【九州お散歩スポット】九州の河津桜が見られる名所と穴場スポットまとめてみました!
日本列島の南西に位置し国内では、比較的暖かい気候の九州!!
福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島の7つの県と沖縄はすべてが海洋に面し、海はもちろん自然豊かな山々など、景勝地の特色を生かした河津桜のスポットが特徴的でした!
私はあまり関東以外を訪れたことがないため、ご紹介のスポットが地元の方にとって名所なのか穴場なのか存じ上げません!すみません!(てへっ)
私にとっては発見の連続だったので、少しでも見てくださる方にも発見があるといいな♪
それでは、【九州お散歩スポット】九州の河津桜が見られる名所と穴場スポットまとめてみました!ご覧ください!
目次
- 1 櫛田神社【福岡県福岡市博多区】
- 2 静豊園【福岡県豊前市】
- 3 勝山公園【福岡県北九州市】
- 4 福ふくの里【福岡県糸島市】
- 5 喜桜公園【福岡県久留米市】
- 6 見帰りの滝【佐賀県唐津市】
- 7 チャイナ・オン・ザ・パーク【佐賀県有田市】
- 8 佐々川の河口沿い【長崎県北松浦郡佐々町】
- 9 西海橋公園【 長崎県佐世保市】
- 10 久原公園【長崎県大村市】
- 11 パサージュ琴海【長崎県長崎市】
- 12 熊本県野外劇場アスペクタ(南阿蘇桜公園)【熊本県阿蘇郡南阿蘇村】
- 13 十万山公園【熊本県天草市】
- 14 天草市深海町の下平地区【熊本県天草市】
- 15 豊後水道河津桜(四浦半島)【大分県津久見市】
- 16 黒津崎海岸・富来城跡・弥生のムラ安国寺集落遺跡公園【大分県国東市】
- 17 五ヶ瀬川堤防【宮崎県延岡市】
- 18 ひなた宮崎県総合運動公園【宮崎県宮崎市】
- 19 嘉例川駅【鹿児島県霧島市】
- 20 吉野公園【鹿児島県鹿児島市】
- 21 八重岳【沖縄県国頭郡本部町】 ※琉球寒緋桜
- 22 今帰仁城跡【沖縄県今帰仁村】 ※琉球寒緋桜
櫛田神社【福岡県福岡市博多区】
福岡市博多区にある櫛田神社には、多くの桜の種類が植えられているそうです!
河津桜も1本だけあるそうですよ。
場所は桜門を入って右側の男子トイレの前、、、とのことです。公式情報での記載がありませんので、参考まで。
pink💗
blue💙
green💚
water☄️#河津桜 #福岡 #櫛田神社 pic.twitter.com/HuvgktIitJ— ☆ちぃ☆ (@aigrazie2010) February 6, 2020
神社情報
福岡市博多区上川端町1-41
地下鉄「中洲川端駅」「祇園駅」から徒歩8分
092-291-2951
【参拝時間】本殿4:00~22:00
福岡市公式シティガイド YOKANABI 櫛田神社ページ
moko-trip’s blogさんのブログ 河津桜紹介記事
静豊園【福岡県豊前市】
静豊園では、毎年約300本の河津桜が花を咲かすそうですよ!
豊前では、もう満開の桜を観られるとよ。もこもこ可愛らしい、静豊園の河津桜。 pic.twitter.com/HqpoCts68L
— ぴいやま (@P_yamachan) March 5, 2017
施設情報
福岡県豊前市大字松江990-1
静豊園ホームページ
豊前市 静豊園 河津桜紹介ページ
豊前市観光協会 過去の開花状況
勝山公園【福岡県北九州市】
福岡県北九州市の勝山公園では園内に河津桜が点在しているそうです。
小倉城と撮れるのは風情がありますね!
河津桜と小倉城❤️
お花見シーズン待ち遠しいですね❤️#勝山公園#河津桜#花見 pic.twitter.com/SUxiAF1vBM— まちかど北九州(まち北) (@machikita999) February 6, 2020
公園情報
福岡県北九州市小倉北区城内3番
公園/年中無休・無料
勝山公園ホームページ 河津桜開花情報
福ふくの里【福岡県糸島市】
糸島市にある福ふくの里では、菜の花と河津桜が撮れるそうですよ!
綺麗ですね。
乾いた心に癒しを求めて糸島へ!
今月2回目の福ふくの里
菜の花はちょっと倒れ気味やったけど十分綺麗☆
河津桜はもう散っちゃったかな?と期待してなかったけどまだ咲いてた~♡
一昨日の雪が嘘みたいにポカポカ陽気♫
春はすぐそこ…かな?
3月が待ち遠しい(´Д`)#福ふくの里 pic.twitter.com/e9K5bgGtup— Fantasista Kengo (@chie3590) February 19, 2020
スポット情報
喜桜公園【福岡県久留米市】
福岡県久留米市にある喜桜公園は、造園業赤司己喜雄さんが果樹園跡を整備した私設の公園なんだそうです。
喜桜公園には、11本河津桜が植えられているそうですよ!
道の駅くるめから車で約20分、草野町吉木の喜桜公園で早咲きの河津桜が開花しました☺
今年の開花は例年より10日ほど遅いそうです。
公園までは県道151号線にある吉木西バス停を目印に山手に進み小道を約900㍍位進んだ所にあります。
お車は近くの『吉木ポケットパーク』に駐車できます。 pic.twitter.com/8HwT512gpV— ほとめきの里 道の駅くるめ (@hotomeki) March 14, 2018
公園情報
吉木西バス停を目印に南の山手に入る小道を約900メートル進む。手前に無料駐車場がある。
西日本新聞 喜桜公園 河津桜開花紹介記事
見帰りの滝【佐賀県唐津市】
「見帰りの滝」から下流約1キロにある「ほたる橋」一帯の伊岐佐川沿いに約60本の河津桜が咲くそうです!
佐賀県唐津市の見帰りの滝の河津桜🌸が満開なのじゃ!河津桜まつりもあっているのじゃ!カメラ📷を持っておでかけしよう😊なのじゃ♪#河津桜 #🌸 #見帰りの滝#ミニ壺侍 #😊 pic.twitter.com/6vWhJ5tmug
— 🌸壺侍 つぼざむらい【公式】佐賀県観光PRキャラクター (@saga_tsubo) March 17, 2018
見帰りの滝の下流に咲く河津桜を見てきました!八分咲きくらいかなー( ´ー`)#河津桜 #見帰りの滝 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #photography #佐賀県 #唐津 pic.twitter.com/Yu0r18vc1r
— あき (@tonarinotochoro) March 14, 2018
スポット情報
佐賀県唐津市相知町伊岐佐 見帰りの滝ほたる橋周辺
あそぼーさが (過去のイベント)第2回 日本の滝百選 見帰りの滝 河津桜まつり 紹介ページ
チャイナ・オン・ザ・パーク【佐賀県有田市】
有田町のチャイナ・オン・ザ・パークでは入口付近を中心に00本の河津桜が植えられているそうですよ!
チャイナ・オン・ザ・パークは現在も国内外で愛される作品を作り続けている深川製磁が運営する陶磁器のテーマパークです。
公式ホームページの陶磁器にうっとりしてしまいました!
車を走らせていると、ピンクに染まった場所を発見🌸
メジロもたくさん🐤
ここのメジロは警戒心が薄いのか、他の場所のメジロに比べて撮りやすかったです(*´˘`)#サクジロー#メジロ#河津桜#桜#チャイナオンザパーク#有田 pic.twitter.com/fjXPDZcgXW— natsunophoto* (@natsunophoto) February 26, 2020
「有田町の一日」
今日は、有田で一日を過ごしました。
ポーセリンパークでは、ドイツのツヴィンガー宮殿が再現されています。チャイナオンザパークは、河津桜が満開で綺麗でした。有田の、いろんなところでお雛様を見かけました。
昼は、そば美吉で天ざる蕎麦を美味しくいただきました。 pic.twitter.com/qEdU0jzylM
— M.H.O(森) (@astromori) February 20, 2020
施設情報
SAGATV チャイナ・オン・ザ・パーク 河津桜紹介動画あり
有田観光協会 チャイナ・オン・ザ・パーク 紹介ページ
深川製磁ホームページ
佐々川の河口沿い【長崎県北松浦郡佐々町】
佐々川の河口沿いの全長1.5Kmに約300本の桜が植えられており、2月下旬には早咲きの「河津桜」約260本が見頃となるそうです。
例年、佐々町の春の風物詩である「シロウオ漁」も最盛期を迎え、「河津桜」と合わせて「河津桜・シロウオまつり」が開催され風情を楽しむことができます。
今年の祭りは発表されていません。
河津桜が満開です(長崎県北松浦郡佐々町佐々川沿い)川ではシロウオ漁をやってました。 pic.twitter.com/WdGN7ilNCl
— けんち31 (@kenichi31wh) February 24, 2020
スポット情報
ながさき旅ネット 河津桜・シロウオまつり 紹介ページ(2020年)
佐々町観光サイト
西海橋公園【 長崎県佐世保市】
西海橋公園では、西海市側の園地「河津桜の丘」には十数年前に植えられた35本、西海橋と新西海橋を一望できる展望所「西海の丘」には2017年に閉園した県亜熱帯植物園(長崎市脇岬町)から移植した15本の河津桜が植えられているそうですよ!
西海橋公園に一足早いお花見🌸に来た、河津桜満開。 pic.twitter.com/8H47saNbXS
— オレ出家 (@mark12wing23) March 1, 2019
公園情報
西海橋公園ホームページ
長崎新聞 西海橋公園 河津桜紹介ページ
久原公園【長崎県大村市】
長崎県大村市久原にある久原公園には約30本の河津桜が植えられているそうですよ!
『河津桜』
大村の久原公園の河津桜です。久原公園をナビった🚗のですが、ぜんぜん違うところに連れて行かれ( *´艸`)迷子になりました。
駐車場がいっぱいで車からの眺めでしたがとても綺麗でした。満開。#大村 #河津桜 #長崎 pic.twitter.com/xlM5OHEzn7— Stephanie (@sosou_m17) February 25, 2019
公園情報
久原2丁目1201番地3
大村市 市内の公園一覧
毎日新聞 久原公園 河津桜 紹介記事
長崎新聞 久原公園 河津桜 紹介記事
パサージュ琴海【長崎県長崎市】
ホテル、ウェディング、ゴルフ場などの施設パサージュ琴海では、河津桜が植えられているそうですよ!
公式ホームページには、本数の情報はありませんが、下記Twitterの石碑には3030本の苗木を寄贈したと書かれてあります。
パサージュ琴海様にお伺いしました😊
河津桜の木がなんと!
3030本植えられているそうで
一面に広がっていました😳リアル花咲じいさんが琴海の地に河津桜を届けてくれたそうです‼️https://t.co/UtGKtlOFrQ pic.twitter.com/DXSaNF7X7c
— ボマイエ/長崎のWEBメディア (@b_o_m_a_y_e) February 17, 2020
この投稿をInstagramで見る
施設情報
長崎県長崎市琴海戸根原町171
パサージュ琴海 ホームページ
熊本県野外劇場アスペクタ(南阿蘇桜公園)【熊本県阿蘇郡南阿蘇村】
熊本県野外劇場アスペクタは収容人数2万人(最大5万人)を誇る世界最大級の野外劇場!!
広大な敷地には河津桜が約6700本咲くそうです!この本数はすごい!!
熊本県野外劇場アスペクタの河津桜
#河津桜 pic.twitter.com/we3BTD1bW3— ゆずロマン (@yuz_roman) March 10, 2020
施設情報
みなみあそ観光局 熊本県野外劇場アスペクタ 紹介ページ
黒川温泉 熊本県野外劇場アスペクタ 河津桜紹介ページ
十万山公園【熊本県天草市】
熊本県天草市の十万山公園では関東本土会から河津桜の苗木を寄贈をされ、現在では、河津桜は約230本になるそうです。
🌸海に映える河津桜🌸😍#天草市 の #十万山公園 で
早咲きの桜として知られる河津桜が
3分咲きとなり見頃を迎えている🌸
今から4年前に関東在住者でつくる#東京本渡会 から河津桜の苗木65本が贈られた😍
その後、天草市が毎年植樹を続けて151本に🌸
花は来月初めまで #河津桜 pic.twitter.com/jl0517L6u3— KKT熊本県民テレビ【公式】 (@kkt_televitan) February 13, 2019
公園情報
天草市本渡町本渡1414-1
天草観光サイト amakusa 十万山紹介ページ
天空の船 十万山公園 紹介ページ
朝日新聞 十万山公園 河津桜紹介記事
天草市深海町の下平地区【熊本県天草市】
天草市深海町の下平地区の県道26号沿いに、16年前、近くの住民が約50本河津桜を植栽したそうです!
海と河津桜が美しいとSNSで話題になったそうです。
熊本にもあった!河津桜!!
場所は天草市の深海町。例年に比べて1ヶ月早い開花だそうです。#河津桜 #熊本県 #天草市深海町 pic.twitter.com/QkfO8BtsOr— ぷよちゃん (@puyo_chan55) February 17, 2019
スポット情報
天草市の観光サイトにも記載がありませんでしたので、詳細はFacebookの天草市に電話でお問い合わせください。
TEL: 0969-23-1111
深海地区振興会 河津桜の開花状況
豊後水道河津桜(四浦半島)【大分県津久見市】
大分県の津久見市四浦地区には、現在河津桜が5000本以上あり、大分県内では最大の河津桜の名所となっています。
四浦半島の住民の方々が中心となり、2005年1月より地域内の沿道などに植栽してこられたそうですよ!
海の青い色に、沿道に咲いた河津桜のピンクが良く映えてきれいですね♪
例年は2月中旬が見ごろ。
開花に合わせて豊後水道河津桜まつりが開催されます。
第9回豊後水道河津桜まつり 2021年2月6日(土)~3月7日(日)
昨日は大分県津久見市の四浦半島へ河津桜を見に行ってきました。
風が強くて寒かったけど河津桜が満開で天気も良くて素敵な景色に癒されて元気もらえた!
よし!色々頑張ろう!
日々悔いを残さないようにね! pic.twitter.com/0MB9Zeohxx— Fantasista Kengo (@chie3590) February 11, 2020
スポット情報
津久見市観光協会 豊後水道河津桜(四浦半島)紹介ページ
津久見市観光協会 豊後水道河津桜(四浦半島)開花情報
第9回豊後水道河津桜まつりページ
大分県観光情報サイト 四浦半島の河津桜紹介ページ
黒津崎海岸・富来城跡・弥生のムラ安国寺集落遺跡公園【大分県国東市】
国東市でも河津桜の植樹が進んでいるそうですよ!
まだまだ樹木は小さいそうですが、毎年すくすく成長中しているそうです。楽しみですね!
リンクを貼っておきますね!
国東市河津桜紹介ページ
五ヶ瀬川堤防【宮崎県延岡市】
五ヶ瀬川堤防沿い(延岡市野地町の五ヶ瀬河畔)に100万本の菜の花と、300本の河津桜が植えられているそうですよ!
とってもきれい!
桜と菜の花が同時に満開を魅せる2月下旬に開催される「延岡花物語〜このはなウォーク〜」は、2021年は中止が決定したそうです。
宮崎県延岡市五ヶ瀬川沿い
天下一ひむか桜
2015.3.8(日)
たいそうな名前がついているが花は河津桜。桜はほぼ終盤。
天気がいいのが救いでした。 pic.twitter.com/akwxxCWGVi— わた (@watamya1993) March 8, 2015
スポット情報
延岡観光協会 天下一ひむか桜・菜の花 紹介ページ
第8回延岡花物語の開催中止について
ひなた宮崎県総合運動公園【宮崎県宮崎市】
KIRISHIMAサンマリンスタジアムの東側にある、300m(62本)の河津桜並木があるそうですよ!
サンマリンスタジアム周辺に咲いてた河津桜🌸
青空に映えるなぁー😆✨
メジロがめっちゃいたー!!🦜
1つの木に4羽ぐらいはいたかな!
蜜美味しいんだろうな🤤🌸 pic.twitter.com/4zkfp74sSH— やよ (@yuzuko841) February 12, 2020
公園情報
宮崎県宮崎市大字熊野1443-12
0985-58-6543
ひなた宮崎県総合運動公園 お知らせ過去の河津桜開花の様子
嘉例川駅【鹿児島県霧島市】
JR肥薩線嘉例川駅には、河津桜が1本だけ咲いていて列車との素敵な写真が撮れるそうです!
嘉例川駅には観光大使猫「にゃん太郎」もいるそうで、河津桜とにゃん太郎の写真も撮れるかも知れないにゃん♪
鹿児島県 嘉例川駅
お昼にうどん屋さんで ひょっこり思いついて行ってみた♪
ホームが桜に埋もれるまでもう少し🌸#写真好きな人と繋がりたい #今日もX日和 #fujifilm #xt1#嘉例川駅 #河津桜 pic.twitter.com/PJSmNWJza0— 彩織 (@li_la_rirr) March 21, 2019
スポット情報
嘉例川駅の観光大使猫「にゃん太郎」
えっちゃんのたんぽぽ倶楽部のブログ 嘉例川駅 河津桜紹介記事
吉野公園【鹿児島県鹿児島市】
吉野公園では、レストハウス横や裏に河津桜が12本が植えられているそうですよ!
都市公園100選に選定された吉野公園には、ソメイヨシノ600本を含む11種類800本の桜が咲くそうです。
メジロちゃんも多いそうです♪
吉野公園の河津桜が満開じゃっど🌸✨
メジロ達の鳴き声がカワユス😍🐦チュピチュピチュピ🎶#鹿児島市#吉野公園#梅 #桜 pic.twitter.com/KHP8EF0vSB— つん@鹿児島犬民 (@tsun315) February 13, 2020
公園情報
鹿児島県鹿児島市吉野町7955番地
吉野公園ホームページ 河津桜開花状況(過去)
日比谷花壇 吉野公園 河津桜紹介ページ
毎日新聞 吉野公園 河津桜紹介記事
鹿児島県観光サイト 吉野公園 紹介ページ
八重岳【沖縄県国頭郡本部町】 ※琉球寒緋桜
沖縄県でも河津桜ではありませんが、早咲きの桜で琉球寒緋桜が開花します!
標高453mの八重岳一帯には、約7,000本の球寒緋桜が咲くそうですよ♪
例年の見頃:1月~2月
開花に合わせて、第43回本部八重岳桜まつりが開催されます。
開催日:2021年1月16日(土)~1月31日(日)
本部・八重岳の琉球寒緋桜🌸
頂上展望台からは伊江島を臨む🏝️#八重岳#沖縄県本部町#桜の季節 pic.twitter.com/6UTNz8Xgg8— マラソンスーちゃん@紫組(JGP&SFC)✈️ (@susanokinawa) February 3, 2020
スポット情報
沖縄観光情報サイト 第43回本部八重岳桜まつり 紹介ページ
本部町 球寒緋桜 開花情報
毎日新聞 八重岳 琉球寒緋桜 紹介記事
今帰仁城跡【沖縄県今帰仁村】 ※琉球寒緋桜
世界遺産に登録されている今帰仁城跡では琉球寒緋桜が咲くそうですよ!
今帰仁城跡では琉球寒緋桜の夜のライトアップを行っているそうです。
桜の開花に合わせて開催される第14回今帰仁グスク桜まつりは今年は中止されるそうです。
今帰仁城の寒緋桜。
今回はなかなかいい咲き具合。 pic.twitter.com/lw8nyfyHc4— わた (@watamya1993) February 4, 2017
2008年の2月はじめの、沖縄の今帰仁城。雨のなかで寒緋桜を見た。来月、ここのこの桜は終わる頃だけど、沖縄行く予定。 pic.twitter.com/Ac6pmYPqNc
— Mikyan (@Classified7912) January 19, 2018
スポット情報
沖縄観光情報サイト【開催中止】第14回今帰仁グスク桜まつりのご案内
JTB 今帰仁城跡 の桜ライトアップ紹介記事
沖縄ラボ 「今帰仁グスク桜まつり」 紹介ページ
オリオンビール 「今帰仁グスク桜まつり」紹介ページ
いかがでしたか?
暖かい気候の九州では早咲きの河津桜の開花スポットがたくさんありました!
私も来年は行けるといいな♪
-
おうち時間が充実!快適に!今こそ買いたいおうち時間を楽しむグッズをまとめてみました!
続きを見る
-
【全国お散歩スポット】冬に咲くお花!日本全国水仙のお花畑が見られる絶景スポット16選!
続きを見る
-
【東京お散歩スポット】冬に咲くお花!甘い香りと冬空に映える蝋梅(ロウバイ)の花が見られる東京の名所と穴場スポット13選!
続きを見る
-
キャノンCanon kissM使用の私が選ぶ私の好きな写真2020年1年間を総振り返り!(カメラの撮影情報や設定データあり)
続きを見る
-
今からどこ行く?冬早春のお散歩スポット記事ジャンルごとにまとめました!
続きを見る
-
キャノンCanon kissM使用の私が選ぶ私の好きな写真2020年1年間を総振り返り!(カメラの撮影情報や設定データあり)
続きを見る
-
【2020年instagramTOP9】キャノンCanon kissM使用の私のカメラの撮影情報や設定データをご紹介します!
続きを見る