガーデンのコスモスも見応えあるよー ♪♪ /
過去写真だけど↓こんなんだった✧*。
ピンクもいっぱい咲いてたよー♫ pic.twitter.com/sr6w1qKZSt
二十間道路 コスモスロード【北海道日高郡新ひだか町】
北海道日高郡新ひだか町にある二十間道路 コスモスロードでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
二十間道路は、桜並木で有名ですが、秋になると、道路にコスモス咲き、コスモスロードになるそうです。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
桜がみたい🌸
— ち か (@pyonchi3203) April 5, 2018
静内二十間道路桜並木!1番好きな所。
これは秋の写真だけど、秋は両サイドにコスモスが咲いて最強に良い景色!
桜が散っても道路に落ちて桜ロードに🌸これまた綺麗。
あー静内に居た頃が懐かしい。 pic.twitter.com/0OTqVmL8eu
NPO法人のんき村【北海道厚岸郡厚岸町】
北海道厚岸郡厚岸町にあるNPO法人のんき村では、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
NPO法人のんき村は、知的及び精神障害者の権利擁護と社会自立促進の為、障害者の地域生活支援及び日常生活支援活動等を実施することにより福祉の増進に寄与することを目的とした施設。
秋になると、コスモス畑が満開になるそうです。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
のんき村のコスモス
— ぷりひろ (@purihiro55) September 10, 2021
厚岸町片無去#StayDOTO pic.twitter.com/0sTuQrFf9b
スポット情報
道立ゆめの森公園【北海道標津郡中標津町】
北海道標津郡中標津町にある道立ゆめの森公園では、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
道立ゆめの森公園の公式ホームページにコスモス畑との記載がありました。
SNS情報や公式写真等詳細が不明なため、ご参考まで。北海道のコスモスの穴場スポットです。
ほしのふる里 開陽の丘【北海道標津郡中標津町】
北海道標津郡中標津町にあるほしのふる里 開陽の丘では、コスモスが見られるそうですよ!
北海道のコスモスの穴場スポットです。
開陽台の近く、ひまわり畑が有名な中標津町の「ほしのふる里 開陽の丘」。
— 【公式】北海道根室振興局 観光情報 (@shiretokonemuro) August 27, 2019
ひまわりのピークは過ぎましたが、今はコスモスが満開!
敷地内にある川沿いの散策コースもオススメです。
Nakashibetsu 25/8/2019#知床ねむろたのしー #shiretokonemuro #hokkaido #来来道東 #コスモス pic.twitter.com/jz7rFPCdQ0
スポット情報
柏木町コスモスガーデン【北海道広尾郡大樹町】
北海道広尾郡大樹町にある柏木町コスモスガーデンでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
生涯学習センター横にあるコスモスガーデンでは、9月~10月上旬に2.6haの畑いっぱいに満開のコスモス畑が見られるそうです。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
コスモスガーデン
— 蝦蟇仙人 (@p984425) September 10, 2017
大樹町
晴れ間が見えてきた~😌 pic.twitter.com/5BXxHfwMQ5
スポット情報
噴火湾パノラマパーク【北海道二海郡八雲町】
北海道二海郡八雲町にある噴火湾パノラマパークでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
噴火湾パノラマパークには、約1.7haの花畑があり、秋にはコスモス畑が見られるそうです。
開花状況は、公式ホームページのスタッフブログで確認できます。(緊急事態宣言以降更新がないため2021年のコスモスの状況は不明)
北海道のコスモスの穴場スポットです。
コスモス満開です🌸#噴火湾パノラマパーク pic.twitter.com/ZO9vj5hhl5
— なつやさい (@9lY0vMKGthr8JDC) September 18, 2019
スポット情報
コスモスロード【北海道苫小牧市】
北海道苫小牧市にあるコスモスロードでは、コスモス(秋桜)が見られるそうですよ!
コスモスロードは、みなとオアシス登録10周年×とまチョップ生誕10周年の記念事業で、2021年6月にキラキラ公園から入船遊歩道までの約850mにコスモスの種をまいたそうです。
北海道のコスモスの穴場スポットです。
苫小牧港と市民つなぐコスモスロード 整備に向け種まき https://t.co/OxIVnTxDBJ
— い と っ ち (@itotchjp) June 22, 2021