カタクリ まとめ 中部

カタクリの群生地が見られる岐阜福井石川富山の名所や穴場スポット41選!

目次

カタクリの群生地が見られる岐阜福井石川富山の名所や穴場スポット41選!

春の妖精のと呼ばれる人気のカタクリの花。

スプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)は、春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花の総称から春の妖精と言われています。

美しい紫色の色合いと下を向き俯き儚い姿は、SNSなどでも人気が高いお花になります。

カタクリの群生地は各地にありますが、何万株に1株の割合で見られる白いカタクリを探される方もいるそうです。

開花期間が2週間と短いため、見頃を見逃さないように!

カタクリの群生地が見られる岐阜福井石川富山の名所や穴場スポット41選!

旧白木ヶ峰スキー場【岐阜県飛騨市】

岐阜県飛騨市の旧白木ヶ峰スキー場では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

飛騨市宮川町のまんが王国近く、旧白木ヶ峰スキー場ゲレンデ上部にカタクリの群生地があると、飛騨市観光協会facebookやTwitterで紹介されていました。

飛騨まんが王国
電話:0577-62-3259
住所:岐阜県飛騨市宮川町杉原116
アクセス:東海北陸自動車道飛騨清見ICより車で約80分
     飛騨古川駅から車で40分

大原カタクリ群生地【岐阜県高山市】

では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

おっぱら自然体験センター近くの清見町大原地区のカタクリ群生地では、約4,000平方メートルの敷地一面にカタクリの花が咲くそうです。

市の天然記念物に指定されています。

例年の見頃は4月下旬~5月初旬

洞照寺【岐阜県山県市】

岐阜県山県市の洞照寺では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

洞照寺の境内の敷地内にある小高い山の斜面一面にカタクリの花が群生しているそうです。

最近では、境内の東側斜面だけでなく、西側斜面にもカタクリの花の群生が広がってきているそうです。

例年の見頃は、3月下旬~4月上旬

赤尾地内【岐阜県山県市】

岐阜県山県市の赤尾地内では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

鳥羽川にかかる「さくら橋」を西側に渡ったところにある小高い山の斜面がカタクリ群生地となっているそうです。

近隣の「さくら公園」または「赤尾ふれあい公園」に駐車場があるそうです。

四国山香りの森公園【岐阜県山県市】

岐阜県山県市の四国山香りの森公園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

四国山香りの森公園内にあるカタクリ群生地があるそうです。

群生地は、四国山斜面に3箇所のポイントがあり、2016年に地元の保存会が別の場所から2,000株を移植したものなんだそうです。

岐阜市畜産センター公園【岐阜県岐阜市】

岐阜県岐阜市の岐阜市畜産センター公園では、カタクリの花が見られるみたいですよ!

岐阜市畜産センター公園のハイキングコース内にカタクリが見られると園内植物で紹介されていました。

例年の見頃は3月~4月

保木山カタクリの里【岐阜県関市】

岐阜県関市の保木山カタクリの里では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

保木山カタクリの里は、武芸川にあるカタクリの花の群生地で、保木山の北側斜面に1haに広がるカタクリの花が見られるそうです。

例年の見頃は、3月下旬から4月中旬

岐阜県博物館【岐阜県関市】

岐阜県関市の岐阜県博物館では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

百年公園内にある岐阜県博物館公式Twitterで紹介されていたため、お電話で確認したところ、岐阜県博物館の建物の裏山に観察のこみちという散策路があり、一部でカタクリの花が見られるそうです。

Twitterに書かれている百草園(薬草園)は現在はなく、特に目印となるものはないそうです。

カタクリの開花場所は分かりづらいところのため、岐阜県博物館にお立ちよりいただき、お声かけいただければ詳細な場所をい教えてくださるそうです。

可児川下流域自然公園【岐阜県可児市】

岐阜県可児市の可児川下流域自然公園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

鳩吹山の北斜面に位置する可児川下流域自然公園には、カタクリの群生地が広がっているそうです。

例年の見頃は、3月下旬

河川環境楽園(木曽川水園)【岐阜県各務原市】

岐阜県各務原市の河川環境楽園(木曽川水園)では、カタクリの花が見られるみたいですよ!

河川環境楽園(木曽川水園)の河川環境楽園の花ごよみに上中流域にカタクリが見られると記載がありました。

坂本千旦林・飛翔の里裏【岐阜県中津川市】

岐阜県中津川市の坂本千旦林・飛翔の里裏では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

坂本千旦林、飛翔の里裏手斜面にはカタクリの花の群生地があるそうです。

最近は花数が少ないとクチコミがありました。

例年の見頃は、4月上旬

矢ばなの里【福井県大野市】

福井県大野市の矢ばなの里では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

約3ヘクタール100万本のカタクリの群生地で、遊歩道が整備されているそうです。

毎年3月下旬~4月中旬頃に「かたくりまつり」を開催します。

例年の見頃は、3月下旬~4月中旬

開花状況は、公式facebookで確認できます。

経ヶ岳【福井県勝山市】

福井県勝山市の経ヶ岳では、カタクリの花が見られるみたいですよ!

経ヶ岳では、登山道周辺のブナ林床やクマザサの脇でカタクリの花が見られるそうです。

バンビライン【福井県勝山市】

福井県勝山市のバンビラインでは、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

バンビラインは、標高300m、えちぜん鉄道勝山駅裏から比島観音まで約3キロメートル、2時間30分の手頃なハイキング登山道として人気があり、沿道にカタクリが群生が見られるそうです。

足羽山【福井県福井市】

福井県福井市の足羽山では、カタクリの花が見られるみたいですよ!

足羽山のブナの道付近にカタクリの花が見られるそうです。

例年の見頃は、4 月上旬

文殊山【福井県鯖江市・福井市】

福井県鯖江市・福井市の文殊山では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

文殊山の小文殊から大文殊の間、大正寺登山道(榎坂)から小文殊の間、 四方谷登山道から橋立山周辺にカタクリの群生地があるそうです。

登山口がたくさんありますが、登りやすい道は大村からのコースです。徒歩1時間半ほどで山頂近くの群生地に着くそうです。

開花状況は、片上まちづくり協議会ホームページで確認できます。

下市山 かたくりの路【福井県福井市】

福井県福井市の下市山では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

下市山は海抜260m程の低い山で、頂上からは胸のすくような景色が広がり福井の街並みが一望できるそうです。

下市山のため池側コース沿いの「かたくりの路」は県内有数の群生地となっているそうです。

越前町立福井総合植物園【福井県丹生郡越前町】

福井県丹生郡越前町の越前町立福井総合植物園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

越前町立福井総合植物園では、カタクリの花が群生しているそうです。

開花状況は、公式facebookやInstagram(fukuiplantpia)で確認できます。

劔神社【福井県丹生郡越前町】

福井県丹生郡越前町の劔神社では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

劔神社の境内奥の林でカタクリが群生しているそうです。

開花状況は、公式facebookで確認できます。

八ツ杉千年の森【福井県越前市】

福井県越前市の八ツ杉千年の森では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

八ツ杉千年の森のどんぐりハウス付近やバーベキューハウスの横、頂上付近などにカタクリの花が見られるそうです。

開花状況は、公式facebookで確認できます。

新羅神社【福井県南条郡南越前町】

では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

藤倉山登山口にある新羅神社境内にはカタクリの花が約3haにわたり群生し、藤倉山の斜面一面に10万本を超えるカタクリの花が見られるそうです。

例年、開花の時期に合わせて新羅神社境内において「カタクリの花と今庄宿」が開催されます。

北前船主屋敷 蔵六園【石川県加賀市】

石川県加賀市の北前船主屋敷 蔵六園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

北前船主屋敷 蔵六園のホームページに、四季折々の山野草が楽しめ、カタクリも見られると記載がありました。

さえぐさの里【石川県加賀市】

石川県加賀市のさえぐさの里では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

石川県加賀市勅使地区の「さえぐさの里」では、動橋川や那谷川、宇谷川がもたらす恵みにより、古墳や遺跡が数多くあり、里山や一面の水田を眺めながら点在する鎮守の杜を巡るゆったりと野歩きが楽しめるそうです。

さえぐさの里をめぐるモデルコース(早春めぐり)によると、3月下旬~4月中旬にカタクリの花が楽しめると紹介されていました。

(MAPに場所の記載あり。丸山古墳近く)

大日山【石川県小松市】

石川県小松市の大日山では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

大日山と鈴ヶ岳の分岐点にあるブナ平には、大日山自然学舎「カタクリ小屋」があり、小屋周辺にカタクリの花が、咲きほこると紹介されていました。

河内町地区群生地【石川県白山市】

石川県白山市河内町地区では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

河内町地区福岡には、カタクリの群生地があるそうです。

カタクリの群生地は、私有地のため、各種ガイドツアーへの参加が必要になります。

林業試験場樹木公園【石川県白山市】

石川県白山市の林業試験場樹木公園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

林業試験場樹木公園内には、いくつかのカタクリの群生地がありるそうです。(開花場所MAPホームページで確認できます。)

例年の見頃は、4月上中旬頃

オンソリ山【石川県白山市】

石川県白山市のオンソリ山では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

オンソリ山(888m)の瀬波川キャンプ場近くのオンソリ山入口には標高約300メートルに広がる約3万3000平方メートルの斜面にカタクリの群生地があるそうです。

開花状況は、オンソリ山で登山ツアーなどを運営する株式会社白山瀬波のブログで紹介されています。

奥獅子吼山【石川県白山市】

石川県白山市の奥獅子吼山では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

奥獅子吼山では、登山道にカタクリが群生しており、カタクリロードが続くそうです。

鳥越城跡【石川県白山市】

石川県白山市の鳥越城跡では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

鳥越城跡の後三の丸の空堀に沿ってカタクリが群生しているそうです。

クチコミサイト情報ですのでご参考まで。

中宮展示館(中宮温泉ビジターセンター)【石川県白山市】

石川県白山市の中宮展示館(中宮温泉ビジターセンター)では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

中宮展示館(中宮温泉ビジターセンター)の蛇谷自然観察路などの観察路でカタクリが群生しているそうです。

例年カタクリの開花の時期に「楽しもう!白山麓days 中宮展示館 早春days」を開催し、ガイドさんと一緒に観察路をまわるガイドウォークを開催しています。

開花状況は、白自然保護センターのTwitterで確認できます。

平栗いこいの森【石川県金沢市】

石川県金沢市の平栗いこいの森では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

平栗いこいの森では、カタクリの花の群生地があり、さらには、ギフチョウの多産地として全国に知られており貴重な場所なんだそうです。

カタクリとギフチョウの貴重なコラボレーションが見られるかもしれません!

開花状況は、金沢市役所ホームページいいね金沢で確認できます。

https://twitter.com/tabe00624939/status/1377227836574998529?s=20&t=EiQMs0tafh49tPvSj-poIg

水道つつじ公園【富山県高岡市】

富山県高岡市の水道つつじ公園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

水道つつじ公園では、北側の斜面にかたかご(カタクリ)が群生しているそうです。

※かたかごはカタクリの古名で、高岡市の花は「かたかご」になります。

二上山【富山県高岡市】

富山県高岡市の二上山では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

二上山山頂の伴家持像周辺でかたかご(カタクリ)が群生しているそうです。

※かたかごはカタクリの古名で、高岡市の花は「かたかご」になります。

高岡市万葉歴史館【富山県高岡市】

富山県高岡市の高岡市万葉歴史館では、カタクリの花が見られるみたいですよ!

高岡市万葉歴史館には、万葉集ゆかりの草花や樹木などの植物が、それぞれの四季を趣き深く彩る回遊式庭園の四季の庭があり、春の庭ではかたかご(カタクリ)も見られるそうです。

開花状況は、公式Twitterで確認できます。

※かたかごはカタクリの古名で、高岡市の花は「かたかご」になります。

氣多神社【富山県富山市】

富山県富山市の氣多神社では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

氣多神社では、かたかごの丘があり、かたかご(カタクリ)が群生しているそうです。

※かたかごはカタクリの古名で、高岡市の花は「かたかご」になります。

高岡古城公園【富山県高岡市】

富山県高岡市の高岡古城公園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

高岡古城公園内には2か所のかたかごの花の群生地があるそうです。

1か所目が射水神社入り口付近で、かたかご園が3つあるそうです。2か所目のかたかごの群生地は、梅林から小竹薮へ通じる園路左手付近にかたかごの群生地があるそうです。

詳細な場所は、高岡市観光ポータルサイト「たかおか道しるべ」の過去のブログで紹介されています。

※かたかごはカタクリの古名で、高岡市の花は「かたかご」になります。

猿倉山森林公園【富山県富山市】

富山県富山市の猿倉山森林公園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

猿倉山森林公園の展望台周辺にカタクリの群生地があると富山市観光協会ホームページに記載がありました。

立山山麓家族旅行村【富山県富山市】

富山県富山市の立山山麓家族旅行村では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

立山山麓のふもとでキャンプ&リゾート体験ができる立山山麓家族旅行村のあちらこちらでカタクリの花が見られると、公式ブログやInstagram(@tateyamakazokumura)で紹介されていました。

カモシカも遊びにくるそうです。

城ヶ山公園【富山県富山市】

富山県富山市の城ヶ山公園では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

桜の名所で有名な城ヶ山公園では、斜面にカタクリの群生が見られると北日本新聞で紹介されていました。

富山県自然博物園ねいの里【富山県富山市】

富山県富山市の富山県自然博物園ねいの里では、カタクリの花の群生地が見られるみたいですよ!

富山県自然博物園ねいの里では、かたかご(カタクリ)を管理・保護しており、花期にはギフチョウが蜜を吸いにやってくるそうです。

富山県農林水産総合技術センター 森林研究所・樹木園【富山県中新川郡立山町】 

富山県中新川郡立山町の富山県農林水産総合技術センター 森林研究所・樹木園では、カタクリの花が見られるみたいですよ!

富山県農林水産総合技術センター 森林研究所・樹木園では、無料で観覧できる樹木園では、100品種を超えるさまざまな桜が植栽されており、他所ではあまり見ることのできない桜もあるそうです。

桜の開花状況に、カタクリも見られる旨が記載がありました。

※お電話で確認したところ、場所は来られた際に聞いてくださいとのことです。

新着記事

Category

アーカイブ

  • この記事を書いた人

minkim

カメラと自然大好き女子です! カメラで撮った写真とともに、お散歩情報を発信しています。 情報が欲しいカメラマンさんやお出かけ好きさんと、集客したい地方自治体や観光協会などを繋ぎ、地方創生で日本を元気にを目指しています! Instagramのストーリーで全国の最新イベント情報を投稿しているので、よかったらどうぞ!

-カタクリ, まとめ, 中部