ポピー まとめ 千葉 東京 神奈川

ポピーが見られる東京神奈川千葉の名所や穴場スポット15選!

ポピーが見られる東京神奈川千葉の名所や穴場スポット15選!

真っ赤にポピーが各所で名所となり、初夏のイベントの一つとなっています。

東京千葉神奈川でもポピーのお花畑が見られるスポットがたくさんありましたよ!

是非お出かけしてみてくださいね!

ポピーが見られる東京と千葉の名所や穴場スポット15選!

ポピーと言っても種類が豊富!

ポピーのお花は種類が豊富で、公園等で見られるポピーは主に3種類。

植えられているポピーも公園毎に異なり、種類によって開花時期も異なり早咲から遅咲きまでありますので開花状況を確認しましょう!

 

アイスランドポピー(4月上旬~)

オレンジや黄色の花色が美しいアイスランドポピーです。カラフルなポピー畑はアイスランドポピーです。

アイスランドポピー

 

カリフォルニアポピー(4月中旬~)

黄色に近い明るいオレンジ色を中心とした花色が特徴のカリフォルニアポピー。

カルフォルニアポピー

 

シャーレーポピー(4月下旬~)

濃い赤やピンクの花色のポピーがシャーレポピーになります。

シャーレーポピー

 

平井運動公園【東京都江戸川区】

東京都江戸川区の平井運動公園では、ポピーが見られるみたいですよ!

平井運動公園の約4,200平方メートルの花壇では、18万本のポピー(シャーレ―ポピー)のお花畑が見られるそうです。

例年の見ごろは、5月中旬

見ごろを迎えると江戸川区役所ホームページのお知らせや公益財団法人 えどがわ環境財団の花だよりで発信されます。

篠崎ポニーランド【東京都江戸川区】

東京都江戸川区の篠崎ポニーランドでは、ポピーが見られるみたいですよ!

篠崎ポニーランドでは、馬場の周囲に約1万5000株のポピー(シャーレ―ポピー)が見られるそうです。

見ごろを迎えると江戸川区役所ホームページのお知らせや公益財団法人 えどがわ環境財団の花だよりで発信されます。

国営昭和記念公園【東京都立川市】

東京都立川市の国営昭和記念公園では、ポピーが見られるみたいですよ!

国営昭和記念公園の花の丘では、180万本のポピー(シャーレ―ポピー)が見られるそうです。

例年の見ごろは、5月上旬~下旬

開花状況は、公式ホームページの花・植物やTwitter、Instagram、Facebookで確認できます。

東村山中央公園【東京都東村山市】

東京都東村山市の東村山中央公園では、ポピーが見られるみたいですよ!

東村山中央公園の花壇では、ポピー(シャーレ―ポピー)のお花畑が見られ、黄色い電車とコラボレーションが見られるそうです。

くりはま花の国【神奈川県横須賀市】

関連記事:約100万本のポピーが見頃!横須賀市くりはま花の国「ポピー・ネモフィラまつり」開催中! (tokyoosanpo.com)

神奈川県横須賀市のくりはま花の国では、ポピーが見られるみたいですよ!

くりはま花の国の約1.8haのポピー園で、約100万本のポピー(アイスランドポピー・カリフォルニアポピー・シャーレーポピー)が続々と開花リレーをするそうです。

例年の見ごろは、4月上旬から5月上旬(異なる品種のポピーが順次開花)

開花状況は、公式ホームページの公園だよりやFacebook、久里浜観光協会ホームページやTwitter、Facebookで確認できます。

長後ポピーガーデン【神奈川県藤沢市】

神奈川県藤沢市の長後ポピーガーデンでは、ポピーが見られるみたいですよ!

果物狩りなどの観光農園を運営している長後ポピーガーデンで、5000平方メートルの園内がポピー(シャーレ―ポピー)で真っ赤に染まるそうです。

一般開放時のみ入園でき、一般開放&花摘み会の日程は、ホームページから確認できます。

開花状況は、公式ホームページのから確認できます。

例年の見ごろは、4月下旬から5月上旬

イシックス馬入【神奈川県平塚市】

神奈川県平塚市のイシックス馬入では、ポピーが見られるみたいですよ!

イシックス馬入は、平塚市が相模川河川敷にイシックス馬入のお花畑を開設し、ポピー(シャーレ―ポピー)が見られるそうです。

例年の見ごろは、5月

開花状況は、公式ホームページやInstagram(isix.ohanabatake)で確認できます。

飯山花の里【神奈川県厚木市】

神奈川県厚木市の飯山花の里では、ポピーが見られるみたいですよ!

飯山花の里では、2つある畑がポピー(シャーレ―ポピー)で真っ赤になるそうです。

飯山花の里のポピー畑は、飯山地区の地域住民によって手入れされているそうです。

開花に合わせて「飯山花の里ポピーまつり」が開催されます。

例年の見ごろは、5月上旬

開花状況は、あつぎ観光なびや厚木観光協会Twitterで確認できます。

田原ふるさと公園【神奈川県秦野市】

神奈川県秦野市の田原ふるさと公園では、ポピーが見られるみたいですよ!

田原ふるさと公園では、ポピー畑(シャーレ―ポピー)が見られるそうです。

※ 毎年同じ花の種をまいているわけではありませんので、ご注意ください。と記載がありました。

例年の見ごろは5月

神奈川県立秦野戸川公園【神奈川県秦野市】

神奈川県秦野市の神奈川県立秦野戸川公園では、ポピーが見られるみたいですよ!

神奈川県立秦野戸川公園では、5月にポピー(シャーレ―ポピー)が見られると過去の公式Twitterで紹介されていました。

例年の見ごろは5月中旬

開花状況は、公式ホームページの公園ブログやTwitterやInstagram(hadanotokawacoen)、Facebookで確認できます。

江戸川松戸フラワーライン【千葉県松戸市】

千葉県松戸市の江戸川松戸フラワーラインでは、ポピーが見られるみたいですよ!

江戸川松戸フラワーラインは、江戸川の河川敷に広がる約2へクタールの花畑で「江戸川松戸フラワーライン春の花まつり」を開催し、春はポピーが咲き、松戸の名所となっているそうです。

例年の見ごろは、例年4月から5月

開花状況は、江戸川松戸フラワーライン公式Twitterで確認できます。

あけぼの山農業公園【千葉県柏市】

千葉県柏市のあけぼの山農業公園では、ポピーが見られるみたいですよ!

あけぼの山農業公園の風車前花畑の隣の花畑で、ポピー(シャーレーポピー)のお花畑が見られるそうです。

例年の見ごろは5月中旬

開花状況は、公式ホームページの園内の見どころ やInstagram、Facebookで確認できます。(Facebookの投稿はホームページから閲覧できます)

富田さとにわ耕園【千葉県千葉市若葉区】

千葉県千葉市若葉区の富田さとにわ耕園では、ポピーが見られるみたいですよ!

富田さとにわ耕園では、シバザクラとともに、ネモフィラとポピー(アイスランドポピー)が見られるそうです。

例年の見ごろは4月中旬

開花状況は、公式Facebookで確認できます。

東京ドイツ村【千葉県袖ケ浦市】

千葉県袖ケ浦市の東京ドイツ村では、ポピーが見られるみたいですよ!

東京ドイツ村では、各3万株のポピー(アイスランドポピー・シャーレーポピー)が見られるとホームページに記載(※ひなげしと記載)がありました。

例年の見ごろは、アイスランドポピーが4月下旬から5月中旬、シャーレーポピーが5月中旬から6月中旬

開花状況は、公式ホームページの花だよりと収穫体験リアルタイムの花情報やInstagramで確認できます。

道の駅おおつの里 花倶楽部【千葉県南房総市】

千葉県南房総市の道の駅おおつの里 花倶楽部では、ポピーが見られるみたいですよ!

道の駅おおつの里 花倶楽部では、一年中お花を楽しむことができ、様々なお花の花摘み体験をすることができます。

ポピー(アイスランドポピー)の花摘みをすることができます。

例年の見頃は12月~4月

新着記事

NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

全国イベント一覧

2025/4/25

NEWS 中国 中部 九州 全国 北海道 千葉 四国 埼玉 東京 東北 栃木 沖縄 神奈川 群馬 茨城 近畿

4/26~5/18熊本県水俣市「水俣ローズフェスタ」4/26~5/5沖縄県伊江村「伊江島ゆり祭り」4/29~5/5茨城県笠間市「笠間の陶炎祭」5/2~5/3愛知県知立市「知立まつり本祭り」など全国の地方自治体・観光協会と共同で運営する「JAPAN 47 GO」で5月のイベント情報を検索できます!

2025/4/24

NEWS 四国

2025年4月18日~11月9日のうちの107日間! 3年に1度 瀬戸内の島々を中心とした日本を代表するアートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2025」開催中!

2025/4/24

NEWS 東北

4月29日「米沢上杉まつり開幕祭」には「東京ディズニーリゾート®スペシャルパレード」も!2025年4月29日~5月3日 山形県米沢市「米沢上杉まつり」開催!

2025/4/24

NEWS 北海道

「羊のおさんぽレース」「羊の毛刈り」見学や「連凧揚げと凧作り」等の体験も!5月3~6日は小学生以下入場無料!2025年4月26日~5月6日 北海道札幌市さっぽろ羊ヶ丘展望台『ゴールデンウイークイベント2025』開催!

2025/4/24

NEWS 九州

町内約150店の窯元・商社が出店!2025年4月29日〜5月5日 長崎県波佐見町「波佐見陶器まつり」開催!波佐見陶器まつり限定会場内で使える『ふるさと納税クーポン」を特設ブースで発行します!

2025/4/24

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-ポピー, まとめ, 千葉, 東京, 神奈川